銀河の歴史がまた1ページ(日記)

Last Update (2020/07/23 16:06:54)
1997.09.06から数えて counter 番目のアクセスです。

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

ページ内目次


■ 宇宙暦 2016.10.09

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB61001.html#20161009

2016.10.09(日) Softbank iPhone6s パケットギガモンスター(20G)に変更 ホワイトプランから1566円増加

ギガモンスターという月間20GBのプランに変更したった。

音声通話はほとんどしないのでホワイトプランにしてたのだが、 これにはギガモンスターオプションはつけられないという罠があった。

というわけで...。

ホワイトプラン(月額934円)スマ放題ライト (月額1700円)766円増加
ウェブ使用料(月額300円)ウェブ使用料(月額300円) 変化なし
パケットし放題フラット for 4G LTE(5GB)(月額5700円)データ定額20G(月額6000円)300円増加
テザリングオプション (月額500円)テザリングオプション (月額1000円)500円増加※1

※1 ギガモンスターのテザリングオプションは来年の4月までは特別に無料となっている。(au対抗のため)

毎月、速度制限解除のため1GBあたり1000円払っている人なら良いオプションかもわからんね。

自分は一回ソフトバンクの速度制限くらった際に、iPhone6sがデカくて重い文鎮と化したので、 それ以降は「通信量チェッカー」アプリを一時間ごとにチェックして、 一日あたりの通信量が320MBを超えたらもうその日はiPhone6sを使わないという ハードな生活を送っていたのだが、もう疲れたよパトラッシュ...。

つーか、facebook, twitter, instagram, tumber, reddit, 2ちゃんねるのSS系スレッド、 どいつもこいつも写真とか動画とかgif動画入れすぎだろいい加減にしろ。

外人を中心に、掲示板に貼られる動画はimgurが多くなってきてて、そこでは動画はgif形式がメイン。 面白いんだけど、一枚20Mとかザラ。マジおかしい。どうしてこうなった。

ほんの数秒で面白い動画(自動でループ再生あり)ってジャンルはYouTubeだと掲示板にURLを貼りにくい。 gifなら画像として自動展開して表示してくれるクライアントが多いから、今のようなカオスなことになってんのかな。


■ 宇宙暦 2016.10.10

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB61001.html#20161010

2016.10.10(月) Windows10 9月Update 共有フォルダへのアクセス資格情報を消去

この症状は、2016年9月のWindows Update更新プログラムによって、これまでWindowsパソコンに登録されていたネットワークドライブに接続するための資格情報が消去されてしまったためだと考えられます。NAS側の問題ではありません。このような時は、Windows 10に新たにネットワークドライブへの接続情報(資格情報)を登録すればNASに接続できるようになります。

直し方は上のサイトに載っている模様。

しかし鬼やなー。


■ 宇宙暦 2016.10.16

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryB61001.html#20161016

2016.10.16(日) FreeBSD 11.0 RELEASEをASUS-R206SA-FD0001Tにインストールしてみる

FreeBSD 11.0 RELEASEをASUS-R206SA-FD0001Tにインストールしてみる

ちょうど11.0 RELEASEが出たところだったので、まずはダウンロード。

  1. FreeBSD 11.0 のイメージを拾う。amd64(64bit版)をゲット。
    1. ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/ISO-IMAGES/11.0/
      1. ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/ISO-IMAGES/11.0/FreeBSD-11.0-RELEASE-amd64-memstick.img
  1. FreeBSD HankBookからインストール前準備をチェック
    1. https://www.freebsd.org/doc/handbook/bsdinstall-pre.html 2.3. Pre-Installation Tasks
  1. Windowsからメモリースティックに書き込む場合は以下のソフトを使う
    1. https://launchpad.net/win32-image-writer/ Image Writer in Launchpad
    2. https://sourceforge.net/projects/win32diskimager/ Win32 Disk Imager download | SourceForge.net

SourceForgeってインストーラに細工してヤバい広告ソフトをインストールさせるサイトに闇落ちしてた気がするが、はて。 とりあえず、このソフトはマイナーだったのか、インストーラは改変されていないようだ。

