4月30日(土) 

   『10連休2日目・晴れ』
  
  ミンチョリンがテニススクールで冷や汗をかいている間に、
  私は髪の毛を切って白髪染めをしてもらいました。
  まだ真っ白にはならないので、とりあえずは黒くする・・・。めんどうだわ。
  ・・・で、迎えに来てもらったらちょうどお昼の時間だったので、
  

     

  丸亀製麺の(違うかな?)「アサリうどん」。食べに行きました。
  これは値打ちあります。アサリいっぱいです。
  出来るなら二日酔いの朝にすすりたい感じです。
  
  午後は湖西のドッグランへ。
  2匹とも「いつもの場所やね!」ってわかってきたようで、
  とんでもないワンコがちょっかいを出してこない限り、安心して過ごすことができます。
  タップは基本「置物」。
  キャンピーはみんなに挨拶をして、祭り(ガウガウ)が始まれば仲裁へと向かいます。
  テンションの高いと言われるジャックラッセルですが、
  6匹の中で「もまれて」きた経験は、
  キャンピーにとってとても大きな財産になっています。
  呼びが効かないのは致命的ですが、犬に対して、人に対して
  絶対的な社会性があるということが、キャンピーの一番いいところです。
  星組達がこんなふうにキャンピーを育ててくれたんだと思うと、
  本当に頭が下がります。感謝の気持ちでいっぱいになります。


 4月29日(金) 

   『今日から10連休・晴れ』
  
  連休初日。ミンチョリンは早くからゴルフに出かけて行きました。
  タップのオシッコだけは済ませていってくれたので、
  久しぶりの朝寝坊・・・堪能しました。
  テレビをつけたら北海道が吹雪き!なんですと?
  窓を開けると日差しはいっぱいなのに、冷たい北風が吹きまくってました。
  めっちゃ寒いやん。・・・なので今日は読書の日に。
  『ロスト・ケア 葉真中顕』読破。
  
  ミンチョリンが帰ってきてから「ロクハ公園」に散歩に行きました。
  

        

  緑が綺麗です。
  そのまま夕ご飯の買い出しをして、公園でオシッコも何もしなかったタップだけ、
  

     

  「タップの広場」で放牧。
  心なしかキャンピーがいないと表情が明るい・・・。
  北風の中、シッコとウンチどちらもちゃちゃっと済ませてくれたので助かりました。
  夜ご飯はあまりに寒かったのでお鍋を・・・。ごちそうさまでした。


 4月28日(木) 

  1日中本降りの雨。
  
  明日からミンチョリン10連休です!
  遠出する予定はないけれど、お天気がいいと嬉しいな!


 4月27日(水) 

  馬友とランチ。
  水口のやたら盛りのいい中華屋さんで、麻婆ラーメンを食べました。
  余りのボリュームに、写真を撮るのも忘れてしまった。
  美味しかったです。


 4月26日(火) 

  近所の藤棚。
  

     

  満開です。正に藤棚。
  いい匂いもします・・・が、
  100円玉位あるごっついハチが、一生懸命蜜を集めていました。
  刺されたら痛そう・・・。
  フラフラと近づかないことにします。


 4月25日(月) 

  いつもより遅い時間に「タップの広場」に行ったら、
  近所のおばあさんが畑仕事をされていました。
  タップをノーリードにして遊ばせながら、
  ジャマイカ付きのキャンピーはボール投げ。
  ご機嫌なキャンピーは、けっこう可愛い犬に見えるので、
  おばあさんに声をかけてもらいました。
  それから小一時間。おばあさんに広場の成り立ちを教えてもらいました。
  なかなか為になるお話でした。


 4月24日(日) 

  『草津・宿場祭り』があると聞いていたので、
  お昼を食べてすぐ、ミンチョリンとバスに乗って見に行きました。
  なんだか遠足みたいです。
  ちょうど姫君メインの時代行列のスタートに立ち合うことができました。
  商店街では生ビールと唐揚げの出店がいっぱい。
  こんなことならもっと遅い時間に来ればよかった・・・。
  3時のおやつに立ち飲み始めて、夜ご飯までずぅっと飲めそうです。
  こんなゆるーい遊び方。久しぶりなので新鮮でした。


 4月23日(土) 

  ドッグランでのタップ。
  

     

  基本はジッとしていますが、周りの様子はしっかりとうかがっています。
  気が向けばのろのろと動き出して、柵に沿って大きく1周、
  匂いを嗅ぐのに没頭します。
  少し離れて一緒に歩くと、タップなりに楽しんでくれているのがわかります。
  呼べば嬉しそうに顔を上げるし、先を歩けばついて来ます。
  タップと私だけの誰にも邪魔されない時間です。


