9月30日 (火) 

  10月始まりの手帳が売り出されてます。
  担当の先生の話を聞いた日、兄が「1年なんてあっという間やぞ」って言ってた。
  少しずつ実感が湧いてきて「家族で過ごすお正月も来年が最後かぁ」とか、
  「桜もあと1回しか見られへんのやね」とか言うと、
  「そうやぞ。あっという間や」って・・・。
  来月から新しい手帳を使い始めたら、その手帳の最後のページまで、
  父は生きていられないのだなぁ・・・と思うと、
  何ていうか、頭がぼんやりしてモノを考えられなくなります。
  私はちゃんと大人らしく、優しい娘をしてあげられるでしょうか。


 9月29日 (月) 

  コブがいなくなって淋しいです。
  キャンピーに「コブちゃんどこ?」って聞くと、
  首をかしげて困った顔をします。
  父と母のことをちゃんと考えなくてはいけません。
  淋しいとか、悲しいだけなら泣いてりゃいいけど、
  父に対するわだかまりが、父が死ぬことで宙ぶらりんになってしまうことが許せません。
  週末、Rちんとも親子関係のことを色々話したけれど、
  人に言うのは簡単でも、自分のことになるとなかなか答えが出なくて、
  正直言って途方に暮れている感じがします。
  朝早くに目が覚めて、それから寝られなくなりました。
  何だか力が入りません。


 9月28日 (日) 

  昨日はメッシュタープを張ったほど、日差しの強い一日でした。
  我慢できないほどの風ではなかったし、絶好のBBQ日和と言っていいかも。
  何だかんだで10年近い付き合いになる人・犬達ばかりなので、
  以前は必ず勃発した流血騒ぎもなく、本当に楽しい時間を過ごしました。
  

           

  プリップリの、まるで軟骨みたいにしっかり歯ごたえのある地鶏の唐揚げ。
  ノエパパがせっせと揚げてくれたのですが、現物は即皆のお腹の中に・・・。
  私も食べるのに忙しくて写真はお鍋だけ・・・。激ウマでした。
  今年初のサンマや揚げピザ・・・お腹いっぱいになるまで食べました。
  

           

  ワンコ達も地鶏をもらっておおはしゃぎ。夕方にはぐったりでした。
  こんなに楽しいと、調子に乗ってまた鍋の集まりでもしたくなってしまいます。
  毎回遠くから参加してくれるメンバーに感謝・感謝です。
  本当にありがとうね。また集まろうね。
  

  Rちんとコブリオはお昼前に帰って行きました。
  子分がいなくなって、キャンピーが淋しそうです。
  ちょっとお姉さんぶって、絶えずコブリオの様子を気にしていたキャンピー。
  優しいところもあるんだなって感心したけれど、
  どうせすぐに白悪魔に戻るんだろうなぁ・・・。
  

     

  エビスは気持ち良さそうに、ずっと眠っていました。


 9月27日 (土) 

  2歳児のパワー。恐るべし。
  やっぱこれから成長する、生きる力がほとばしっています。
  コブリオ。初めてのお泊りだったらしく、テンションマックス。
  夜中、日付が変わる頃までお気に入りの蒸気機関車がシュポシュポ走ってました。
  人見知りで、仲良くなれなかったらどうしようって、少し不安もあったのですが、
  すぐに懐いてくれて助かりました。
  思っていたより全然ぐずったりしないし、ウチのチビ達にも優しいし、
  不完全ではあるけれど、やっぱ人間になっていくんだなぁ・・・って感動しました。
  

        

  昨日の夜、TSUTAYAに行ってアンパンマンのDVDを選ぶコブリオ。
  テレビの前でガッツリ喰いついてました。
  

  少し風は強いけれど、いいお天気。
  まずは目の前のことに全力投球!すべし!
  久しぶりのBBQ。思いっきり楽しまなきゃ。


 9月26日 (金) 

