新記事&コラム - 2000/8

共通
気になる情報

東京地区
ドコモ au (IDO) J-フォン ツーカー

東海地区
ドコモ au (IDO) J-フォン ツーカー

関西地区
ドコモ au(セルラー) J-フォン ツーカー

ひとことコラム
続・新機種の話題です。まず画面の大きさなんですが、N502itが大きいと思っていたら、画素数ではJ-K03/D03の方が上をいってるみたいです。N502itって待たされてやっと出てきた印象が強いので、ユーザーの期待度が自然と上がっていたと思うんですが、冷静に考えると、N502iからあまり進歩していないですね。それに対してJ-フォンの新機種は、大画面だけでなく16和音やブラウザの機能拡張など、かなり進歩しています。少し前のコラムでJ-フォンの新機種に対してインパクトがないなんて書いてしまいましたが、ちょっと訂正です。(^^;) でも1つ納得いかないのがステーション(位置情報)機能。J-フォン9社のうち、10月に導入するのは6社のみで、残りの3社は来春になるとか。理由は情報を集めているうちにわかってきましたが、理由なんてどうでもよくて、こういったサービスは全国同時に導入すべきものでしょう。J-スカイやEFR導入時は、J-フォンが9社体制になってから日が浅かったので許される面もありましたが、今回は10月に合併を控えているというのにこの対応です。3社の対応が遅れるのなら、それを待ってサービス開始するのが本来の"全国ネット"だと思うのですが。
(2000/8/30)

ついにというか、やっとというか、N502itが発表されましたね。あの大画面のままカラーになって、これまた大ヒット間違いなしの端末ですが、相変わらずカラー液晶は不足状態が続いています。N502itも、需要をまかなうだけの数は出てこないでしょうね。このことはユーザーからしても非常に残念ですが、メーカーも、キャリアも、販売店もみんな歯痒い思いをしていると思います。しかしこの状態、決して良いとは言えませんが、ほどほどの品不足が人気を保つのに良い効果を与えている可能性もありって気がします。すぐに手にはいるよりは、多少待った方が喜びが倍増するでしょうし、持っていない人が欲しがる気持ちも大きくなるでしょう。大量に入荷するようになったとたん、ブームが去った例は過去にたくさんありますから、もしかしたら今の状態がバランスがとれていていいのかもしれませんね。でも、予約して待っていたら新機種が発売された、ってのはさすがに勘弁して欲しいんですが。(^^;)
(2000/8/28)

昨日、J-フォンの新サービスが発表されない!と書いたのですが、今日発表されました。(^^;) どうせならまとめて発表してくれればいいのに・・・と、まあそれはいいとして、新しいJ-スカイステーションですが、ウェブとメールに続く第3のカテゴリという位置づけで、結構大がかりなもののようです。しかしスカイウェブの自動配信サービスとどこが違うのかよくわかりません。位置情報とうまく連動した意味のあるサービスになることを期待したいです。それと、今回発表の新機種はいろいろと機能追加や拡張が行われているようです。特にブラウザの拡張ではバイブやサウンドを使ったページが作れるようになるみたいで、どんな楽しいページが登場してくるのか、今から期待大です。でも私は今のところ機種変更する予定はないので、新しいサービスの恩恵はしばらく受けられそうにありません。(^^;)
(2000/8/23)

J-フォンから新機種が発表になりました。もうカラー液晶画面も見慣れてしまったこともあり、今回はあんまりインパクトを感じません。ただ、いずれの機種も画面が大きいだけでなく、本体も多少大型化しているのが気になりました。ネット機能を重視すれば、やはりこうなるのでしょうか。パイオニアも普通のストレートタイプになってしまい、各機種の個性がよくわからなくなってしまって残念です。まあ、実際に使ってみればそれぞれ個性はあるのでしょうが。
ところで、J-フォンは今秋から位置情報に関する新サービスを始めるという話があり、今回の3機種がそのサービスに対応しているという情報があったのですが、今のところそういう発表はないですね。そういえばauも位置情報サービスを始めるはずだったと思いましたが、共に遅れているんでしょうか。ドコモにないサービスなので、早く開始すれば少しは加入者増加に結びつくと思いますが。焼け石に水かもしれませんけどね。(^^;)
(2000/8/22)

本日、J-フォンが合併認可申請を行ったようですが、今年の秋はJ-フォン以外にもDDI/KDD/IDOの合併によるKDDIの誕生、そしてセルラーも合併を予定しており、業界再編が一段と進むことになります。ところがKDDIでは、合併もしないうちに携帯電話部門を分離する話が出ているようです。そんなことをするなら、最初からIDOとセルラー各社を合併させれば良さそうなもんですが、なぜそうしないのか?私が勝手に邪推してみました。(^^;) まず、IDOを一度KDDIに合併させるのはトヨタの資金を本体(KDDI)に入れるためでしょう。それに、最初からIDOとセルラー各社を合併させたら、規模から考えて多分IDOが主体の会社になることでしょう。DDIとしては、それがあまり気にくわないため、まずセルラー各社を合併させて、そこにKDDIの携帯電話部門を移すという方法でセルラー主体の会社にしたいんではないかと考えられます。でもIDOで働いている人にとっては、次々と会社が変わるのは迷惑な話で働く気が失せるような気がします。これで本当にIDO(au)は他のキャリアと戦っていけるのでしょうか。ちょっと心配になってきました。
(2000/8/21)