 4月22日(金) 

  初めて自力でクラブに行きました。
  久しぶりに乗る草津線。もはや懐かしい・・・。
  行きはクラブのお迎えがあったのですが、
  帰りは貴生川駅まで歩きました。ちょうど25分。
  最近ほとんど自転車に乗らなくなったので、いい運動になりました。
  水口は野山の花が勝手に咲いていましたが、
  草津からの帰り道、ここ最近宅地化されてきた新しい町なので、
  街路樹にはハナミズキが植えられています。
  あと何年かすればもっとゴージャスに咲き誇ると思いますが、
  

        

  藤棚と合わせてとても綺麗に咲いていました。
  家でヤモちゃんに会うことはなくなるでしょうけど、
  クラブではツバメが巣を作っていたし、
  散歩途中でウグイスの声も聞いたし、
  どこで暮らしていても、季節を感じるのは楽しいことです。
  
  ・・・。ヤモちゃんはともかく、
  ポスト君に会えないのは正直かなり淋しい・・・。
  マジで捕獲に行こうかと、上手に飼えば10年くらいは生きるらしいし、
  本当に真剣に考えています。


 4月21日(木) 

  とうとう。
  

     

  買っちまったぁ。
  『石坂浩二』の金田一幸助シリーズ。
  隔週刊なんとかの『古谷一行』の方もあと少しでコンプリート。
  黒執事とあわせて、今年の夏はガッツリ楽しむつもり!


 4月20日(水) 

  ミンチョリンがいつもより早く帰ってきたので、
  駅までお迎えに行って、ラーメン食べてカラオケに行きました。
  こういうパターンでのお出かけはほぼ16年ぶり。・・・感無量。
  水口では日が暮れてからは、ジッと息を潜めるように暮らしていたので、
  (辺りは真っ暗で人気も無くて、ちょっと怖い人もいたから・・・)
  夕方から6時間程、日が延びた感じです。
  夜ご飯を外食にするにしても、わざわざ車で・・・が基本だったので、
  ラーメンを注文した後、
  「そうやっ!ビール飲んでも大丈夫やで」って気がついて感動しました。
  ぷらぷら歩いて帰れるもんね。
  B&Wも散歩をさせてエサを食べたら、そりゃもう大人しいもので、
  体位変換・薬の時間・オシッコタイム、
  一番大変だった「お互いの」不安の解消のことを気にせずに出かけられそうです。
  なんだかギュってなってた細胞が、ポワ〜ンって緩んできたような、
  そんな気がしています。・・・脂肪細胞もポワ〜ンやし・・・。


 4月19日(火) 

  おぉぉぉ。とうとう下の階の方が引っ越して来られましたぜ。
  特別良い人でなくていい。『普通の人』であることを願います。
  別にのぞきに行ったわけではありませんが、
  イヌ・ネコ・人の子の気配はありませんでした。
  お父さんと思われる人が、建物の周りをウロウロされていたので、
  新婚さんとか、若い方だろうなぁ・・・と思います。
  ちなみに車は神戸ナンバーでした。
  
  集合住宅暮らしにやっと馴染んできましたが、
  やっぱり「無秩序」な洗濯物の干し方や、
  網戸が窓の真ん中あたりに、意味なくあると、
  「えーいっ!どっちかに寄せろよ!」とイライラします。
  嫌なおばさんになったなぁ・・・と実感しています。
  

     

  栗東、若しくはこの辺りが「藤」に関係しているのか、
  あちこちに藤棚があります。すぐ近くの藤棚も花が咲き始めました。
  引っ越し前には考えもしませんでしたが、
  意外に自然に囲まれていて、季節を感じられるのが嬉しいです。


 4月18日(月) 

  通り雨があったり不安定なお天気の1日でした。
  テレビではずっと地震のことばかり。
  気が滅入るので見ないでおこうと思うのですが、
  やっぱり目を離さずにはいられません。
  阪神・中越・東日本。
  それ以外にも数え切れないほどの地震の被害を被りながら、
  やっぱり避難所で雑魚寝でおにぎりと菓子パンで・・・。
  なんだかなぁ・・・な、複雑な気持ちになります。
  でも日々の色々を自粛するのではなく、
  こんな時こそ『平常営業+1』で、被災地のことを考えられたらと思います。


 4月17日(日) 