  主治医からの説明を、父・母・兄・私の4人で聞きました。
  この4人で集まったのっていつ以来だろう・・・。35?40年振り?
  普段の会話や状態から、どーせ前立腺辺りが悪くなって、ちょっとした手術をするために、
  親族からの同意書(今はものすごく丁寧に同意を取るらしいです)を求められるんだ、
  ・・・くらいに思っていました。
  駅に兄が迎えに来てくれていて「何か面倒くさい事になったなぁ」なんて話してました。
  兄も緑内障なので、お互いの症状を話したり・・・そんな感じでユルイもんでした。
  実家に戻り、両親と合流して病院へ。
  先生の話はいきなり『余命1年』・・・ってことでした。
  なにそれ?
  母も兄も知ってはいたのですが、父が大袈裟に言っているだけだと思っていたみたいで、
  先生から言われて初めて・・・それでも「ふーん。そうなんだ」くらいの受け止め方。
  なんだかよくわからなくて、実感がわかなくて、余命の意味が突然あやふやになって。
  なにそれ?・・・です。
  

  今後の治療法をいくつか提案してもらえたのですが、
  とりあえず『手術は無理』ということ、
  抗がん剤治療は今なら出来る(父は体力もあり他の病気は無いから)こと、
  でも副作用が無いとは言えないし、今のままの生活を続けるかどうかは、
  家族で話し合ってください・・・って、アンタそれでも医者か!
  もうすぐ80にもなる夫婦に、そんなこと決められると思うのか?
  そもそも母は父がガンだということすら、漠としか理解してないぞ!
  ちょっと混乱してます。
  

  夕方Rちんが2歳になる子ザル・・・おーっと!!!
  お坊ちゃまを連れて、はるばる横浜から遊びに来てくれました。
  子供ってすごいです。
  生きてく力が漲っています。ちょっと泣けそうです。


 9月25日 (木) 

  台風の影響がもっとあるかと思ったけれど、
  低気圧に変わったみたいだし、雨も大丈夫そうだったので、
  朝から自転車こいで銀行へ。
  いろんな事をちゃっちゃと済まさないと、明日にはRちんが、
  週末には皆が来てくれる。
  頑張れ!私!


 9月24日 (水) 

  昨日『葉隠(はがくれ)』で食べた、鍋焼きラーメン。
  なかなか美味しいです。
  

     

  ここのラーメン。
  どれも本当に美味しいんだけど、なぜか店構えが「不味そう」で、
  そんな風に感じるのは私だけかと思ったら、そうでもないみたいだし、
  ・・・実に惜しい。何とかならないのかなぁ・・・。


 9月23日 (火) 

  出かける時に遭遇。
  

        

  やっぱカマキリってカッコイイ。


 9月22日 (月) 

  ずっと前から約束していた、Iちゃんとのランチ。
  ランチの後は、いつも通りカラオケに行くつもりをしていたんだけど、
  昨日の父からの電話で、どーにもこーにもテンションが上がらないので、
  ひたすらくっちゃべることになりました。
  親の3ご(介護・老後・死後)とどう向き合うのか、
  自分一人で頑張ればどうにかなることではないだけに、
  話は尽きないし、結論は出ないし・・・。ホント出口が見えません。
  

           

  「残暑っ!」って感じ、朝から日差しが強かったせいか、
  いつも見かけるカマちゃんとは、別の個体もワラワラと出現。
  そろそろ繁殖の時期が近づいてきているからなのか、
  それぞれが活発に動き回っていました。
  この夏は本当にカマちゃんに楽しませてもらいました。
  後は、私の見える所で卵を産んでくれれば、来年まで楽しめるのに・・・。


 9月21日 (日) 

