5月31日(火) 

  京都で先輩とランチ。
  約束は1時からだったので「朝から水族館へ行こう!」って、
  昨日までは考えていたのに、朝になって段々億劫になってきて、
  結局ギリギリの時間に出かけて、ランチしてさっさと帰ってきました。
  ホント出不精です。昔からそうだったけど、家が好き。
  植物で言うなら「苔」。動物で言うなら「ナマケモノ」。
  もしくは「スローロリス」ってとこか・・・。
  明日から6月が始まります。


 5月30日(月) 

  昨日はお天気が悪くてゆっくり放牧ができず、丸1日ウンチを出していないタップ。
  朝、ゆっくり30分をかけて出し切りました。
  見ていて可哀想になるほど、一生懸命いきんでいるのですが、
  最初に出るウンチがカチコチに硬くなっていて、まるで「栓」です。
  背中をさすってやったり、お腹をマッサージしてやったり、
  嫌がらずにジッとされるがままにしているので、本人も何とかしたいんだろうに・・・。
  先に帰っていたミンチョリンが「何かあったんか心配したわ!」って言うくらい、
  たっぷり時間はかかったけれど、大収穫でした。
  よかった。よかった。


 5月29日(日) 

  めっちゃ『鯛焼き』食べたい。
  冷凍の常備しとかなあかへんわ。


 5月28日(土) 

  いつも行くドッグランで、ウィペットの女の子によく会います。
  とても人懐っこくて優しい子で、キャンピーとも仲良く遊んでくれます。
  今日は天気もいまいちで、ランにはそのアンちゃんとB&Wだけでした。
  ルアーコーシングの練習をするアンちゃんを追いかけるキャンピー。
  本当に楽しそうでした。
  

     

  で、帰ったら爆睡。クッションからずり落ちそうです。


 5月27日(金) 

  オバマ大統領が広島を訪れたこと。
  テレビ中継を見ていて、自分が日本人であることを誇りに思いました。
  現場では色々あったと思うのですが、
  大がかりなデモや抗議、謝罪を求めるムードは画面からは感じられなかったし、
  被爆者の方やその親族、被爆地ヒロシマで暮らす市民の方々が、
  静かに大統領を迎えられていたことに感動しました。
  今更謝ってもらっても何も戻ってこない、
  大統領が頭を下げたくらいでは、取り返せないくらいの悲劇が引き起こされたのだから、
  静かにそれを受け入れ、許すしかないのかもしれないと思いました。
  原爆資料館で当時の資料を見て、オバマ大統領もきっと何かを感じたと思います。
  世界を動かす力のある人達に、一人でも多くこの現実を知ってもらうことが、
  こんな小さな島国なのに、戦争をしてしまい傷ついた日本の役目だと思います。
  某お隣のK国なら、泣いて喚いて「謝れ!謝れ!」と感情を爆発させたかもしれない。
  それはもう国民性なのだから仕方ないと思うけれど、
  本当にヒロシマの方達が粛々とオバマ大統領を迎えられた、
  泣いたり喚いたり、取り乱したりせずに、感謝の気持ちすら持って・・・
  少なくともテレビではそうみえたことが、本当に日本人の精神性を表わしていたと思います。
  伊勢神宮を参拝することから始まった、今回のサミットはとても日本的で、
  会議の内容はともかく、日本を知ってもらうよい機会だったと思います。


 5月26日(木) 

  家に食材がなーんもなかったので、
  ミンチョリンを駅まで迎えに行って、一杯飲んでご飯を食べてきました。
  歩いて行ける所にたくさんお店があるって、ホント幸せだわ。
  

        

  シラスの釜飯と何とかサラダ。
  サラダって、お店で食べるとどうしてあんなに美味しいんだろ?
  ・・・お店が一番忙しい時間帯。
  飲み過ぎたのか、女性が通路に座り込んでしまい救急隊が来る騒ぎに・・・!
  8人くらいの社会人グループの中で女性は2人。
  もう一人の女性が、その人を気遣うでもなくずっと席に座ったまま飲み続けていたこと。
  すごいわ。その神経。様子を伺うでもなく笑って会話を続けてたもんね。
  あぁ・・・。都会って怖い・・・。