  熊本城を見て涙が出そうになりました。
  彦根の旧市内で育ったので『お城』はとても身近な存在です。
  お堀にハマったり、石垣をよじ登ったり、
  マラソン大会のコースになったり、写生大会も毎年ありました。
  感覚的には『山』と同じ。
  いつでもそこに存在するもの。揺るぎなく絶対的な安心感。
  その慣れ親しんだお城がボロボロに傷ついた姿。
  地元の人達の心が折れてしまうんじゃないかと心配です。
  水口に住んでいた時は、何かの災害に遭っても何とかなるさと思ってました。
  平和的村八分状態の我が家でしたが、それでも「組」は守ってくれる存在に思えました。
  でも町に引っ越して、隣の人の顔も1度しか見ていな状況で、
  悪魔2匹を抱えていると『孤立無援』・・・の言葉が頭をよぎります。
  なので「備蓄」始めました。
  
  田舎暮らしでは、何をするのも天気次第になるので、
  16年間、毎日空を見て暮らしてきました。
  東日本大震災の前、おどろおどろしい雲が出ていました。
  『いつ・どこで』かまでは分かりませんが、
  先月から今月にかけて、地震雲と呼ばれるような雲を見て、
  「地震来るよ」ってミンチョリンと話してました。
  先月の地震。そして今回。
  基本、私の言うことを何も聞かないミンチョリンですが、
  「備蓄」には協力的になってくれました。
  
  みんな一緒にキュッて死ぬならそれでいいけど、
  それほど人生は甘くないだろうから、
  せめて自分で出来ることは準備して、有事に備えたいと思います。
  黒白2匹を守る責任が、私にはある!のだ。


 4月16日(土) 

  『タップの広場』でボール投げをしてみた。
  引っ越してから初めて!
  キャンピーには10mのジャマイカ(ロングリード)をつけた。
  ピーピーの音も余りの広さにまるで響かないし、
  新幹線の走る音に掻き消されて、私がキャーキャー言うのも大丈夫!
  ジャマイカを持つミンチョリンが、ピーンと張る前に慌てて走り出す姿が、
  めっちゃ間抜けで大うけ!久しぶりにばか笑いさせてもらいました。
  くたびれてキャンピーが破壊行動を始めたところで、
  キャンピーは散歩へ、それからタップの時間。
  タップも楽しそうに遊んでくれた。
  2匹の散歩コースのことは、なるようにしかならないと、
  深く考えないままに引っ越しをしたけれど、
  これ以上の場所を探すのは多分無理なくらい、
  絶好の犬仕様の場所だと思う。ホント良かったです。


 4月15日(金) 

  引っ越ししてからほぼ2ヵ月。
  納得はしていませんが、ほぼ片付けを済ませることが出来ました。
  ここではタップが星になるまで暮らす予定なので、
  2年か3年。その間にもう少し荷物を減らしたいなって思います。
  とりあえず家のことは一段落したので、
  来週からは各種検診(何もかも先送り状態なので)に行くこと。
  いいお医者様に出会えるといいのですが・・・。


 4月14日(木) 

  草津駅の近くのお店。
  「あそこ美味しいよ」って教えてもらっていて、
  そのうち行ってみようってのんびり構えていたら、
  今月28日で閉店・・・京都に移転するらしいです。
  なので、ミンチョリンをお迎えに行って、ごちそうしてもらいました。
  

        

  ビール1杯だけにしておこうと思ったんだけど、
  お料理みんな美味しくて、結局2杯も飲んじまったぜ・・・。
  いい気分のままダラダラと歩いて家まで帰れるなんて、
  おまけに途中で新幹線も見られるし、
  都会っていいなぁ・・・って、しみじみ思います。


 4月13日(水) 

  頑張ってレッスン受けてます。
  前はクラブまでほぼ5キロの道程を自転車で通っていました。
  引っ越しをして「乗馬止めるの?」「どうやって通うの?」って、
  友達みんなから聞かれました。
  もちろん乗馬をやめるつもりはなくて、電車に乗って通おうと・・・。
  自転車での往復10キロをかなりキツク感じていたので、
  草津線に乗ってクラブのそーげー!・・・の方が、
  意外と長く続けられるかも・・・って思ってました。
  でも近くに住む馬友の「通り道だから・・・」の言葉に甘えて、
  復帰してからずっと、家の前まで送迎してもらっています。
  本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
  一人だったら、今日みたいに降水確率の高い日はキャンセルしてました。
  さぼることばっかり考えて、今みたいに会いたいお馬がいない状況では、
  絶対に続けていくことはできなかったと思います。
  まぁ「夏は休会!」とは思っていますが、
  以前のように、乗馬が生活の一部になるように続けたいと思います。
  
  今朝は家に人参のストックがありませんでした。
  『コメはなくてもニンジンはある』我が家としては異常事態でした。
  気持ちがお馬から離れている証拠。
  まずは接すること。触れ合っていればそれなりに愛着も湧いてくるはずだもん!


