5月31日 (日) 

  4月になってすぐに始めたスズメの餌付け。
  なかなか興味深いことになってきました。
  基本は朝・夕の1日2回、玄関先の物入れの上にお米を撒いています。
  最初の頃は、私の姿が見えなくなってから、
  3、4羽でやって来て、あっという間に食べつくし、また飛んで行ったのですが、
  最近では私の姿を見ると、ポストの上やフェンスの上にやって来て、
  『米くれ!』って催促するようになりました。
  1羽、とても好奇心が強くて懐っこい子がいて、
  朝5時前のシオンのオシッコの時には、
  玄関の扉を開けると、目の前のフェンスに止まって待っていてくれます。
  そのうち手から食べてくれるんじゃないかと思うくらいです。
  ポストから新聞を取り出したりするのも全然平気で食べています。
  もちろんこいつには『チュンタ』と名前を付けて、
  昼と夕方(1回増えてるよ・・・すでに・・・)「チチチッ」と舌を鳴らして、
  スズメの姿が見えたら「チュンタ。チュンタ」って声をかけるようにしています。
  ・・・そしたらくるの。
  

     

  チュンタが先に食べ始めて、他のスズメ達がやって来るのですが、
  チュンタは私が横で洗濯物を干していたり、色々作業をしていても、
  全く気にすることなくついばんでいます。
  他の子達はバッて逃げたり、まだまだ警戒しているんだけど、
  チュンタはまるで動じずに、1羽で悠々と、お腹いっぱいになるまで食べています。
  スズメって人には慣れているけれど、なかなか懐かないって聞いていたので、
  どんな世界にも、変わり者はいるもんだなぁって感心しています。
  このまま少しずつ少しずつ信頼関係を作っていきたいので、
  写真はちょっと遠い位置から・・・。
  真ん中の黒いのがチュンタです。


 5月30日 (土) 

  最近ミンチョリンはすごく忙しくて、平日はほぼ終電で帰宅。
  土日もどちらか出勤ってことが多くて、なかなかゆっくり出来ないのですが、
  先週は美味しいパンを買いに行ったついでに、
  近くのお寺(永源寺)の参道を散歩しました。
  

     

  新緑がとても綺麗。清々しくて本当に心が洗われるようでした。
  

           

  思いがけずタップがしっかりと歩いてくれたし、
  キャンピーもミンチョリンの顔を見上げながら、嬉しそうにしていました。
  それにしても、満開の桜だとか、茂る若葉とか、
  圧倒的な自然の中に立つと、勝手に涙が出てくる歳になりました。
  そんなふうに感動したすぐ後に、美味しいモノを食べたくなるのも大人の証。
  

        

  近くの、ホントになんてことないお蕎麦屋さんに入ったのですが、
  これが大正解!行列も出来ていたので、知る人ぞ知るお店だったのかも・・・。
  生まれて初めて食べた「紅葉の天麩羅」は、ふーんって感じでしたが、
  お蕎麦(ざるは大盛り)はとても美味しかったです。


 5月29日 (金) 

  キャンピー。カリカリのフードにシーザーをトッピングしてやると、
  シーザーのところだけは完食しました。カリカリはオモチャにして、
  口に入れたり吐きだしたり・・・。まぁ一山越えたみたいです。
  

  チビ達の先生と、電話でえびすのことを話しました。
  えびすはクーニャンのお腹にいるころから、ずっとお世話になっていました。
  18年近くになります。人の子なら高校卒業?
  生まれてすぐに生死の境を彷徨ったり、手術の麻酔が全然効かなくて、
  診察室の空気が凍りついたり、ホントに色んなことがありました。
  ずっとずっとお世話になりっぱなし・・・。えびすもよく懐いていました。
  最期の様子を話したら、何だかこれで一段落ってホッとしたのか、
  また涙が出てきて止まりませんでした。


 5月28日 (木) 

  世間は夏のような暑さが続いているそうですが、
  気分的なものなのか、意外と過ごしやすい毎日が続いています。
  もちろんストーブもまだ置いたまま・・・。
  

     