 5月25日(水) 

  家に帰るとキャンピーは、嬉しそうに玄関先まで出てきてくれます。
  鍵を開ける音で目を覚ましているのは間違いないけれど、
  まるでずっと待っていたかのように、必死で取り繕っている様子が可愛いです。
  タップはキャンピーが動き出す気配で目を覚まし、
  全く慌てる様子も見せずにお迎えに来てくれるのですが、
  

     

  今日は寝たまま・・・。爆睡中。死んでんのかよ?
  テレビをつけても、窓を開けても、そっと声をかけても、
  気持ち良さそうにすやすやと眠っていました。
  タップぅ。幸せかぁ?


 5月24日(火) 

  窓からのぞくと目の前に「散歩中のワンコが見える!」ことに気づいた白。
  

     

  この辺り、天井川と呼ばれる地形なので、
  ウチの窓は堤防の上の旧街道と同じ高さです。
  網戸だけでは危ないですね。


 5月23日(月) 

  せめて週に1度は、キャンピーを自由に遊ばせてやりたくて、
  せっせと湖西にあるドッグランに通っています。
  昨日も行ってきました。
  ドッグランに行くようになったのは、引っ越しをしてからなのですが、
  最初の頃に比べると、2匹とも伸び伸びと遊ぶようになりました。
  キャンピーは場所になじんでエラソーになってきたので、
  ちょっと注意が必要ですが、タップはとても活発に動くようになりました。
  ラン内を大きく1周して、心ゆくまで匂いを嗅いで、
  近寄ってくるワンコ達には、その大きさに関わらず、節度を持って威嚇して、
  自分なりの時間の過ごし方を見つけてくれたような気がします。
  近くに美味しいお蕎麦屋さんも見つけたし、
  

        

  もう少し暑くなるまでは、頑張って連れて行きたいと思います。


 5月22日(日) 

  昨日の股関節の検査で、
  「生活環境を変えて、痛みが無くなったからといって、
   軟骨組織が増えたわけではないけれど、
   股関節への負担が減って、日常的な痛みがなくなったのならば、
   検査は年に1度でいいよ」・・・ってことになりました。
  あぁぁ。こんなことならもっと早くに・・・って思うのですが、
  実際問題、それは出来なかったし、
  手遅れにならず、体調が良くなったということを、
  本当にありがたく思います。
  ・・・で、診察の後の「天満ご飯」!
  

     

  病院の近くのお肉の美味しいお店に行きました。
  半年前の検診の日に行ってから、もう一度行きたくて・・・。
  『ジャンレモ』・・・ジャンボレモンなのか、
  ジャンジャンレモンなのかわかりませんが、
  「さいくぉー!」に美味しかったです。


 5月21日(土) 

  半年ぶりに、股関節の検査に行きます。
  引っ越しをしてから、ほぼ完璧な洋風生活になったので、
  正座をしたり床に座ったりということが全くなくなりました。
  たった3ヶ月ですが、効果絶大!
  股関節の痛みを感じることがほとんどなくなっています。
  先生に近況を報告するのがちょっと楽しみです。


 5月20日(金) 

  「重いモノ・かさばるモノは宅配で」って、
  うるさいくらいに宣伝するから注文したのに、
  (ウチ、エレベーターのない2階だし・・・)
  配達してくれたおじさんが、めっちゃデカい声で、
  『あぁぁしんど。あぁぁ重っ!』って言うの、反則じゃねっ!?
  あたしなりに気を使って、1回で運べる量考えたのに、甘えんな!
  確かに重かった。でもあたしでも頑張れるくらいだったよっ!
  14キロだよ。14キロ。
  そんなガタガタ言うほどか?
  あたしでも持てたよっ!絶対に大丈夫だったよっ!
  確かに重いけど、文句言うな!
  主婦だって運んでるよ!必死に汗かいて階段上がってるよ!
  仕事だろ!せめて客の前でグチ言うな!