 4月12日(火) 

  ベランダが狭くて、おまけに埃がひどいので、
  洗濯物のほとんどを室内干しで乾かしています。
  引っ越してたった一つの「どーにかならんのか?」・・・が、
  洗濯物を干す場所。
  今までは軒下はもちろん、庭中に好きなだけ干すことが出来たのですが、
  今は「絶対溜めちゃダメ!」って強迫観念があります。
  大物はコインランドリーに持ってく方が速くて簡単だろうなぁ・・・。
  なんか窮屈・・・。
  気分が滅入ってきたので、タップの服とキャンピーのオモチャを洗って、
  ベランダの物干しいっぱいに広げて干しました。
  得体の知れないぬいぐるみが干されているのを見るとホッとします。


 4月11日(月) 

  引っ越した当初は、タップにとってスペシャルだった散歩道も、
  もはや「いつもの代わり映えのしない道」になってしまいました。
  黒。歩きません。
  おやつで釣って歩く・・・ってことを何回かしましたが、
  「くれなきゃ歩かねぇ」・・・って、頑固なテリア相手に勝ち目はないです。
  もぅ13歳だしね。水口にいたころに比べたら、
  運動の絶対量は増えてるし、ここで無理強いしたところで、
  何の意味もないもんね。テリア飼いとしてはここが引きどころとみたね。
  とにかく朝夕のオシッコはしているわけだし、
  「歩かへんもん!」って顔をしたら即刻家に連れ帰る!ことにしました。
  キャンピーだけを連れて再度散歩に出かけるのですが、
  戻るまでずっと玄関先で待っているタップ。
  ・・・深いです。


 4月10日(日) 

  『桜花賞』です。結婚記念日です。22回目です。
  お互いに大人になってケンカをする体力もなくなったので、
  日々穏やかに生活しています。
  
  ・・・で、今年も阪神競馬場まで遠征しました。
  

     

  最近では珍しい混み具合。おまけに前に座っていたグループのお行儀が悪くて、
  まるでレースに集中出来ず、途中からは何かに反応して鼻水がダダ流れに・・・。
  結果はさっぱりでしたが、応援していた子が、
  いいレースをしてくれたので、まずまず満足な1日になりました。


 4月9日(土) 

  今日は初めて「止めさせた方がいいかなっ」って思うくらい、
  キャンピーが爆走しました。本当に楽しそうにキラッキラッの走りでした。
  不思議に気の合う柴犬さん達を追いかけ、
  もうすっかり顔なじみのウィを追いかけ、
  出来るだけ邪魔をしないように、少し離れたところから見ていたのですが、
  キャンピー的にはガウガウが始まったら、仲裁をかって出ているような、
  そんな感じでの関わり方で、結局蹴散らされてまた走る、追いかける・・・。
  しっかりと社会性のある、いい子に育ちました。
  シオ坊達のおかげですね。これは。
  

     

  昨日、クラブにスマホを忘れてしまったので、夕方取りに行きました。
  クラブのサクラ。まだまだ綺麗に咲いていました。
  

     

  湖西から水口まで、一日たっぷり遊んだ2匹です。


 4月8日(金) 

  私はけっこう頑張っている。
  
  急に悲しくなって、いろんなことを思い出して、
  どうしても涙が止められなくて・・・でも仕方ないと思う。
  えびすが星になってからまだ1年も経ってないし、
  シオンを看取って、父を看取って、全然平時ではないです。私の毎日は。
  でも『鬱は汚部屋に宿る』から、
  日々現状維持を目標に、こまめに片付けをし、掃除を続けています。
  本当にけっこう頑張っているのだ。わたし。


 4月7日(木) 

  まだまだ復帰したばかりで、ろくに馬を動かせもしないのですが、
  6月に『ひよこ馬場』があるので、
  それに向けて色々と考えています。
  試合でいい成績を残したいって思う気持ちよりも、
  「このお馬と一緒に何かをしたい」って気持ちの方が、
  今までも、多分これからもずっと強く思うことなので、
  そう思える相手が見つかればいいなぁ・・・と。
  ただ今回はブランクが長かったので、
  「好きな馬」が「乗れる馬」ではなく、
  実力に見合った相手選びをしないとなぁって・・・そこが難しい。
  でも、やっぱり乗馬はいい。
  レッスンでは悩むことばかりですが、
  「あぁ。楽しかった!」って思えないことが、楽しみになりつつあります。


 4月6日(水) 

  『ミンチョリン。はっぴぃばぁすでい』
  
  サクラ。今日も満開ですよ。
  

     