  それでもカエル達がぞくぞくと出現!
  夜はヤモさんが活動を始めています。
  

  えびすが亡くなった日の夜は、とても冷え込んで、
  気温も1桁台にまで下がりました。
  次の日に、霊園までタクシーで連れて行くのに、
  臭いがしてくるか気になっていたのですが、
  玄関先は寒いくらいだったので、一晩寝かせておくのには助かりました。


 5月27日 (水) 

  キャンピー。昨日ボールで遊んだ後、少しカリカリを食べました。
  今日はシーザーの『吟選・ビーフ&ラム』を2匙ほど・・・。
  一体何を感じて何を考えているのか・・・。
  いたずらをする時の、恐ろしく目つきの悪い表情を、全く見せなくなりました。
  心なしか耳を引き気味にして、淋しそうな顔をしています。
  タップが私との距離を詰めてきました。
  パワーバランス再構築の毎日です。


 5月26日 (火) 

  シオン。緑色の目やにが出ていました。
  えびすが亡くなる少し前に、同じような色の目やにが出ました。
  今思えば、少しずつ少しずつ体の中の汚いモノを出していたような気がします。
  目やに・オシッコ・ウンチなんかの色や臭いが、
  それまでとは違って、何ていうか『濃く』なって、
  最期に綺麗に透き通っていくような、そんな感じです。
  ・・・で、シオンの目やに。ちょっと心配ですが、
  春先は私も緑色のモノ色々出ますから、
  あんまり気にしないようにします。


 5月25日 (月) 

  初七日。
  

     

  こんなに小さくなりました。


 5月24日 (日) 

  本当に意外なことにキャンピーが凹んでいます。
  ほとんど何も食べません。
  オシッコもウンチ(量は少ない)も異常なし。
  ボール遊びも進んでするし、散歩の時も元気いっぱい。
  ただいつも以上に私にくっついて、少し淋しそうな表情をしています。
  無責任なようですが、もしキャンピーがえびすの後を追うくらい、
  えびすのことが大好きで、それで何も食べないのなら、それはそれでいいよと・・・。
  普通に健康なジャックラッセルが、物を食べずに想いを遂げようとするのなら、
  私に止める理由はないので、勝手にすればいいと思っています。
  最低限のことはしてやるけれど、他人(犬)の生き死にをどうこうしようなんて、
  もうそんな上から目線で接するなんて出来ないです。
  飼っているからって、奴らは私なんかよりよっぽど腹を括っているし、
  私なんかよりずっとずっと真摯に生きています。


 5月23日 (土) 

  えびすが星になってから、ミンチョリンは2泊お泊り、
  あと最終・・・の忙しさだったので、
  今朝は少しゆっくり出来ました。でもお昼からまた仕事だって・・・。
  感情のボリュームは人それぞれ違うので、良いとか悪いとか、
  同調できるとかできないとか、そういうことではなく・・・、
  ほぼ母子家庭の生活だったので、
  ミンチョリンがずっとそばにいてくれるのならまだしも、
  中途半端に介入してくるくらいなら、残された3匹と私とで、
  毎日の生活を立て直すまで、放っておいてもらえる方が立ち直りが早いと思います。


 5月22日 (金) 

  キャンピーがフードを食べなかった。
  ゲーッ! 大丈夫かよっ!
  キャンピーにはまだ成犬用のちょっと粒の大きめのフードをやっているんだけど、
  それはイヤって・・・。えびちゃんの食べていたシニア用のフードをやると、
  これこれって感じでバクバク食べていた。
  ???。どうなってんだろ?
  今居る子はみんな、お見送りには慣れているはず。
  キャンピーは盛ちゃんの最期は知らないけれど、
  ファルコとリグを見送って、その後のパワーバランスの再構築も経験してきた。
  えびすに対しては、終始優しく接してくれていたけれど、
  それほど執着があるとは思えない。
  キャンピーの体調が本当に悪いのか、
  それとも、えびすが逝ってしまったことで、精神的に凹んでいるのか、
  少し様子をみたいと思います。やっぱ一筋縄ではいかないものです。


 5月21日 (木) 

  明け方キャンピーが突然布団から飛び出して、
  玄関先でゲロ。黄色い泡々の・・・。
  昨日の夕方、庭で一生懸命葉っぱを食べて、思いっきり吐いてたなぁ・・・。
  特に何か変わったモノを食べたわけでもなく、思い当たる節がない。
  ・・・。様子見だな。こりゃ。