 5月19日(木) 

  今日はえびすの命日です。
  優しい子でした。我が家でたった1匹の男の子。
  みんなに可愛がられて、強く叱ったことなど1度もなかったと思います。
  いたずらをされたことなど一つも思い出せませんが、
  それでもいじけると、ミンチョリンのスリッパの中や、
  ミンチョリンの部屋の真ん中でウンチをしていました。
  それはもう間違えようもなく、ハッキリと嫌がらせだとわかるので、
  叱ることなどできず、ただただ笑うだけでした。
  本当に手のかからない良い子でした。
  誰ともケンカせず、イライラした子に寄り添って、
  時には八つ当たりされたりするような優しい子でした。
  1年経って、やっとえびすのことを思い出せるようになりました。
  見送るばかりの怒涛の1年を過ごし、全く違った環境の場所へ引っ越して、
  ようやく気持ちが落ち着いてきたのだと思います。
  ゆっくりと静かに喪に服せる状況が整ったのだと思います。
  心ゆくまで、納得のゆくまで、悲しみを味わいたいと思います。


 5月18日(水) 

  「帰りの電車でなんでかえびすとシオンの写真見てしもて泣きそうになった」って、
  帰ってくるなりいきなりのミンチョリン。
  それはね「ボクのこと忘れんといて!思い出して!」って、
  えびすが言ってんだよ。明日はえびすの命日。1年経ってしまったよ。
  えびすもシオンも父さん子だったやん。
  時々思い出してやってね。
  盛夏が星になってから「Fさん。やっと笑うようになったね」って、
  馬友に言ってもらったのは、キャンピーを迎えてからでした。
  どう強がってみても、やっぱり私は悲しみの中で暮らしています。


 5月17日(火) 

  土曜日。タップの血液検査の結果を詳しく聞くことができました。
  前もって連絡を頂いていたので、朝一のオシッコをとりあえず保険に、
  病院に行く前の新鮮なのが採れたので、それと差し替えて持って行きました。
  ちょこちょこと標準から外れた数値もありましたが、
  年齢を考えると「めっちゃ健康やん!」の結果でした。
  少したんぱく質を補ってやるといいとのことだったので、
  せっせとゆで卵を作っています。
  タップには黄身を。私が白身を。いいおやつです。
  13歳になって、確かに衰えを感じることがあるのですが、
  星組の13歳の時と比べると、ずいぶん活動的に思います。
  まだまだボール遊びもするし、何よりも頑固でわがままです。
  白悪魔にバカにされないように、毎日気を張って暮らしているのが、
  元気の秘訣なのかもしれません。
  

     

  今のまま、元気なままで、ゆっくりと歳を取っていってくれればと思います。


 5月16日(月) 

  すごい風が吹き荒れた一日。
  昼過ぎいきなり『ゴンッ』って音がしてびっくりしました。
  石でも投げこまれたのかっ!とか、
  向かいの工事現場から何か飛んできたのかっ!とか・・・。
  恐る恐るベランダを見ると、なんとスズメがっ!窓に激突?
  野鳥はむやみやたらに触ると良くないので、
  「スズメが窓に当たる」と音声検索。便利な世の中になったもんです。
  そこにはスズメやムクドリやカラスや、その他色んな鳥の激突情報が溢れていました。
  で、対処法は一つ。
  ほとんどの場合、脳震盪を起こしているだけなので、
  早ければすぐに、遅くとも2時間もすれば自力で飛んでいくそうです。
  なので、危険のない場所であればそのままに、
  道路など危険な場所にいる場合はそっと道の脇などに移動させてやること。
  見るからに羽が折れていたり、流血したりしていたら、
  もうそれは諦めた方がいいと・・・。
  野鳥って難しいんですよねぇ。
  保護をすることが逆に命を縮めることになったりして・・・。
  で、ベランダでひっくり返っているスズメさん。
  10分ほどでバタバタと動き出してベランダの隅っこへ。
  しばらくして雨が降り出してきたので、様子を見に(写真も撮りたかった)行くと、
  「まだフラフラするわぁ」みたいな感じでしたが、
  ベランダの柵を越えて飛んで行きました。
  久しぶりに近くで見たスズメ。水口のチュンタを思い出しました。