  クラブでプチお花見をしました。
  お馬に乗ると汗ばむくらいのいいお天気でした。
  馬頭観音の前の桜は、本当に今が満開。
  馬友とゆっくりするのは久しぶりだったので、とても楽しかったです。


 4月5日(火) 

  いいお天気。サクラ。満開ですよ。
  

     

  この階段を上ると『タップの広場』があって、
  町のじっさま達が毎日ゲートボールをしています。
  チビの散歩をしていると、出会う人はほとんど根っからの地元の方達なので、
  満面の笑みを浮かべつつ、ご挨拶をさせていただいております。
  『いつも挨拶をしてくる愛想のいいヤツ』と思われた方が、
  こういう場所では圧倒的に暮らしやすくなります。絶対に。
  『タップの広場』では、じっさま達が黙認してくれるようになったので、
  タップはノーリードで自由に遊ばせてやれます。
  「白も放したれ」とか言われるくらい、好き勝手させてもらってます。
  いくつになっても、男・女の関係なく『愛想良し』ってことは大切だと思います。
  

     

  ・・・で、この坂を下りて家に戻ります。
  本当に満開の桜。キレイです。


 4月4日(月) 

  昨日の夜から雨。
  相変わらずタップは外でしかオシッコをしてくれません。
  いっそのこと何も気にしないで、留守番でもさせればいいのかもしれないけれど、
  なんとなく可哀想な気がして、散歩に連れ出しています。
  抱いたまま『タップの広場』に行って、地面に降ろしてやると、
  テテッと小走りでフェンスの近くに行って、チャッとオシッコポジション。
  あぁぁ。難儀な子やわぁ。
  昼から晴れ間が出てきて、夕方の散歩はいつも通り歩かせることが出来ました。
  本当に「どこででもいい」から『家』でオシッコしてほしいです。


 4月3日(日) 

  ミンチョリンは朝からゴルフでしたが、
  意外に早く帰って来てくれたので、矢橋の帰帆島に散歩に行きました。
  思った通り、サクラが満開でした。
  

           

  ホント綺麗。


 4月2日(土) 

  ミンチョリンは朝からテニススクールに出席して、
  そのまま打ちっぱに行って・・・。
  その間に私は洗濯と掃除を済ませて・・・。
  おらっ!・・・部活に励む高校生か?・・・なぁんてねっ。
  ミンチョリンのご機嫌は、我が家の安泰に直結するのですから、
  健康維持のため、体力増進のため、お励みくださいませ。
  でもぉ・・・。
  午後からはB&Wのために頑張ってくれてないと・・・。
  引っ越してから、キャンピーがちょっと神経質になっているので、
  週末だけでも伸び伸びと遊ばせてやりたいと、いつものドッグランへ。
  ここでミンチョリン。車の中でお昼寝タイム。
  いいけどね。別に。
  キャンピーだけ見ていれば、タップは足元にいるから・・・。
  でも2時間半、ずっと立ちっぱなしの歩きっぱなしって、
  けっこう疲れるんですけどぉ・・・。
  とにかくキャンピーの心の安定が最優先事項なので、
  私が頑張って済むことなら、やってやらねば・・・の気持ちです。


 4月1日(金) 

  新年度の始まりです。
  サクラの花も咲き始めました。
  やっぱり4月は特別な感じがします。心機一転ってことですね。
  
  小雨模様でしたが、乗馬レッスンに復帰しました。
  近くに住む馬友の送迎付き。あぁなんて幸せ者なの。私って。
  本当に感謝してもしきれません。
  誰かと一緒でなかったら、まずは天気のせいにしてキャンセル。
  クラブまで辿り着いたとしても、お馬が怖くてキャンセル。
  好きでやってることだから、その気持ちが揺らいだ時は、
  誰にも強制されることはなく、逃げ出す言い訳は山ほど考えつきます。
  「行くよ!」って言ってもらえることの幸せ。心強いです。
  おまけに専用馬にしたグランディス。迷ったけれど大正解でした。
  大人しいです。邪悪なオーラを感じません。終始優しく対応してくれました。
  何とか頑張って乗れそうな気がしました。
  
  B&Wにとっては、初の長時間(4時間)のお留守番でしたが、
  何の問題もありませんでした。
  じっくり時間をかけて、生活のリズムを作れたのが良かったんだと思います。
  お出迎えはなかなかのテンションでしたけど、
  

     

  おやつを食べたらすぐにお昼寝でした。
  2匹が元気で手のかからない今、貴重な時間を無駄にすることなく、
  いろんなことを始めるのもいいなぁって思えそうです。