9月30日 (金) 

  最近バイトめっちゃ忙しい。
  2時間くらいあっという間に終わってしまって、もうヘトヘト。
  母の入院のこともあるし、150レッスン受けるって野望は消滅。
  来月からは「1日1つ」の用事だけをこなすことにしました。
  バイトがある日はお馬に乗らない。お出かけする日はバイトに行かない。
  1日に1つだけ。時間に追われないこと。
  のんびりゆったり過すこと。決ぃ〜めたっ!
 


 9月29日 (木) 

  股関節だけかと思っていたら、緑内障の手術もしたそう・・・。
  これは日帰りで済んだらしいのですが、
  母親よりも父親の方が疲れてしまったみたいです。
  「あんた、視野は大丈夫か?」・・・って言われてもねぇ。
  私の緑内障は、今のところ日に1回の目薬だけで大丈夫ですが、
  母の症状は結構ひどくて、何度も救急車のお世話になっています。
  頭が割れるようだったり、いきなり見えなくなったり・・・。
  兄も自分でもわかる視野の欠損部分があるらしくて、
  こりゃ遺伝の影響大だな・・・って感じです。
  手相をみてもらうと、80までは絶対生きるって言われる私ですが、
  自分の目で見て、耳で聞いて、自分の足で歩くんじゃないと、
  全然意味ないなぁ・・・って思います。
  人の手をわずらわせずに歳を取りたいもんです。ハイ。
 


 9月28日 (水) 

  実家の母が股関節の取替え手術をすることになりました。
  来月末、私もお世話になっている天満の病院に入院します。
  付き添ったりしなくてもいいので、私の用事が増えるわけではありませんが、
  将来のため(私も手術予備軍なのだ)、お見舞いついでに、
  『股関節に良い生活』の講義を聴いたり、リハビリの様子を見てこようと思っています。
  ちょっとした不注意で、症状を悪化させたりしないためには、
  日々の気遣いが大切なんだそうです。
  今気をつけるように言われているのは、
  体重を増やさないこと! こけないこと! 和式の生活をしないこと!
  一度手術をしてしまうと、もっと細かく日常生活に注意が必要になるので、
  今から「股関節に良い暮らし」を心がけたいと思います。
 


 9月27日 (火) 

  マーチングコンテストの全国大会。
  てっきり東京で開催されると思っていたら、なんと大阪であるんですと。
  行くしかないな。こりゃ。
  今度は大会を観るためだけに、大阪へ行きます。
 


 9月26日 (月) 

     
  
  りぐっち。歯が抜けたら舌が出たまま。
  ファルちゃんもそうだったなぁ・・・。
  ファルの場合は正面からだったけど、舌の先が引っ込まなくなって、
  乾燥してひび割れたりしないか心配したものです。
  歳を取るって、同じような道を進んでいくものなんだと感じます。
 


 9月25日 (日) 

  ミンチョリンはゴルフ観戦。
  
  朝晩の冷え込みに身体がついていかなかったのか、
  それとも何かのアレルギーなのか、
  とにかく鼻水が出て、全身を冷たぁ〜い汗が流れます。
  風邪?かなぁ。
  とりあえず今日はコンタック飲んで、じっと大人しくしていることにします。
 


 9月24日 (土) 

  ミンチョリンは結婚式に出席。
  
  
  マーチングコンテスト。
  正直言ってそんなに期待していませんでした。
  だから、ちぃちゃんの出番の少し前に会場に行って、
  どんな感じかちょっこっと見てから応援すればいいやって思ってました。
  でも、初めて見たマーチング。感動です。
  自分の子供が出ていたら、絶対に号泣してます。
  見も知らない他所の学校の演奏を見ても、感動で泣けてきそう・・・。
  広い体育館の真ん中に、正方形のラインが引かれて、
  基本はその中を隊列を組んで演奏しながら、様々な図形を描いたりするのですが、
  6、70人もの子達の一糸乱れぬ動きは、どれだけ練習したか考えると、
  本当に感動!感動!感動!
  つい半年前までは小学生だった子もいるわけで、
  やっぱり身体が小さいんですよ。
  そんな子が歩幅を合わせて、一生懸命動く姿を見ると、
  もー涙腺トゥルトゥル。
  もちろん演技・演奏もショーアップされていて、見応え充分。
  こんなことなら、午前中の高校生の部から観たらよかったって、大後悔です。
  残念ながらちぃちゃんの学校は入賞は出来なかったのですが、
  全国大会・・・観に行きたいです。マジで。
 


 9月23日 (金) 

  お隣のちぃちゃんが『関西マーチングコンテスト』の県代表として出場するので、
  大阪中央体育館まで応援に行きました。
  出番は夕方5時からなので、それまでは久しぶりの『海遊館』。
  
        
  
  ヒナを抱いているペンギンさん。
  他のペンギンにちょっかいを出されて、猛烈に怒ってました。
  足の上のヒナは両手に乗るくらいの大きさ。
  ホワホワの綿毛に包まれていて、まだまだ外界で暮らすには頼りなさそう。
  
  イルカのプールには水槽を掃除するスタッフの方が・・・。
  
     
  
  タワシが欲しいのか、取り囲んでは邪魔をするイルカ達。
  
     
  
  子供みたいにかぶりつきで見るミンチョリンとナポレオンフィッシュ。
  「おでこ」が大きいところで通じ合ったのか?
  
