新記事&コラム - 2001/4


共通
気になる情報

東京地区
ドコモ au J-フォン ツーカー

東海地区
ドコモ au J-フォン ツーカー

関西地区
ドコモ au J-フォン ツーカー

ひとことコラム
FOMAの試験サービス開始が正式に発表されました。数日前から、新聞やウェブサイト上には実質延期という記事が載っていましたが、各記事とも微妙にニュアンスが違い、この事態をどう表現したらいいのか困っているような書き方をしていましたので、これはドコモは延期という言い方はしないんではないかと思っていました。案の定、今日の発表では延期という表現は一切なく、FOMAサービスを開始するにあたり試験サービスという期間が存在するという位置づけで、悪い言い方をすれば見事にお茶を濁した格好になっています。でも、FOMAの今後のことを考えれば、試験サービスから始めるのは良いことだと思います。モニターは公募することになっていますが、基本料や端末貸し出しの代金が無料ということもあり、4000人という人数枠を遙かに超える希望者が集まる可能性は高いです。そうすればマスコミは「FOMAに応募者殺到」などとはやし立ててくれるでしょうし、試験サービスと割り切ってますから不具合が出てもあまり悪くは言われないでしょう。5月から無理に本サービスを開始して不具合が発生し、FOMAのイメージをダウンさせるよりはよっぽど賢いやり方です。FOMAの将来をちゃんと考えて冷静な判断をしたということでしょう。
ところで、FOMAの開発に関係している技術者の方は、これで少しはGWの休みがとれるようになるんでしょうか?GWで頭の中をリフレッシュして、10月の本サービス開始に向けてまた頑張って欲しいです。
(2001/4/26)

これだけ携帯電話が普及してくると、モバイル系の雑誌でなくても携帯電話の特集が組まれることも少なくありませんが、最近読んだ週刊ダイヤモンド誌の特集は個人的にはなかなかおもしろかったです。まず、タイトルが「携帯大爆発」という、経済誌らしからぬ(?)インパクトで、普段あまり読まない雑誌ではあったのですが、ちょっと読んでみました。内容的にはやはり経済誌というところが多く、単に携帯電話に興味があるという人には読んでも全然おもしろくないかもしれません。N503iがどーだ、こーだといった類の話は一切出てきません。(^^;) しかし、一般の流行追いかけ系雑誌よりも、現実をしっかり捉えている記事だという印象を受けました。主要キャリアの各地域同業者への出資比率の図なども、よくできてるな〜なんて感心してしまいました。
この特集が組まれている号は既に先週号になっていますが、まだ売っているところもあるようです。携帯電話業界をより深く知りたい方は読んでみても損はないと思います。
(2001/4/23)

また新機種の発表/発売が増えてきました。ドコモ、J-フォンと続き、auも6月には新しい機種を発売するようですが、auの新機種の目玉機能として、Bluetoothを搭載するという記事が新聞に掲載されていました。(ちなみにBluetoothとは、10m程度までの距離で高速に無線通信ができる機能です) 話題ばかりで具体的な製品がなかなか見えてこないBluetoothが、いよいよ携帯電話に搭載される、それはいいんですが、auはBluetoothを一体何に使おうとしているんでしょうか?例えばJavaの搭載は、メリットがユーザーにわかりやすいために買い換え需要を喚起するのに大いに役立つと思います。しかしBluetoothは、それ自体は単なる無線通信機能で、相手がなければ役に立たないものです。赤外線通信ならまだしも、Bluetoothに対応した機器なんて世の中にまだほとんど存在していません。auがBluetoothを活用するための策を何も考えていないとすると、機能は優れていてもユーザーのニーズをつかめなかったIDO/DDIセルラー時代の失敗をまた繰り返してしまいそうで心配です。せめて、Bluetooth搭載携帯電話同士でのチャット機能(もちろん無料)でもついていればと思うのですが・・・ さらに、Bluetooth対応の自動販売機でジュースが買えたりしたら話題性は十分なんですけどね。(^^;)
(2001/4/18)

会社の先輩が見つけたのですが、静岡のある電気店の店頭に、「FOMA 5月から開始」みたいな宣伝があったそうです。確かに5月から始める予定ですけど、その時点では静岡はエリア外なんですが・・・(^^;) 電気店としては、5月に全国一斉に開始されると思っていてこういう宣伝を出しているんでしょうけど、一般の人のFOMAに対する認識って、こんなもんなんですかね。確かに、最近始まったサービスで非常に狭いエリア限定というのはなかったですからね。cdmaOneも開始時から90%くらいの人口カバー率でしたし、FOMAのように東京近郊のみでサービス開始というのは、IDOのトーキョーフォン以来でしょうか?(いつの話だ ^^;) また、FOMAの全国エリア展開についても、サービス開始後1年くらいで現在のPDC並みになると信じている人もいるのかもしれませんが、そんなこともまず不可能です。理由は、FOMAが技術的に新しすぎるからです。cdmaOneがあれだけ早くエリア展開できたのは、cdmaOneが技術的には成熟したものだったからです。これに対しFOMA(W-CDMA)は、ほんの数ヶ月前に仕様が変更になったくらいの新しい技術です。それがわずか1年で全国エリアを完成させることができるとすれば、奇跡が100回ぐらい起こることが必要でしょう。(^^;) もちろん、ドコモのFOMAエリア展開予定ではそんな奇跡を起こそうということにはなってなく、来年の4月にやっと全国の主要都市レベルということになってます。こういった事実を、せめて販売店ではしっかり認識して欲しいものです。
(2001/4/15)