 5月15日(日) 

  お腹の具合が悪いよぉ。痛くないけどほぼ液状。
  どっか悪いのかなぁ・・・と、
  最近健康状態が不安でならないのですが、献血の結果が届きました。
  正直肝臓ダメかも・・・と思っていたのですが、
  私。内臓強いわ!
  どれもこれも標準値にピッタリと治まっていました。
  この歳になって、血圧もコレステロール値も何にも問題がないという方が、
  逆に怪しく思えてくるほどです。
  でもとりあえず一安心。ホッとしました。


 5月14日(土) 

  水口に用事があったので、前の家を見に行きました。
  ポスト・・・溢れているかもしれないし・・・。
  チビ達の庭は雑草が生い茂って、草刈りをしないと放牧できない状態に・・・。
  ただ暮らしていただけではなく、チビ達との思い出がいっぱい詰まった場所なので、
  ちょっと切なくなりました。
  きっとまたのぞきに行くだろうなぁ・・・って思います。
  見ればそこに盛ちゃん達がいるような気がします。


 5月13日(金) 

  レッスンの後、久しぶりに馬友とランチ。
  近江牛で有名なお店ですが、夜はそれなりにお高くて、
  

     

  おまけにこの「のぼり」がどーも好きになれなくて、
  近くに住んでいたのに、結局1度も行ったことがありませんでした。
  ミンチョリンはかなり行きたそうだったけど・・・。
  

     

  一歩中に入ると重厚な日本家屋。
  離れもお店として使っているみたいでした。
  ランチはお手頃で美味しかったし、
  こんなことならもっと早くに来ていれば・・・です。
  ホントに引きこもってばかりだとダメだね。


 5月12日(木) 

  電車でクラブへ。
  なんだか電車に乗ると泣いてしまいそう。
  父の容体が悪くなって、看護師さんからの連絡を受けたことを、
  ホントに昨日のことみたいに思い出してしまう。
  今更だけど、父にはもう会えないんだという思いで身体がいっぱいになる。


 5月11日(水) 

  雨。
  なんかテンションあがらへん。
  この時期ここ何年も悩まされてきた気管支炎は大丈夫なのに、
  何かをしようって気持ちが全然出てこない・・・。
  しんどいなぁ。


 5月10日(火) 

  散歩に行く時には2匹を抱いて連れ出さないといけません。
  別に誰も文句なんて言わないだろうけれど、ルールってやつは守らないと・・・。
  まずはタップを抱いて、その上にキャンピーを乗せるようにしていたら、
  何となくキャンピーの態度がデカくなってきたような気が・・・。
  オマケに建物から出ると、すぐにジタバタと暴れるようになって・・・。
  まぁ興奮しやすいジャックだから仕方ないんだけど、
  さすがに落とすと大変なので、15キロまでOKのドッグスリング買いました。
  色は迷った末にピンク!
  もちろん入れるのはタップ。なんせ大人しいから・・・。
  今週中には届く予定です。期待『大』です。


 5月9日(月) 

  休み明け。いきなり雨ってか。
  
  あいかわらずトイレシーツでのオシッコは完全拒否のタップです。
  外に出さないと、当たり前のように24時間は我慢します。
  

     

  昨日駅で出会ったニャンコさん。
  いい味でてるよ。


 5月8日(日) 