  夜、父から「26日、来てくれへんかぁ。」って電話がありました。
  25日からRちんが泊りに来る予定なんだけれど、
  なんでも今かかっている病院の先生から話があるらしく、
  「来いって言うてはるの?」って聞くと「そうなんや」って答えるし、
  兄貴も呼び出されたみたいなので、とにかく行かなあかへんか・・・って雰囲気です。
  ・・・めっちゃ面倒やわ。マジで。
  79にもなったら、どこなと悪い所も出てくるやろうし、
  一々手術の説明とかされても、私が出来ることなんか何にもないし、
  父が入院するとしたら、その間母が一人では不便かなぁ・・・って、
  何を心配すればいいのか、何をさせられるのか、さっぱりです。


 9月20日 (土) 

  予定ならチビを病院へ連れて行くはずだったんだけど、
  「誰を診せんのぉ?」って、ミンチョリンに聞かれて、
  シオ?エビちゃん?どっか悪いかなぁ・・・って、マジで悩んでしまった。
  今更「元気」なわけないし、年相応に暮らせているんだから、
  もぅいいや・・・って感じです。
  結局、お薬だけは郵便で送ってもらうことにして、
  何もしないまま、昨日と同じ明日が来るように、
  穏やかな毎日が続くことを願うだけにしました。
  盛夏・ファル・くー・りぐ・・・と、
  4匹を看取って、私なりの死の受け入れ方が定まってきたように思います。


 9月19日 (金) 

  『黒執事』を検索していて「この画像を壁紙にする」ってところをポチッとしたら、
  PC画面がとんでもないことになってしまいました。
  完全黒執事化です。
  別にどーってことないと言えばそうだけど、
  ミンチョリンはイレギュラーなことは問題の種・・・と思っているので、
  きっと「これどーしたん?」って問い詰められると思います。
  いつゲロッたらいいでしょうか。マジで悩みます。


 9月18日 (木) 

  『乗馬』・・・今日から15年目が始まります。
  まさかこんなに長く続けるとは思っていませんでした。
  引馬ではなくて、自分一人で乗れるようになったら、月に1度か2度またがる・・・。
  せいぜいそれぐらいのイメージしかありませんでした。
  小さな頃から動物が好きで、中でも大きな哺乳類はやっぱり憧れで、
  何とかして接してみたい・・・あわよくば仲良くなりたいと思っていました。
  他になーんにもすることがなくて、たまたま色々な巡り合わせで始めた乗馬ですが、
  今では、危うい股関節を健全に保つために、必要不可欠なものとなりました。
  「お稽古事」としてなら、もう十分なレベルに達しています。
  履歴書の趣味の欄にも、どうどうと書けるくらいには上達しました。
  でも生き物相手のスポーツだけに、本当に奥が深くて、
  最近では乗馬の神様もさっぱり降りて来てくれなくて、
  乗る度に、調子に乗ったり凹んだりの繰り返しです。
  怪我をせず、一日でも長くお馬と触れ合えるように、
  これからも充分に気をつけて続けていきたいと思います。
  馬のことばっか考えている私を、放っておくどころか、
  応援してくれるミンチョリンに、本当に感謝しています。
  今年こそ『深いコンタクト』が取れるように、
  私の合図が『お馬を透過』する瞬間が感じられるように、
  一鞍一鞍、大切に乗っていきたいと思います。


 9月17日 (水) 

  2000年9月18日から乗馬を始めました。明日から15年目。
  よく分からないのですが、お茶やお花・・・。
  ほとんどのお稽古事は、15年も真面目にやれば、
  先生と呼ばれるくらいにはなれると思います。
  ピアノだって「6・3・3」・・・小学校から始めれば、高3になればソナタはもちろん、
  そこそこバッハが好き・・・とか、自分の得意な曲調とか分かるようになる頃だと思います。
  なのになぜ?
  最近になってやっと「お馬が動くよ!」って感じるようになってきました。
  今まで何やってたんだ?
  ただ乗せてもらっていただけの、でも絶対に必要な14年でした。
  

     

  14年を締め括るのは『セリス』という牝馬でした。
  私なんかまだまだ子供扱い。
  「もっと上手になんなさい」・・・って、上から目線の頼りになるお馬です。


 9月16日 (火) 