 5月20日 (水) 

  盛夏からずっとお世話になっている霊園で、えびすも焼いてもらいました。
  スタッフの方が絶妙な距離感で接してくださるので、
  楽しかった頃の話をしたり、看病の辛さを聞いてもらったり、
  えびすが骨になる30分ほどの間に、色々な話を聞いてもらうことで、
  混乱していた気持ちが整理されて、シャンとした母さんとして、
  骨を拾ってやれるようになります。
  真っ白で立派な骨でした。
  男の子だからなのかなぁ、先に逝ったばぁば達より1つ1つの骨が大きくて、
  拾い上げても崩れることなく、しっかりと自己主張をしているようでした。
  

  ミンチョリンがお泊りだったので、一人で夜ご飯を食べました。
  (別にお泊りじゃなくてもそうだけど・・・)
  ワインを飲みながらダラダラと食べる・・・その間、
  1度も立ち上がらずに(寝返りさせたり、シモの世話したり・・・色々)済みました。
  衝撃でした。ホントに久しぶりでした。
  お風呂もゆっくり入りました。
  ミンチョリンが居ても、本当のところで頼りにはならないので、
  何となく慌ててしまうのですが、
  今日はもう、溶けてしまいそうなくらい、何も考えずにゆっくりしました。
  悲しくて淋しくて仕方ないのですが、ちゃんと送り出してやれたこと。ホッとしています。
  これ以上、何もしてやれることはなかったし、心残りもありません。
  最後の時間、ちゃんと甘えてくれたえびすの優しさに、
  感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうの言葉しかありません。
     

     


 5月19日 (火) 

  8時30分。
  えびす。静かに星になりました。
  17歳とほぼ6ヶ月。
  充実した一生だったと思います。


 5月18日 (月) 

  昨日の夜のエサ。
  何とか飲み込んだけれど、それまでとは勢いが全然違って、
  口に送り込まれてくるから、反射で飲み込む・・・みたいだった。
  えびすの意識とは関係なく、ただ口に入ってきたから飲むって・・・無意識。
  
  朝、食欲は全く無くなっていて、一口も食べてくれなかった。
  食べなくなってから、りぐは1週間も頑張ったから、
  えびすも今週いっぱいが限界って覚悟した。
  少しは水分を・・・と思って、舌を湿らそうとしたけれど全然ダメ。
  舌がダラリとして力が入らず、飲み込むことが出来ない。
  濁った眼から、透明で綺麗な涙がポロポロこぼれていた。
  本当に透き通った涙。何を思っての涙だろう。
  もうどこを触っても嫌がらないので、
  顔の周りや、暴れて毛布と擦れてフェルトの様に毛玉になっている脚の毛を切ってやった。
  昨日から薬も飲めていないから、遠吠えが始まったら辛いなぁ・・・って思ったけど、
  昼間はずっと静かに寝ていてくれた。
  夜になって、舌がダランと垂れ下がって口の中に戻らなくなった。
  オシッコを少し、しっかりした良いウンチをした後しばらくして、
  肛門が閉まらなくなって、ほんの少し下血。
  臭いがダメだ。もうダメな時の独特の臭い。
  ずっと抱いていてやりたいけれど、身体の向きや位置が不安定だと、
  弱々しくだけどはっきりと嫌がるしぐさをする。
  横になっていないと、まだ眩暈がするんだろうか。
  昔キャンプに行った時のものや、庭でのんびり過ごした時のDVDを流してみた。
  ミンチョリンの声が聞こえるかも。盛夏の鳴き声が聞こえるかも。
  ファルちゃんを呼ぶ声。リグっちを褒める声。実の母親・くーにゃんの独特の鳴き声。
  えびすに届けばいいと思った。
  えびすは私が取り上げた、家から一歩も出ていない箱入り息子。
  可愛くて可愛くて、愛おしくて愛おしくて、
  それでも、先の見えない介護生活に入ってからは、厳しく当たったこともある。
  ひどい言葉を投げつけたこともある。
  本当に私は無力で傲慢で、そんな私を、今まさに死のうとしているえびすが癒してくれている。
  残された短い時間。えびすだけの母さんになろうと思います。


