3月31日 (日) 

  えびすはミンチョリンのことが大好きです。
  病院の待合室で、ミンチョリンの膝に乗せてもらっていたら、
  
        
  
  おいおい・・・。落ちるぞ。
  イビキをかきながら爆睡してました。
  
  深夜徘徊はする、おしっこは漏らす。
  撫でてやろうと手を出すと、取り合えずしゃぶりついてくる。
  そんなオッサンになってしまっても、憎めない奴です。


 3月30日 (土) 

  ミンチョリンと一緒に、夫婦仲良く歯医者さん。
  
  抜いた場所の骨が剥き出し・・・になっているわけではないけど、
  ボッコリと穴が開いたまま、塞がるのが少し遅いみたいなので、
  簡単なフタを詰めてもらいました。
  これで痛みが治まって、ロキソニン生活から解放されるはずだとか・・・。
  あとは歯茎が盛り上がってくるのを待って、部分入れ歯。
  あぁぁぁぁ〜。ショック。
  そのあとインプラントにするか、また考えていけばいいってことでした。
  お金かかります。「50はするなぁ・・・」って。
  でも、あたし、入れ歯はイヤだ!


 3月29日 (金) 

  朝からバイトでした。
  夜中えびすの徘徊がひどくて、あまり眠れなかったので、
  妙にテンション高いまま仕事ができました。
  たった3時間のバイトでも、ずっとしゃべりっぱなしなので、
  だんだん歯が痛くなってきて、帰る頃にはズキズキと疼くようになってきます。
  いつまでこんな状態が続くのか・・・。
  たった1本歯を抜いただけで、こんなにも生活レベルが下がるなんて、
  本当に情けないです。悲しいです。
  おまけにお米が食べられなくて、ぶくぶく太ってきました。
  パンは太ります。最悪です。


 3月28日 (木) 

  歯ぁ痛い。
  バイトに行く前と寝る前に1錠。
  自分は鋼鉄の内臓!・・・だと思っていたけれど、
  ここにきてさすがに胃の不快感だとか痛みを感じるようになってます。
  週末には抜糸。
  それで少しは痛みが引いてくれるだろうと期待してます。


 3月27日 (水) 

  この春は結婚式が続きます。
  先日、彼女を連れてきてくれた子(と言ってもすでにオッサン)が、
  「もう10年近い付き合いになるなぁ・・・」なんて話をしたら、
  「まだ真っ黒でした」って、タップの若い時のことを覚えてくれていました。
  ・・・・・。時の経つのは早いものです。
  
  隣のしげちゃんと世間話をしました。
  万作の話。
  以前ここに住んでいた人が東北の人だったから
  万作を植えられたのかなぁ・・・って(万作って東北由来の花?)話。
  梅の話。
  毎年花が咲くと「こんな濃い色の花やったかなぁって思う」って、
  そうですよ。紅梅ですよ。ウチの梅は。
  今年は桜が早いから、ちぃちゃんの制服が来るまでは、
  (ちぃちゃん今年から高校生!)
  咲いててほしいなぁ・・・って話。
  
  近所付き合いって面倒なこともあるけれど、
  こんなふうに季節の話をしてもらえるのは、
  ちょっと嬉しかったり楽しかったりするのです。
  100回に1回くらい、心に沁みる話を聞けたりするんですよ。


 3月26日 (火) 

  生協の配達。
  いつも5時半を回ってからだったのに、
  5時にバイトが終わって、のんびり自転車こいで帰ったら、
  庭に配達の車とお兄さんが待っていてくれました。
  このお兄さん(まだ30にはなってないかなぁ・・・くらいの)、
  なかなか愛想も良いし明るいし、高感度大!です。
  チビ達にも人気があって、トラックの音がしても誰も吠えない。
  特別かまってもらうわけではないのに、
  フェンス越しに嬉しそうに尻尾を振って、荷物の受け取りの様子を見ています。
  こういう人っているんだなぁ・・・。


 3月25日 (月) 

  私だけではなくリグまでも・・・。
  キャンピーにしつこく口を舐められて、
  (想像するに、歯石を舐めようとしているらしい。美味いのか?)
  ちょっとした衝突に!
  元々ぐらついていた犬歯が引っかかり、根っこごとポッキリ!
  2センチ以上もある見事な歯を布団の中に発見しました。
  もちろん辺りは血だらけ。
  でもすぐにエサを食べていたし、別段痛がる様子もないので、
  出血が止まったことだけを確認して放置することに・・・。
  もぅ、少々のことでは動じない・・・てか、
  一々気にしていられません。私。


 3月24日 (日) 

  ロキソニン生活に逆戻り。
  ジクジクと血も止まらない。
  痛いよぉ〜。痛いよぉ〜。
  他のところは歯槽膿漏どころか、歯周病にすらなってなくて、
  先生から「もったいないなぁ・・・」って褒めてもらえるくらい、
  驚くほど上手に歯磨き&歯茎ケア出来ているのに・・・。
  あぁぁぁ。悔しいぃっ!