  朝から頑張って家事を済ませて、
  目薬の処方箋を再発行してもらいに病院まで行った。
  緑内障の目薬。無いとマズイ。
  この前処方してもらった時に、うっかり有効期限が過ぎてしまって、
  同月内なら何とかなったものの、ほったらかしにして月が替わったのでアウト。
  『怠け者は2度働く』・・・ってやつだ。


 9月15日 (月) 

  『黙認』の定義って?
  <言葉には表わさずに承認すること・見逃すこと・目こぼし>
  ・・・どれも違う感じがする。しっくりこない。
  その陰気なオーラはやめてくれぇ!邪悪なプレッシャーをかけないでくれぇ!
  昨日と同じ今日を過ごさせてくれよぉ。
  わざわざケンカもしたくないし、気持ちも分かる・・・。
  でも承服しがたい何かがあるんだよぉ。
  でも私はプレッシャーに弱い人間です。
  彼は(っていうか、男は)それを本能的に分かるらしく、
  いつだって『黙認』・・・いい言葉だ。
  別にどうだっていいことなんだけど、
  暮らし難くなるんだよね。ここでは・・・。


 9月14日 (日) 

  フフフッ。ミンチョリン。
  安室ちゃんのコンサートに行くのよ。明日。
  うーんと楽しんできてほしいわね。


 9月13日 (土) 

  リッチ―に会いました。
  やっぱ可愛い。


 9月12日 (金) 

  ちょっと楽しみなこと。
  明日からの3連休。
  大好きなリッチーの世話をすることになりました。
  朝晩のエサやりは面倒ではあるけれど、
  やっぱり60キロクラスのワンコと遊ぶなんて、
  なかなか出来ないことだし、おまけに相手は私に懐いているし、
  いっそのこと連れてこようかと思ってしまうくらいです。
  ・・・さすがにそんな冒険はしませんが・・・。
  ミンチョリンのお出かけも1日だけだし、
  ちょっとのんびり出来そうな気がします。


 9月11日 (木) 

  朝晩冷え込むようになって、
  そろそろ秋の気配を感じるようになると、冬季鬱が不安になってきます。
  今年は自分なりに微妙にバランスを取りながら、
  何とかお薬を飲まずに過ごしてきましたが、
  夏から秋、秋から冬の移り変わりは、やっぱり厳しいです。
  特別調子が良くなってくれなくてもいいので、
  小さな事に拘らず、大らかな気持ちで毎日過ごしていきたいなぁと思います。


 9月10日 (水) 

  シオのことを言ってられない。
  朝の冷たい空気で寒冷アレルギー?
  水のような透明な鼻水がぽたぽた落ちて最悪。


 9月9日 (火) 

  シオの調子がはっきりしません。
  寒暖差に身体がついていけてない感じです。
  もう15歳ですが、歳のわりには見た目が若々しいので、
  いきなりよろけて倒れたりする、そのギャップに驚いています。
  大好きな父さんではなく、私に頼るようになってきたし、
  漠とした不安感があるのか、表情が冴えません。
  今はお腹の調子はいいので(お薬はずっと続けているけど)何でも食べられるし、
  日中は少し活動的になるので、たちまちどうこうはないと思うけれど、
  心雑音が出てきたり、そもそもお腹が完治したわけではないので、
  気持ちの準備だけはしています。
  ・・・・・。えびすは妖精としては超元気!