ドコモから210iシリーズ(F210i、N210i)が発売されましたねー。210iに関しては、なぜか事前にあまり情報がなかったのですが、みんな503iに気を取られていたんでしょうか?(^^;) 特にN210iは、iアプリは使えませんがイルミネーションウィンドウなどN503iより魅力的ではないかと思える機能もあります。多分、値段もN503iより安いでしょうし、発売時期も1ヶ月しか違わないし、もし事前にN210iの発売がわかっていたら、N503iを買わなかったという人もいるんじゃないでしょうか。私もN210iがこんなに早く出るとは思ってませんでした。というか、503iの発売が全体的に遅れたので210iの発売も遅らせるのではないかと予想していたのですが・・・。もしかして、今後の新製品のスケジュールが詰まっていてそういうわけにはいかないのかもしれませんね。ちなみに今回発表の210iはドコモ中央の先行発売らしいのですが、NECのホームページの情報では、N210iは4月下旬までに各地域のドコモでも販売が開始されるようです。
(2001/4/9)

先日の静岡での地震の時の話ですが、やはりというか、地震直後の携帯電話はかかりにくくなりました。NHKのニュースではドコモの発信制限ばかり報道されていたようですが、私がauとJ-フォンで電話をかけようとした時もつながらなかったです。こういったことが起こるのは最近では当然のように思われてしまっていますが、携帯電話がここまで普及して社会のインフラとして重要な地位を占めるようになっているのに、何か諦めてしまっているようなままでいいのかという疑問はあります。といっても、絶対にパンクしない回線数を確保するなんてことは無理なわけで、そんな中で注目したいのがJ-フォンのステーションです。これが緊急時に有効に機能すれば、携帯電話が速報の入手できるメディアとして役に立つと思うのですが、残念ながら今回の地震の情報は30分くらい遅れての発信だったようで、地震の速報とはいえないレベルでした。せっかくのプッシュ型配信システムも、これでは宝の持ち腐れです。速報性を高めるためには、例えばテレビ局と提携してニュース速報を全てステーションでも流すといったことも考えるべきでしょう。逆にこういうことをしていかないと、携帯電話の社会的信頼度はずっと低いままということになってしまうと思います。
(2001/4/5)

4月です。学校や会社では1年で最も大きな節目の時期ですね。特に今年は、企業の合併や統合が目立つような気がします。同業種内での生き残りをかけた戦いが本格化してきたということでしょうが、携帯電話業界はどうでしょうか。一見、落ち着いているように見えますが、実は状況に微妙な変化の兆しが見えてきたように思えます。その原因となっているのが、世界最大の携帯電話事業者、ボーダフォンの動きです。既にJ-フォンを傘下に収めるべく着々と株の買収を進めていますが、J-フォンのシェアは日本で3番目なわけです。ボーダフォンがこの地位に満足するのかと考えると、できればドコモに少しでも近づきたいと思うところでしょう。そこで浮かんでくるのが、ツーカーです。今のツーカーはKDDIグループですが、少し前にKDDIの上層部の人(詳しくは忘れてしまいました)が、ツーカーを将来どうするかは、売却の可能性を含めてまだ全然決まっていないという発言をしたという記事を読みました。これが本当なら、ボーダフォンはツーカーを狙ってくるのではないでしょうか。元々J-フォンとツーカーは同じPDCの1.5GHzで協力関係にありますし、KDDIにしてもツーカーの売却益をIMT-2000時代に向けた企業体力の強化に利用できれば、条件次第で売却もあり得ることだと思います。今はそんな動きは全く見えませんが、エイプリルフールだからといって、適当なことを書いているわけではありませんのであしからず。(^^;)
(2001/4/1)



●気になる情報



●ドコモ(中央) ホームページプレスリリース


●ドコモ東海 ホームページニュースリリース


●ドコモ関西 ホームページプレスリリース



●au(関東・中部) ホームページ(関東)/ホームページ(中部)ニュースリリース


●au(関西) ホームページニュースリリース



●J-フォン東日本(関東エリア) ホームページニュースリリース


●J-フォン東海 ホームページプレスリリース


●J-フォン西日本(関西エリア) ホームページプレスリリース



●ツーカーセルラー東京 ホームページニュースリリース
●ツーカーセルラー東海 ホームページプレスリリース
●ツーカーホン関西 ホームページニュースリリース


Top