 5月17日 (日) 

  夜。エサを飲み込むのがちょっと大変そうになってきて、
  食べきれなかった量が今までで一番多かった。
  食べた後もちょっとだけ戻したりして、昨日までとはしんどさが違うんだって思った。
  またお星様への階段を1段上ったみたいだ。
  明日からミンチョリン、仕事がすごく忙しくて、帰りが遅くなるって。
  えびすは最期、どうするのかなぁ。


 5月16日 (土) 

  夏日になろうが、朝晩はけっこう冷え込む水口です。
  えびすにしてやれるのは、灯油をじゃぶじゃぶ使って、
  ストーブのあるヌクヌクの部屋にしておくことだけなので、
  窓全開での暖房が当たり前になっています。
  リグがいるころは、2匹で仲良く暖まっていたけど、
  今はえびすだけ、シオンに踏まれたりしないように、囲いをして寝かせています。
  私の目が届くときは、キャンピーが舐めたり、シオンが添い寝をしたりするのですが、
  やっぱり淋しいだろうなぁと思います。


 5月15日 (金) 

  今日までは朝晩のエサの時間には必ず目が覚めていたのに、
  全然起きなかったえびす。少し朦朧としている感じ。
  無理に起さず、様子を見て出来るだけ規則正しく与えられるようにしよう。
  首がぐらぐらするので、水を飲ませるのが大変。
  誤飲しないように気をつけてやらないと・・・。


 5月14日 (木) 

  薬の効果なのか、それとも症状が進んだのか、
  えびすの遠吠えが治まりました。そんな元気もうないよって感じです。
  以前ほどの迫力のある声ではなく、ちょっと咳き込むくらいに鳴くだけです。
  まだ元気な時と同じだけ食べていますが、
  口に入れてやると、反射で飲み込んでいるみたいで、
  首も座らず立てもせず、グニャグニャになったえびすを見ていると、
  なんだかずっとそういう生き物だったような気がしてきます。
  可愛くて無邪気だったえびすとは、全然別の生き物のように思えてきます。


 5月13日 (水) 

  クラブからの帰り道、何気なく川を眺める。
  諭吉が逃げ出してからの癖ってわけじゃないけど・・・。
  そしたら、
  

     

  真ん中辺りに要るのだっ!
  最初はカピバラかと思ったけど、アレは違うっ!
  

     

  ヌートリアだっ!
  動画も撮ったんだけど、眩しくてどこを映しているかわかんなくて、
  泳いで行った後の波が映ってるだけでした。
  いるんだっ!


 5月12日 (火) 

  昨日、私にしては珍しく、庭の全てのフェンスを倒して、
  台風に備えていました。飛んでいきそうなモノも片付けたりして・・・。
  で、朝。
  少し風はあったけれど、白黒の散歩に行って、ボール遊びもさせて、
  「さぁ。いつでも来い!」って状況だったのに、
  ぜ〜んぜんでした。風も雨も夏の夕立以下。
  散歩の後、ずっと家の中で過ごしたキャンピーだけが、
  『甚大な被害』を被った、台風6号でした。


 5月11日 (月) 

  夕方から台風の影響なのかすごい風。
  シオンが庭でしかオシッコをしなくなっているから、
  雨・風は嫌だな・・・。
  今日のうちにフェンスを倒しておくことに。
  

  9日の試合の成績表をもらいました。
  37人中ちょうど真ん中。55%はしっかり越えていました。
  初めての遠征試合で上出来だぁ!
  今更ながら緊張していたんだなぁ・・・って思うのは、
  1枚の写真も撮っていないこと。
  あぁ、残念。いつもとは全然違う雰囲気だったのに・・・。
  最近、乗馬を続ける目標を見失っていたのですが、
  やっぱりもう少し上手になりたいと思いました。
  思い切って出場してよかったです。
  すごく貴重な経験になりました。


 5月10日 (日) 

  試合の結果。まだわかんない。
  55%は越えていたみたいなので、
  最低限の目標はクリアしたと思うんだけど、
  何か気が抜けた感じです。
  雨も降ってたし、すごく寒い日だったので、
  気管支が嫌な感じ・・・。ぶり返さないでよね。