 3月23日 (土) 

  ・・・・・。
  想定内の事ではあるけれど、歯を抜きました。
  
     
  
  右側は根っこが折れてしまっています。
  両側、一番下の小さな粒が『膿袋』で、
  痛みがあった時はこれがパンパンに膨れて、周りの神経を刺激していたそうです。
  全体的にはまだしっかりしていたけれど、悲しいかな「くいしばり癖」で、
  根っこ部分に、横向きに亀裂が入っているので、仕方なく抜くことになりました。
  マジで凹んでいます。


 3月22日 (金) 

     
  
  キャンピーの視線の先には、村のジジが・・・。
  凶器(クワとか)持ってるし、かぶりもの(帽子・手拭い・マスク)してるし、
  私から見ても不審者感満載!
  イヌなら「喰いつかずにはいられない!」たたずまいです。
  なので、吠えてもOK!我がまま犬の出来上がり!
  何となくこの辺りでは「吠えない犬はバカ!」みたいな空気があります。
  やっぱ番犬としての役割りを、小型犬や室内犬にも求めているっていうか、
  防犯上、まだまだ犬がしっかりと役割分担させられているっていうか・・・。
  キャンピーには優しい社会です。


 3月21日 (木) 

  暖かい地方では、桜が満開になる勢いだそうですが、
  我が家の庭では、やっと梅が咲きました。
  
     
  
  何の手入れもしていませんが、毎年必ず花を咲かせてくれています。
  今年もキジバトさんが、巣を作ってくれると嬉しいんだけどなぁ・・・。


 3月20日 (水) 

  春分の日。もっといい天気かと思ったのに・・・。
  
  2時のレッスンを受けてから、オケの馬房掃除をしていたら本降りの雨。
  自転車で帰るにはちと辛い・・・。
  「送ってあげるよ」って馬友が言ってくれたけど、
  オケの馬房はドロドロで、綺麗にするには時間がかかりそうだし、
  かと言って、放っておくのも可哀想・・・。
  ミンチョリンに電話をしたら、ちょうどゴルフが終わったところだったらしく、
  1時間ほどで迎えに来てもらえることになりました。
  
  仕事中のホマレの馬房を綺麗にしてから、オケラのところへ。
  今日は機嫌がいいのか「ボボボボボッ」っ鳴きながら甘えてきてくれました。
  
        
  
  オケラのお隣さんのオウショウ君も、自然顔なじみになりました。
  いつでも扉の上から(これって上から目線だよなぁ)人参のおねだり。
  ホントに可愛い奴らです。
  


 3月19日 (火) 

  昼間、ちょっと動くと汗ばむくらいの日が続いていますが、
  朝晩はまだまだ冷え込む水口です。
  
     
  
  お気に入りの『ネコ袋』で眠っている、りぐとえびす。
  昔はこの袋の中に、盛夏もくーにゃんも4匹一緒に仲良く潜り込んでました。
  耳も遠くなり、目も悪くなって、すっかりボケてしまった2匹ですが、
  本当の姉弟のように、毎日仲良く過しています。
  どちらか片方だけが、一人淋しく長生きしたりしないように、
  仲良くお迎えが来ればいいのになぁ・・・と願っています。


 3月18日 (月) 

  実は・・・・・。太りました。
  関節痛いです。動くのダルイです。
  歯が悪くなってから米が食えなかったので、
  ちゃんとした食事が出来ず、満腹感も無く、
  パン系・・・チョコパンとかカステラとか・・・チョコパンとか・・・。
  ダラダラ食べていたら、きっちり太りました。5キロ・・・も。
  お馬に跨ったとき、お馬がため息をつくのが分かります。
  「おいおい。また太ったのかい?」って言われているようです。
  私が馬なら、よろめいたり躓いたり、もっとイケズするところですが、
  奴らは優しい。いつも通りに接してくれます。
  「きっちり痩せてやるから待ってろよ!」
  ・・・の心意気でダイエットに励まねば・・・と思ってます。


 3月17日 (日) 

  プリンのタイヤ交換をしました。
  いよいよ春って感じです。
  
  村のお宮さんに住んでいるトンビが、やっとつがいになれました。
  毎朝ピ〜ヒョロピ〜ヒョロうるさくて、
  求愛の鳴き声は普段とは違って切なくて・・・。
  なんとか上に乗せてもらったのを見たときは感動しました。
  「よかったねぇ。おまえ・・・」って感じ。
  
  春は恋の季節ね。


 3月14日 (木) 