   『10連休最終日・晴れ』
  
  前回、比重が足らずにお茶だけ飲んで帰ってきたけれど、
  今日はちゃんと400採れました。献血。
  「一応お話しさせていただくのですが・・・」とスタッフのお姉さん。
  「献血をして気分が悪くなるのを防止するねらいで、
   最近はこんなことをしていただければと・・・」って手渡されたプリント。
  「足首を回したり、足指のグッパをしたり、
   足全体を上下に交差させたり・・・でもいいですムリならいいです」って慌てて否定。
  足。つる人。けっこういるんだとか・・・。
  「おまけに手のニギニギもしてくださいって言うと、こんがらがる人がいて・・・」
  年寄りには無理だな。足動かしながらニギニギして血ぃ抜かれるのって。
  「だからテレビ見ててくださいね。何かあったら言ってくださいね。
   普通にしてもらえればいいです」って、面倒なこと言ってくるのは必ず上で、
  現場ではそんなん無理ぃー!ってなってんだろうね。
  「元気な血管ですねぇ。もう半分採れましたぁ」って、
  何となく褒めてもらって、テッシュ箱とバームクーヘンと、
  買わなきゃって思ってた鍋掴みのセットをいただいて帰りました。
  ミンチョリンはこれを(冗談で)『それって売血』ってからかいますが、
  私もこんなにしてもらわなくても・・・って思います。


 5月7日(土) 

   『10連休も残り2日・曇り』
  
  告別式に参列して、親族でもないのに大泣きしてしまいました。
  これって逆に失礼に当たるのではないかと・・・。
  父が亡くなってからまだ半年も経っていないのですよ。へーって感じですが・・・。
  それ以前にえびすが、シオンが亡くなってから、1年も経っていないのですよ。
  もう思い出すのをやめたのね。悲しいし、泣くのも疲れるし・・・。
  でもちゃんと泣いておかないとあとがしんどいなぁ・・・って今更に思います。
  父が最後にお世話になった緩和ケア病棟の看護師さんが、
  「泣くのは我慢しちゃダメ。泣き方はすぐに忘れてしまうから」って何度も言ってくれたのに、
  本当にその通りになりそうで、涙は出ても何の涙なのかさっぱりわからなくて、
  細かな感情を表現することがとても苦手になりました。
  もっとわんわんと声を上げて大泣きしないと、
  大事な細胞が死んでしまう気がします。
  それは結局、私のどこかが死んでしまうのと同じなんだと思います。


 5月6日(金) 

   『10連休もあと少し・曇り』
  
  タップの血液検査の結果。
  ちょっと問題があったみたいです。
  『次来る時。オシッコ採ってきてねぇ』って連絡がありました。
  何の根拠もありませんが、多分くーにゃんと同じような状態になっていくのではと、
  漠然と感じています。
  腎臓に問題がおきて、でも致命的な症状が現れる前に寿命を迎える・・・と。
  
  今、チビ達との生活を振り返ると、
  「ファル・盛・くー」までは、まぁどこにでもいる犬好きな夫婦。
  「りぐ・えびす」で『えぇぇ!5匹も飼ぅてるん?』で常識をはずれ、
  シオンを迎えて田舎暮らしを決意。
  犬にとっては天国のような、放牧地付きの家に住みながら、
  4年踏み止まった末、面倒臭いスコティッシュを迎え、
  6年経って魔がさしてジャックを迎え・・・今に至る。
  最後はキャンピーだけになるのかなぁ。
  1匹と向き合うなんて、盛夏とだって3ヶ月もなかったよ。
  先を考えると不安ばかりが募ります。


 5月5日(木) 

   『キャンピー7歳の誕生日・晴れ』
  
  我が家なりの熊本応援・・・てわけではなく、
  意外と気に入ってる熊本ラーメンを食べに行きました。
  

        