今日たまたまauショップに寄ったら、C100Mが売ってました。IDOエリアではC100Mは総合カタログに載ってないので、店頭では販売しないかと思ったのですが、ショップにはあるみたいですね。せっかくなので、ちょっとモックを触ってみましたが、私にはどう見ても最新機種には思えません。(^^;) まあ、画面はそれなりに大きいのですが、本体の造形は数世代前の端末レベルという感じですし、機能的には、着メロはもちろん(?)単音でEZwebもCメールも使えないという、通話専用端末です。これを買う人は、やはりほとんどがモトローラファンなんだろうな、と思いました。ところでC100Mもそうですが、最近は折りたたみ型が注目され、人気を集めていますね。新たに折りたたみに参入するメーカーも出てきていますが、昔、パルディオ(PHS)でソニーの折りたたみがあったんです。私もかすかな記憶しかなかったんですが、今日、そのモックを発見しました。形は古さを隠せませんでしたが、ジョグダイヤルを装備していて、この端末を今風にアレンジして新機種として売り出せば、かなり売れるんじゃないかと思いました。メモリースティックスロット搭載でソニーの折りたたみが復活!なんてことも、あり得る気がしてきました。
(2000/8/17)

短い話題を2つほど。ドコモのP209iSですが、モックがあったので触ってきました。Nと比べて、閉じた状態だと少しこんもりしていますが、これがちょうど手の中に収まるという感じでなかなか良いです。ただ、やはり開いて通話するときはアンテナがじゃまだと感じました。一応、じゃまになりにくいように加工してありますが、そもそもあの位置にあるのがいけません。(^^;) しかし、一緒に見に行った人は、モトローラと一緒だからこれでいいんだと言ってましたが。(^^;)
それと、昨日J-フォンのメールに不具合があり、今日はホームページにお詫びの文章が載っていましたが、それによると、不具合があったのはロングメール系のみとなってます。しかし、私はロングメール契約してないのに、Eメールが送られてこなかったんですけどねえ。なぜでしょう?(^^;) 今日の朝、まとめて送られてきて、嫌がらせメールでも来たのかと思いました。
(2000/8/10)

ついにP209iSが発表されましたねー。Nとの差別化を狙ったのか、同じ折りたたみでもかなり印象が違いますね。ちょっと無理に変えすぎなんじゃないかという気までします。(^^;) 特にアンテナは開いた時にじゃまになりそうな位置にあると思うのですが、実際どうなんでしょう。それにしても、最近は携帯電話の話題も少ないというのに、iモードだけは話題を提供してくれますね。1000万台突破というめでたい話から、またまたトラブルという話まで・・・(^^;) まあ、良くも悪くも世間の注目はどんどんiモードに集まっているんでしょう。この勢いでは、他キャリアも今のところはお手上げ状態なのではないでしょうか。
(2000/8/8)

修理から無事戻ってきたJ-SH02ですが、新たに"1"のボタンが反応しにくいという問題が発生してしまいました。他のキーと比べると、カチカチという音がちょっと鈍く聞こえます。メール送信は多くて日に数回で使用頻度はそれほど高くないはずなのに、たった6ヶ月ほどで調子が悪くなってしまうとは、私とSH02の相性はかなり悪いのかもしれません。(^^;) そういうこともあり、昨日J-T04に機種変更してきました。そこでまず感じたことは、カラー液晶の進歩です。J-SH02と発売時期は6ヶ月しか違わないのに、バックライトなしでもかなり実用レベルに近づいているという印象を受けました。この調子で進歩していけば、白黒液晶と全く変わらない見やすさになるのは時間の問題だと思われますが、次は高精細な画面を開発して欲しいです。今は1画面に表示できる文字数を増やすために文字のドット数を減らす傾向にあり、複雑な漢字は省略されて読みにくいのですが、高精細画面になればぐっと読みやすくなるはずです。高精細化は、実現すればかなりのインパクトを与えると個人的には思っているのですが、どうでしょうか。
(2000/8/6)

8月です。しかし今年は暑いです。この暑さに乗って、8月は携帯電話業界の戦いもヒートアップするんじゃないでしょうか。(ちょっと強引なこじつけ(^^; ) まずはauとドコモの戦い第一ラウンド。auはC309Hも無事(?)発売され、少しずつauらしくなってきました。私の周りでは、IDOプラザがやっとauショップに変わりつつあります。C309Hは最近の携帯電話にしては大きめですが、カラーと16和音で今のところ最強で、反撃への第一歩は踏み出せたのではないでしょうか。しかし、対するドコモはカラーの折りたたみ端末の発売を予定しており万全の体制です。今のところ、auは敵ではありません。(^^;) そこで、ドコモから今回折りたたみ端末を発売する2つのメーカー(パナソニックとNEC)同士の戦いに注目です。両者とも、相当気合いが入っているでしょう。パナソニックは初の折りたたみでNECに奪われたシェアの奪回を狙っているでしょうし、NECは新聞に予告広告まで出して「折りたたみのNEC」を売り込んでいますからね。こちらの戦いの方がauとの戦いよりも白熱しそうです。
(2000/8/1)



●気になる情報



●ドコモ(中央) ホームページニュースリリース


●ドコモ東海 ホームページニュースリリース


●ドコモ関西 ホームページプレスリリース



●IDO ホームページニュースリリース


●関西セルラー ホームページニュースリリース



●J-フォン東京 ホームページニュースリリース
●J-フォン東海 ホームページプレスリリース


●J-フォン関西 ホームページ



●ツーカーセルラー東京 ホームページニュースリリース
●ツーカーセルラー東海 ホームページプレスリリース
●ツーカーホン関西 ホームページニュースリリース


Top