  キャンピーと一緒に、片道20分程のローソンまで買い物に行きました。
  まぁ職場ですから、ゴミ置き場のある囲いの中に、
  繋いでおけば大丈夫だと思ってたんですけど、
  駐車場は軽トラばっかで、連れ去られることもないだろうと思って、
  フェンスにリードを引っ掛けておくことにしました。
  ・・・・・。
  多分不安だったんだろうなぁ・・・。
  もしかしたら「1匹だけで待つ」なんてこと、初めての経験かもしれない。
  私の姿を見つけた途端、表情が「パァッ」て明るくなって、
  千切れそうに尻尾を振って・・・。あぁなんて可愛いヤツ。
  近くに停めてあった軽トラの中から、
  「なんも鳴きよらへんかったで。賢い犬やなぁ・・・」って、おっさんの声。
  
  まだまだこれからだな。キャンピーとの絆を作っていくのは・・・。
  私が気づいていないキャンピーの良さも、きっと一杯あるんだと思う。
  正式名:キャンセル。もうすぐ4歳。
  キャンピーの新たな一面を、もっと探っていかねば・・・と思いました。


 3月13日 (水) 

     
  
  タップが大好きなおもちゃ。これはネコバージョン。
  10センチくらいの大きさで、中に綿が入っていて、
  なかなか丈夫なラテックス製。もちろんピーピー鳴ります。1個298円。
  この辺りでは西友にしか売ってなくて、それも最近はなかなか入荷されないみたい。
  この写真を見せて、注文しようかと思っています。
  もちろん大人買い。ダースで売ってくれるかなぁ・・・。
  
  ピーピー鳴ればそれでいいのかと思いきや、
  タップにはタップなりのこだわりがあるらしく、
  このおもちゃにしても、ネコバージョンよりイヌバージョンの方が、
  断然喰いつきがいいです。なぜ?


 3月12日 (火) 

  2ヶ月振りの眼圧検査。
  2週間程前に視野検査もしていて、その結果も教えてもらいました。
  フフフッ。なかなか順調・・・らしいです。
  超!初期の緑内障と診断されてから、
  視野の狭窄もないし、眼圧もコントロール出来ているし・・・。
  老眼は仕方ないにしても、緑内障の怖さは母親を見て知っているので、
  気を緩めることなく、風邪を引いてもお腹を壊しても、
  二日酔いでもケンカ明けでも、忘れずに目薬を点していこうと思います。
  
  ちなみに母親は緑内障で手術をしました。
  母が言うところの発作がおきて、救急車で搬送されたことも2度ほどあります。
  兄はかなり視野の欠損があります。
  遺伝病ではありませんが、身近な人が緑内障なら、
  機会がある度に視野検査はした方がいいと思います。


 3月11日 (月) 

  昨日は『ひよこ馬場カップ』でした。
  最近ずっと、春のうららかな日が続いていて、
  天気予報でも、週半ばまで行楽日和とか言ってたのに、
  顔に霰(あられ)が当たって、目を開けているのが痛いくらいの悪天候でした。
  そんななか、初めてホマレ以外のお馬とコンビを組んで試合に出ました。
  
     
  
  頑固オヤジの『エイチエヌ』。
  レッスンの時からは考えられないくらい協力的に、
  しっかりと集中して、私の合図に応えてくれました。
  
     
  
  気分屋のお嬢さん『パスピエ』。
  悪天候の中、最後まで前へ前へと動いてくれました。
  途中で不貞腐れなかったこと、感謝の気持ちでいっぱいです。
  
  結果、自己ベストを更新してドレッサージュチームの権利を確保出来ました。
  もう少しくらいは上手く乗れるようになるんじゃないかと、
  ちょっと思えたひよこカップでした。


 3月10日 (日) 

  シオンの14回目の誕生日。
  
  最近はお腹の調子も良く(お薬は飲んでるけど)、
  体調の良さが、気持ちの張りにも現れている感じがします。
  生意気なキャンピーに対して、きっちり鉄拳制裁を加えられるのはシオンだけ。
  頼りになる姐御です。
  足腰の踏ん張りが利かなくなって、時々腰砕け状態になったりするけれど、
  サルを追いかけて走っている姿は、まだまだ元気一杯!
  ウィペットって、わりと長生きな犬種らしいので、
  当分の間は、我が家のリーダー代理(盛夏を越えることは出来ないから)として、
  頑張ってほしいと思います。


 3月9日 (土) 

  仕切り直しです。歯医者さん。
  炎症を起こしているところを洗浄したら、
  ダクダクと出血。止血しようにもなかなか止まらなくて、
  なんだかんだで2時間、口開けっ放し。
  ・・・・・。疲れた。
  本当に本当に治療には時間がかかりそうだ。


 3月8日 (金) 