  『せからしか』の炙りラーメン(大盛り)と辛いやつ。
  美味しゅうございました。
  その後いつものドッグランへ。
  休みのせいか大混雑!プールを作ってもらって狂喜乱舞のラブ祭りでした。
  さすがのキャンピーも遊び疲れたのか、
  帰りに寄った病院で、フィラリアの検査をしてもらうのに注射をされても、
  ピクリとも動かずもちろん鳴きもせず、寝てるんじゃないかと思うくらい、
  おとなしくてお利口さんでした。


 5月4日(水) 

   『10連休後半開始・晴れ』
  
  今日までに『スターウォーズ・フォースの覚醒』と『予告犯』を観ました。
  特別何をしているわけでもないのに、夜8時を過ぎると眠くなります。
  DVDってコマーシャルがない(当然だけど)から、
  途中で何度も寝落ちしているはず・・・。
  そのことにさえ気づかずに「まぁまぁ面白かったね」って話せる、
  年季の入った夫婦になってきました。


 5月3日(火) 

   『10連休前半終了・曇り雨降りそうで強い風』
  
  「信楽の作家市」に先輩が出店しているので、朝からのぞきに行きました。
  

     

  すっかり大人になって落ち着きの出た福ちゃんにご挨拶。
  

           

  駅前では陶器市が催されています。そっちは1度しか行ってませんが、
  陶芸の森での作家市は、年々賑やかになってきたみたいです。
  場内は人もイヌも大混雑でしたが、B&Wはそれなりに楽しんでいました。
  信楽へ行く途中の『道の駅・金勝の森』・・・だったか、
  絶好の散歩場所も見つけることも出来ました。
  

     

  連休中でも人が少なくて、芝生の広ぉ〜い広場と遊歩道。
  「ウンチは拾ってくださいね」だけの緩ぅ〜い注意書き。
  普段使いに丁度いい感じです。
  ちなみに『金勝』は「きんしょう」ではなく「こんぜ」と読みます。


 5月2日(月) 

   『10連休4日目・晴れ時々曇り』
  
  ミンチョリンはゴルフ。
  私は何となく(ミンチョリンがいるからなのか)
  雑然としてきた家の掃除、頑張りました。


 5月1日(日) 

   『10連休3日目・晴れ』
  
  いい天気!
  
  朝からミンチョリンの母校の『ホームカミングディ』に行きました。
  去年も参加申し込みをしていたのですが、
  えびすの具合が悪くて、おまけに私も体調ぐだぐだだったので行けなくて・・・。
  おばちゃん的にはお昼のバイキング・・・もちろん飲み放題!に喰いつくのは勿論、
  今年は落語や「久坂部羊」さんの「ちゃらけたお話し」も聞けるらしいので、
  ちょっとワクワクしていました。
  
  ・・・・・。楽しかったです。
  
  私は高校時代、男の子と遊んでばっかいて、世の中のことは何もわかっていませんでした。
  ミンチョリンは大志を抱いていたわけではないだろうけれど、
  ちゃらけたことには目もくれず、一生懸命勉強していい大学に入って・・・。
  その同窓生の皆様方を前にして、私は『この人達が日本を動かしている』って思うのです。
  やっぱすごいです。成功した人達のオーラって。
  良いとか悪いとか、そんな簡単なことではなくて、
  皆さんが日本の最前線で戦っておられる。そんな感じですかね。
  
  私、人よりは圧倒的に読書量・語彙とも多いと自負していますが、
  それでも「林家染雀」さんの落語で、私が知っている漢字に、
  変換不能な言葉が出てきたり、
  しっかり頭を働かせていないと分からない「落ち」があったり・・・。
  それでも十二分におもしろくて笑えたのですが、
  人は『分相応に背伸びする』ことが大事なのかなぁと思った次第です。
  卑屈にならなくてもいいくらいの背伸び。それが大切じゃないかと・・・。
  年に1度だけ、ミンチョリンの経歴に敬意を示したくなる1日でした。