           
  
  ウミガメの子供達の水槽では、元気に泳ぐ子や爆睡する子が。
  ビミョ〜に浮きながら寝ていた子ガメがぼんやり目覚めて、
  「ん?」って感じで動き出すまで・・・。飽きません。全然飽きません。
  ちょっとした表情がすごく可愛い。・・・諭吉のことを思い出してしまいました。
  
  水族館ってホント楽しいわぁ。
  動物園もいいけど、水族館はまた全然別の楽しさがあります。
  大きな水槽の前でずっとボンヤリしていたいと、切に願いましたが、
  今日の本題!マーチングコンテストに行かねばっ!
 


 9月22日 (木) 

  きゃぁぁぁ〜!
  めっちゃすごいわぁ〜! 目からウロコよぉぉぉ〜! 大感激ぃぃぃ〜!
  
  ほぼ(覚えている限り)初めて『ママチャリ』に乗りました。
  「まいばいせこぉ」のチェーンの調子が悪くて、修理に出したら、
  代車に『ママチャリ』を貸してくれたのですよ。
  今週はずっと天気が悪くて乗れなかったのですが、今日初乗り。
  何コレ?!この乗り易さ!
  スピード感は物足りないけど、どこまでもいつまでもこいでいられそう。
  いゃん!今まで「乗らず嫌い」だったこと、反省しなくちゃ。
  『ママチャリ』さいくぉー!・・・です。
 


 9月21日 (水) 

  この前の台風の方がすごかった・・・。
  
  今回は雨も風も意外と大丈夫でした。
  お昼過ぎからは雨も止み、風もほとんどなくなったので、
  フェンスを通常通りに戻して、キャンピーも放牧してやることが出来ました。
  それにしても滋賀県って所は、災害の少ない場所だなぁとしみじみ・・・。
  今回の台風では名古屋がとんでもないことになって、
  避難勧告100万人って、どこへ逃げろっていうんでしょ?
  テレビに映し出される被災地が、東北なのか、和歌山なのか、
  それとも全然別の場所なのかさっぱり・・・。
  もぅ日本全国グチャグチャになっているような気がします。
  
  強風対策としてフェンスを片付けているときに、
  お隣のシゲちゃん(おじいさん)が田んぼの見回りをしている姿を発見!
  ・・・・・。飛ばされんなよ。
 


 9月20日 (火) 

  健やかに眠る、りぐっちです。
  ずいぶん前から、右下の犬歯が抜けかけていて、
  口を閉じても横からニョキって飛び出して見えていました。
  えーい!抜いちまえ!・・・と思って(全然可愛くないし)、
  機会あるごとに触ろうとしていたのですが、
  さすがに違和感があるのか(少しは痛かっただろうし)、
  なかなか抜けずに、そのままになっていました。
  
  朝晩は涼しくなってきて、猫袋を出してやったら、
  潜り込んだまま一日過ごすようになって、出てきた時には・・・。
  抜けてました。・・・犬歯。
  
     
  
  歯が飛び出なくなったのはいいんだけど、
  今度は「舌」が引っ込まない・・・。ずっと出たまま・・・。
  まぁ何となく可愛いからいいけどさっ。
  
  
  また台風ですってよ。
 


 9月19日 (月) 

  ミンチョリンはゴルフ。
  夕方から雨に・・・おまけに週末までぐずつく予報が出ているので、
  洗えるものはとにかく洗濯!
  その後は急な雨に気をつけながら、昨日買った『一条ゆかり・砂の城』を一気読み。
  実際には1977年の『りぼん』に掲載されていたモノだから、
  当時の私には少し難しくて、よく理解出来なかった・・・っていうか、
  ホント、ただ読んだだけ。登場する男の人みんな素敵だしぃ・・・。
  で、この歳で読むと、重いんだぁこれが。もぉひたすらどんより。
  いくつも救いはあるんだけれど、いやぁ・・・当時の女の子はこんな重い話読んでたんだ。
  大体、題名が『砂の城』だもん。
  「人生はまるで砂で作ったお城のようね」・・・ってきたもんだ。
  当時、まだ12歳だった私は、何をどう考えてこれを読んだんだろ。
  かなり鮮明に内容を覚えていたのだから、何かしら思うところはあったんだと思う。
  おばちゃんになった私は、女の子だった私に、ソレを聞いてみたいと思う。
 


 9月18日 (日) 