 5月9日 (土) 

  生まれて初めての遠征試合でした。
  まだ興奮が冷めないので、その後のえびすの診察のことを・・・。
  

  えびすがどう思っているか、感じているかは別にして、
  主に私の睡眠時間を確保するために、睡眠導入剤を使うことにして1週間。
  1日に1/4錠を3回。効き目がないようなら追加でもう1/4与えても大丈夫とのことでした。
  でも効き目を実感することなく、逆に意識が朦朧とするのが不安なのか、
  泣き続ける時間が長くなったような気さえして、
  最終的には朝晩1/2錠。間に1/4錠飲ませるようになっていました。
  えびすにどれくらい負担がかかっているのか心配だったけれど、
  本当に気持ちも体も限界だったので、毎回謝りながら与えていました。
  「全然効かないみたいです」そう先生に報告すると、
  他の薬を試してみようということになって、
  『今までの薬を1日2回1錠ずつ。それプラス別の薬を一緒に1/8錠にしてみましょう』
  ・・・・・。って、どんだけやってよかったん?
  もー先生ったら、最初に言っといてよ!
  私の懺悔の毎日は、いったい何やったん?
  先生としては、えびすの毎日の生活がただ眠るだけにならないように、
  本当に最小限の投薬で済むように考えてくださったのですが、
  それにしても安心して気が抜けました。
  悪魔の囁きに惑わされず、ちゃんと踏み止まれた自分だったことが嬉しいです。
  

     

  結局、えびすはお薬をもらうだけで、
  お供のキャンピーのワクチン接種を済ませて、
  晴れ晴れとした気持ちで家に帰ることが出来ました。
  キャンピーは本当に丈夫な子で、先生に会う時は必ず注射があるので、
  (ワクチン接種かフィラリアの血液検査)
  待合室でミンチョリンから「いい子にしてろよ」って諭されていました。
  何となく神妙に聞いているふうなのが可愛いです。


 5月8日 (金) 

  午後から下見を兼ねて、試合会場で少し馬に乗ることになりました。
  いつもよりは長時間のお留守番になります。・・・結構不安。
  朝から白黒はガッツリ遊ばせました。
  シオンのオシッコもタイミングよく出せました。
  えびすの薬の時間を少し調節して、
  先生から言われている量の4倍(ごめんね。ごめんね。ごめんねえびす)を与えました。
  1日の総量としては大丈夫でも、1回にやるのはどうなんだろ・・・。
  不安です。でも大人しくしてくれないとえびすも辛いはず。
  そろそろお迎えの時間なので、行ってきます。
  

  5時間強のお留守番。
  完璧でした。みんなお利口でした。えびすも大丈夫でした。
  ホッとしました。


 5月7日 (木) 

  競技会まであと2日。
  昨日最後のレッスンを受けてきました。
  技術的なことよりも、体調がほぼ戻ったことにホッとします。
  やっと普通に声が出るようになったし、
  一日咳止めを飲まなくても済むようになりました。
  丁度1ヶ月。本当にしんどかったぁ。
  体調がシャンとしないと、チビのことも自分のことも、
  何もかも前向きに考えることが出来なくなります。
  やっぱ健康であることが一番大切だなぁ・・・って痛感。
  お酒も1ヶ月以上飲んでないし、飲みたくならないし、
  本当はまだどこかおかしいんじゃないか不安になったりします。


 5月6日 (水) 

  連休でしたが、ミンチョリンは「ゴルフが安いんや」と言って、
  せっせと打ちっぱに行ったり、レッスンを受けたり、ゴルフ三昧でした。
  連休中プレイフィーが安いのは、どこのオジサンも家族サービスで、
  ゴルフどころではないからなのではないでしょうか・・・。
  

  大概のことでは目を覚まさないミンチョリンが、
  寝床を犬部屋から一番離れた部屋に移しました。
  襖ではなく木の引き戸なので、防音効果も期待できそう・・・。
  それくらいえびすの夜泣きがひどいです。
  正直言って、気が狂いそうになるくらい・・・。
  お薬を増やすことに、すごく罪悪感を感じるのだけれど、
  このままでは共倒れになります。
  17歳を越えてもまだ、こんなに面倒くさい毎日を過ごすのだなぁと、
  他の子達の死にっぷりが良過ぎたので、ちょっと驚いています。
  もうどこを探しても、若かったころの面影はありませんが、
  えびすらしい晩年だと思います。あと少しです。