 9月8日 (月) 

  朝寒かったぁ。
  もうカマキリさんとは会えへんかも・・・。
  

     

  昨日の夕方のお姿。
  けっこう長い時間ウロウロしていてくれました。


 9月7日 (日) 

  母が『持ち運び出来るテレビが欲しいと言うので、
  ついでにケータイがピカピカ光ると言うので、
  おまけに回転寿司に行ったことないしぃって言うので、
  朝から実家へ行きました。(最近私はすごく親孝行だと思う・・・)。
  お腹が減ると機嫌が悪くなるので(母と私)、まずはお昼。
  水口よりも蒸し暑かったので、計画をあっさり変更してウナギを食べました。
  そのあと電気屋さんに行って、最新型の持ち運べるテレビをお買い上げぇ!
  家での設定はミンチョリンが頑張って、
  ケータイのピカピカは私が解決。
  思っていた通り、着信やメールが届いているってお知らせのピカピカでした。
  ・・・なんだかもぉ、ヘトヘトになりましたが、
  来年には父が80、母が79になるのに、元気でしっかりとした娘孝行な両親です。
  今日もミンチョリンに「日当あげよか!」なんて言ってました。
  こうなったら骨の髄までしゃぶり尽くしてあげようと思っています。
  私は自分が生きてくだけで精一杯なので、介護なんて無理無理。
  これから先願うのはPPKのみです。
  頑張れ!ちち・はは。


 9月6日 (土) 

  見ぃつけた。元気そうでした。
  玄関先から家の裏手へ居場所を変えたみたいです。
  毎日何となく探してはいたのですが、
  今日は気配を感じました。呼ばれた・・・とまでは言わないけれど、
  「久しぶりぃ」くらいの親密さは生まれているかも・・・。
  

     

  私の方を見ているような・・・そんな気がします。


 9月5日 (金) 

  シオン。足腰の衰えが急に進んだような感じです。
  起き掛けに腰が抜けたようになることが度々あります。
  今まで何の問題もなく行き来していた、玄関の段差やベッドへの乗り降りに、
  躓いたりつんのめったりするようになってきました。
  今日はベッドから落ちて、すぐに立てなくてパニクって、
  シオン自身が老いを受け止められていないので、
  見ていて心配になることがあります。
  まずは私がしっかりと現状を受け入れなくては・・・と思います。


 9月4日 (木) 

  降るなら降るではっきりしろっ!・・・な天気です。
  雨だけならともかく、雷が鳴り出すとシオタプが不安定になるので、
  ここ最近の天候不順は大迷惑です。
  

     

  高気圧に覆われている時のタップ。
  健やかにお昼寝中・・・だけど無防備過ぎ。


 9月3日 (水) 

  カエルさん。増えてました。
  

     

  物干しざおの中の子は、先月末からずっとここをねぐらにしています。
  降ったりやんだりの鬱陶しい日がまた続きそうです。


 9月2日 (火) 

  久しぶりのいいお天気。朝から快晴!です。
  もぉガンガン洗濯しました。洗ってあったモノまで再度ガンガンッ!
  朝一の洗濯物が、昼には乾いてくれたのでホントご機嫌です。
  

  夕方。生協のお兄さんを待っている時。
  前がいつだったのか思い出せないくらい久しぶりに、えびすが庭に出てきました。
  

        

  隣のタカちゃんに「見納めかもしれへんよ」なんて話すと、
  「まだまだしっかりしてますよぉ」って言ってもらえて、ちょっと嬉しかったです。
  ストレスフリー&唯一の男の子のエビちゃんなので、
  我が家の長寿記録を打ち立ててくれることを願っています。


 9月1日 (月) 

  夏休みの自由研究なみに、毎日カマキリの観察をしているうち、
  あっという間に夏も終わってしまいました。
  今日から9月。肌寒いです。
  朝からジリジリとした日差しで、凹みそうになった日もありましたが、
  そんな日は数えるほどしかなくて、曇りがちで梅雨のような夏でした。
  とにかく洗濯物が乾かなくて困りました。
  チビ達も何となくベタついていたので、
  昨日は思い切ってエビちゃんとタップを洗ってやりました。
  体調が崩れるかと心配しましたが、
  朝からグッドウンチをしてくれたので安心しました。
  これからの季節、老犬の体調管理が大変になってきます。
  気を引き締めなくてはいけません。頑張れ!私!