  1. Window 10から指定して、UEFI BIOS設定画面を出す。
    1. [設定]→[更新とセキュリティ]→[回復]→[PCの起動をカスタマイズ]するの下にある[今すぐ再起動する]→[トラブルシューティング]→[詳細オプション]→[UEFIファームウェアの設定]→[再起動]。この操作でUEFI BIOSが起動する。
  1. UEFI BIOS設定画面にて、Secure Bootをoffにして、CMSをonにする。(CSMはCompatibility Support Module)
    1. BIOSの[Security]タブから、[Secure Boot menu]→[Secure Boot Control]を[Disabled]に設定。
    2. BIOSの[Boot]タブから、[Launch CSM]を[Enabled]に設定。
    3. BIOSの[Save & Exit]タブから、[Save Changes and Exit]。これで一回Windows10に戻る。
  1. Windows 10からメモリスティック起動する
    1. [設定]→[更新とセキュリティ]→[回復]→[PCの起動をカスタマイズ]するの下にある[今すぐ再起動する]→[デバイスの使用]→[UEFI:JetFlashTranscend](TranscendのUSBメモリを使っている場合)。これでmemstickイメージのFreeBSDインストーラが起動する。
  1. FreeBSDのインストール
    1. ここは後でw
    2. インストール後、再起動。UEFI BIOSに入るため、ASUS機の場合はASUSロゴが出ている間にF2キーを適当に押す。Windows 10が起動してしまったら、上でやった[UEFIファームウェアの設定]→[再起動]を行う。
  1. UEFI BIOS設定画面にて、FreeBSDのブートオプションを追加する
    1. BIOSの[Boot]タブから、[Add New Boot Option]を選択。
      1. [Add boot option]にて、[freebsd]とか適当な名前を指定。
      2. [Path for boot option]にて、[PCI(13|0)\DevicePath(Type 3, SubType 12)HD(Part5,sigxxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx)]を選択。
        完全に謎の呪文だが、ウチの場合、FreeBSD用のEFIパーティションは5番目、FreeBSDのファイルシステム本体は6番目のパーティションに作られたので、Part5をを選択。
      3. <EFI>を選択。
      4. <BOOT>を選択。
      5. BOOTX64.EFIを選択。
      6. Createを選択。
    2. BIOSの[Boot]タブから、[Boot Option Priorities]を変更。さっき作ったfreebsdが一番上にくるように頑張る。

UEFI BIOSの場合、ブート用ファイルはFAT32で専用パーティションを用意して、EFIフォルダの中に起動用ファイルをいれておくと起動できるようだ。 上の操作で、5番目のFAT32パーティションの中の/EFI/BOOT/BOOTX64.EFIというファイルを起動用に追加した、という意味になる。

なお、余談だが、Secure Bootをoffにしないでmemstickイメージを起動した場合、以下のようなエラーメッセージがでる。

Secure Boot violation
Invalid signature detected. Check Secure Boot Policy in Setup

インストールは無事に終わったのだが、やはりというか、WiFiデバイス(Realtek 8821AE Wireless LAN 802.11ac PCI-E NIC)を認識しないなwww

ネットワークが無いとつらいので、USB有線LANモジュール買ってくるかのう。

2016.10.16(日) FreeBSD-11.0-RELEASE SANWA SUPPLY USB 3.0 LANアダプタ 品番:LAN-ADUSBRJ45G 品名:USB3.0 LANアダプタ(Gigabit対応)認識OKっぽい? (再起動後はUSB抜き差ししないと認識しないけどw

近所のK'sデンキで適当に物色してきたSANWA SUPPLY USB 3.0 LANアダプタ 品番:LAN-ADUSBRJ45G 品名:USB3.0 LANアダプタ(Gigabit対応)を接続。

どうやら認識してくれたようだ。デバイス名はue0。

/etc/rc.confの書き方を忘れてしまったので、/usr/sbin/bsdconfigコマンドを起動。

メニューのNetworking Managementからue0のIPアドレスとかネットマスクとかデフォルトゲートウェイとかを設定。

とりあえず、外部からsshでログインできるようになれば、初期設定は出来上がり。この後の設定が進められる...。

と思ったが、shutdown -r now で再起動するとue0の存在を認識してねー。USB抜き差しすると認識するけど。 あるいは、shutdown -p now で電源を一度落として、再度電源投入すれば認識するけど。うーむww

再起動後に自動認識させるべく、ちと小細工を考え中。


日記ファイルリスト


Copyright(c) 1996-2020 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。
メール本文に 6020-5440-3372 と書いて頂くと、ウチのSPAMフィルタを通過できます(2009-06-14から2020-12-31まで)。

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>
(I am using white list SPAM filter. To avoid it, please write 6020-5440-3372 in mail body. This key word is valid since 2009-06-14 until 2015-12-31.)