 5月5日 (火) 

  キャンセル。6歳の誕生日を迎えました。
  やりたい放題です。
  

     

  呼んでも来ません。
  玄関先で中をうかがって「もぅ入っておいで」って、
  声をかけるとサッと逃げていきます。
  出かける前、出来るだけ放牧しておいてやりたいのですが、
  おもちゃを見せようが、おやつで釣ろうが、
  絶対に私の思い通りにはなってくれません。
  マジで泣ける時があります。
  数少ない村のバスに乗り遅れそうな時とか『死ね!』って思います。
  でもジャックラッセルなんてこんなもんだと思ってます。
  そこが可愛いところでもあるし・・・。
  私が普通に犬と接したら、この程度にしかなりません。


 5月4日 (月) 

  「連休の間かもしれへんな」って、
  お気楽なミンチョリンが感じるくらい、えびすの具合が良くないです。
  びっくりするくらい大きな声で遠吠えしたり、
  すごい力でエビ反って、何時間もジタバタと暴れたり、
  それを体力というのなら、まだまだ元気なのかもしれないけれど、
  なんだかもう「犬」ではないです。不思議な生き物・・・。
  苦しくないわけがないと思うんだけど、パタッと眠りに入ってスヤスヤ寝たり、
  どうしてやればいいのかまるでわかりません。
  ただ、副作用がどうであろうと、夜中眠ってくれないと、
  私、そろそろ限界です。


 5月3日 (日) 

  信楽の陶器市(作家展)に行きました。
  

     

  久しぶりに会った福ちゃん。なんだか大きくなってるぞ!
  去年はちょっと犬見知りだったけど、今年はすっかり大人の貫録でした。
  

     

  せっかく一緒に連れて行ったのに、タップはほとんど抱き犬状態。
  ミンチョリンのカバンに手をかけて、態度デカすぎです。
  福ちゃんママが、夏にお友達(犬だけどたまちゃんと)個展を開かれるそうなので、
  ぜひ遊びに行きたいと思います。今からとても楽しみです。


 5月2日 (土) 

  本当なら朝から大阪ツアー・・・のはずだったけど、
  そんな体力、今の私には全然ないので、最小限の用事だけ済ませに行きました。
  

  まずは絶妙な時間帯に着けるので『エキマルシェ新大阪』へ。
  前回あまりにも甘く見過ぎていた『ぐりこ・や』のプリッタと、
  『うぐいすボール』をちょっと並んだだけでゲット。
  

     

  少し早かったけれど『松葉』で串カツを食べました。
  お酒が飲めたらちょっと飲みたい気もしたけれど、身体が受け付けない・・・。
  それからすぐに谷4まで行って、50歳の誕生日のプレゼントを、
  自らサササッと選んでサイズ合わせて発送の段取りをして、
  ちゃちゃっと帰ってきました。有意義な一日でした。


 5月1日 (金) 

  風薫る5月!
  大袈裟ではなく、今年になってからのはっきりしない毎日が嘘みたいに、
  サラッとしたいい天気が続いています。とても過ごしやすいです。
  今日からミンチョリンは6連休。
  私がまだ、食欲もなくお酒も飲めず、まるで調子が出ないので、
  お出かけの予定は少しづつ縮小して、のんびり過ごすことになりそうです。
  

  まずはシオンが「上り下りに難あり」・・・な状態になってきたので、
  犬部屋のベットを撤去して、老犬仕様にすることにしました。
  マットレスの高さだけになったので、これで落ちても大丈夫。
  ミンチョリンが思っているよりも、はるかにシオンは衰えてきていて、
  その様子にちょっとショックを受けているかもしれません。
  普段は寝ているところしか見ていないから仕方ないんだけど・・・。
  もうシオンは、玄関を一人で降りることも一人で上がることも出来ないんだよ。
  水を飲んでてそのまま前につんのめるんだよ。
  この休みの間に、現実を受け止めてね。ミンチョリン。