  2020年。東京でオリンピックが開催されたらいいのになぁ・・・。
  ちょっとワクワクしながら、ニュースを見ています。
  開催されたら、期間中ずっと東京暮らしをするのですよ。私。
  55歳だったら、まだまだ元気に動き回れるだろうし、
  あっちこっちの会場を回って、合間に東京観光して、
  美味しいもの一杯食べて、うーんと楽しむのです。
  そのころはウチのチビもキャンピーだけになってるだろうし、
  そのキャンピーですら、10歳のおばあちゃん。
  ミンチョリンと仲良くお留守番ですよ。ホホホッ!
  本当は歯医者さんに行く日だったんですけどぉ、
  やっぱり、いつもの先生に診てもらいたくてキャンセルしました。
  素人ながらに、この歯の治療は難しいだろうなぁって思います。
  根っこしか残ってないのに、その根っこがダメになってて・・・。
  とにかく、明日診てもらってから、抜くのかどうするのか、
  色々考えたいと思います。その余地すらないかもしれないけど・・・。


 3月7日 (木) 

  「うたちゃん」が亡くなって1年の今日。お花を送りました。
  飼い主さんからお礼の電話をいただいて、久しぶりにお話ししました。
  「うたちゃん」が亡くなる少し前、交通事故に遭われてひどい怪我をして、
  長い間入院されていたそうです。
  家族で「うたちゃんが代わりに逝ってくれたんだ」って話をされたらしくて、
  「なんだかうたが可哀想で・・・」って言われてました。
  ・・・・・。
  そんなことないんです。
  ファル・盛・くーを見送った今、はっきりと思うこと。
  それは、飼い主側のいろいろな事情だとか、不安、迷い、後悔・・・。
  そんな気持ちなんて、全てわかってチビ達は逝くんだということ。
  私が思っているよりもはるかに深く強く、チビ達はこちらのことを思っていてくれて、
  『飼い主』なんて偉そうに言ってるけど、
  本当はチビ達の方が、ずっとずっと広くて温かくて深い気持ちで思っていてくれた。
  チビ達が逝った後、そのことに気づくから悲しみがつのり、
  後悔の気持ちでいっぱいになる・・・。
  『犬』って、ホントすごいです。


 3月6日 (水) 

  明日は「うたちゃん」が亡くなって1年です。
  くーにゃんのたった一人の娘。うたちゃん。
  本当はウチに残して、赤ちゃんを産んでもらって、
  ずっとくーにゃんの子供を残していきたいと思っていました。
  でもまだ生後40日くらいの頃、りぐっちと折り合いが悪くて、
  仕方なく、本当に泣く泣く養女に出すことになりました。
  名前も『宴・うたげ』と決めて、そう呼んでいたのですが、
  そのまま「うたちゃん」としていただいて、すごく嬉しく思ったことが、
  つい最近のことのように思えます。
  
  今年、年賀状にうたちゃんが亡くなったと記されていて、
  それが、くーにゃんが亡くなって1週間後だったので、
  親子で一緒に星になれたんだなぁ・・・って、ホッとした気持ちになりました。
  あの時、意地を張らずに『宴』を手放して正解だったな・・・と思います。


 3月5日 (火) 

  昨日よりは暖かくて日差しも強い。
  体調はともかく、気分的には上向き↑↑↑


 3月4日 (月) 

  もーちょっと暖かくなるかと思ったけれど、
  やっぱり風が冷たい一日でした。
  
  ギリギリまで迷ったのですが、週末のひよこ馬場にエントリーしました。
  2課目と3課目の2009Aです。
  4月から大幅に経路や内容が変更されるので、
  せっかく覚えた経路を踏むのもこれで最後です。
  今回は当日まで誰に乗るかは分かりませんが、多分ホマレでしょ・・・。
  気持ちよく、普段通りの騎乗が出来ればいいと思います。


 3月3日 (日) 

  『雛祭り』・・・ってことは、3月だ。
  
  歯が痛くなってから、初めてお米を食べました。
  やっぱダメ。
  米粒って、歯の根っこの穴にドンピシャな大きさなんだ。


 3月2日 (土) 

  りぐ・えびすの経過観察。及びキャンピーのワクチン接種。
  
  先月最後の診察は、歯が痛くてミンチョリンだけで行ってもらったので、
  盛ちゃん・くーにゃんの命日で、私がベッコリ凹んでいるんじゃないかと、
  先生の奥様がひどく心配してくれた。
  「実は歯の根っこが腐ってしまってぇ」・・・って報告。
  
  先生とミンチョリン。妙に似たところがあって、
  妻としては、お互い共感できるところ大!
  近いうちにまた飲みたいです。


 3月1日 (金) 

  歯医者さん。
  まだ腫れが引かないので、何の治療も始められない。
  いつまでかかるんだろ・・・。