  残暑というには暑すぎる・・・京都。
  
  本当ならRちんが遊びに来る予定だったんだけど、
  残念ながら中止となってしまい、でも気分はすでに「京都」だったので、
  懸案の「去年の粽」を納めに(もう2ヶ月も経っちまったぜ)、
  八坂神社へお参りに行きました。
  ・・・・・。京都の蒸し暑さは独特だわぁ。
  全身にまんべんなくベタッとした汗が滲み出てまるで乾かない不快感。
  あぁ、それでもまた戻って暮らしたいと思うのですよ。マジで。
  八坂さんからダラダラと西へ歩いて、錦通りを冷やかして、
  大丸の『全国美味いもの市』だったか、とにかく7階催事会場へ。
  いつもはお取り寄せしているベーグル屋さんが出店していたので、
  備蓄用(冷凍してちびちび食べます)のベーグルをゲット。
  ベーグルって意外と重いので、ミンチョリンが一緒でよかったです。
  
  さすがに半日人混みの中を歩き回ると疲れます。くたくた。
 


 9月17日 (土) 

  ミンチョリンに連れられて、朝から歯医者さんに行きました。
  もーそれはしつこいくらいに「痛いのは嫌っ!」って伝えてあるので、
  普通の大人なら(聞き分けの良い子供でも)我慢出来るんでしょうけど、
  しっかりと麻酔をしてもらっての治療となりました。
  
  降ったり止んだりのはっきりしない天気。
  お供をさせても、遊ばせてやれないと可哀想なので、
  くーにゃんだけを連れて病院へ。他の子はお留守番。
  その後、早めの夜ご飯をノエママと一緒に食べました。
  久しぶりの「焼き鳥」。美味しかったです。
 


 9月16日 (金) 

  今日、初めてホマレの馬糞(ボロ)掃除をしました。
  馬房の中でボンヤリしていたホマレに声をかけて、
  「入っていい?ちょっとだけ取らせてなっ!」って、まずは入り口近くのボロを片付けて、
  特に嫌がる風でもなかったので、「ちょっと通してなっ!」って、
  軽く脇腹を押すと、ちょっと横へ移動してくれました。
  神経質なのか、綺麗好きなのか、ボロを蹴散らしたりしない子なので、
  片付けるのも簡単です。(オケラはめっちゃ汚し屋)。
  奥のボロを取って「ハイ。お終い!」って振り向くと、
  入り口をべったりと塞ぐように、通路と平行に佇むホマレ。
  ・・・・・。どうやって出よっかなぁ。
  頭からかお尻からか迷った末、「ちょっとごめんなぁ」って首の下を通って脱出。
  いくら大人しくても馬は馬。気は抜けません。
  でも全然大丈夫みたいだし、これからは行く度に綺麗にしてやろうと思います。
 


 9月15日 (木) 

  今日バイトに行ったら、来週月曜日まで4連休。
  ・・・かなり嬉しい。
  
  自転車のチェーンの具合が悪くて、とにかく重い。おまけに音もする。
  全然油とか指してないし、ザクッと整備不良ってヤツだな。
  何とかしなくては・・・。
 


 9月14日 (水) 

  バイト上がり、夕勤の子が「今帰らはりました。もう帰らはりました。」と電話で。
  あたしならまだ居るぜ・・・と思い「誰から?」って聞いたら、
  「あの紙パックのコーヒー牛乳とカフェオレ缶の人の親」・・・だって。
  なんで親がコンビニに電話してくるのかと思って聞いたら、
  「いつでも電話してきはるんです。
   息子が行くからあずきバー買うてきてって伝えろとか・・・。」
  ・・・・・。そんな電話アリかよ?!
  
  「駐車場で待ち合わせしてるんやけどちょっと遅れるって伝えて」とかもあるし、
  何て言うかぁ、全国どこでもこういうもんなのかなぁ・・・。
 


 9月13日 (火) 

  最近、家で全くお酒を飲まなくなった。
  なんでかなぁ・・・。
  どっか具合悪いのかなぁ・・・。
 


 9月12日 (月) 

  震災から半年です。
  興味本位と言われればそれまでですが、三陸海岸に行ってみたいと思います。
  東北地方に行った時、「これがリアス式海岸。教科書通りや」なんて言いながら、
  その美しい景色を堪能させてもらいました。
  テレビの画面を通して見ても、どこかリアリティがなくて、
  それはアメリカのツインタワーが崩壊していく様子や、
  阪神高速の橋脚がなぎ倒された様子と同じように、CGに見えてしまうんですよね。
  在りえないことっていうのは、なかなかスッと頭に入ってこないっていうか、
  どこか嘘臭く感じてしまって、信じることが出来ません。
  一度、実際に自分の目で確かめてみたいっていうか、
  上手く言い表せないけれど、歴史に立ち会いたい気持ちが湧いてきます。
  他人事ではなく、同じ日本に住む人間として、しっかりと見ておきたいって感じです。
  46歳にもなって、自分の気持ちを正確に表現する言葉を見つけられない・・・、
  若しくは知らないなんて、なんて情けない人間なのかと思います。
 


 9月11日 (日) 

  ミンチョリンはゴルフでございます。
  スタート時間が遅かったので、末3匹をしっかり遊ばせてから出発してもらいました。
  
  その散歩。わざわざ車で連れ出してやっているのに、タップは歩くのが嫌いです。
  シオンとキャンピーは匂い取りをしながらも、
  ちゃっちゃと歩いてくれるのに、タップは座り込んで動かなくなります。
  しんどい訳ではないと思います。絶対に・・・。
  他の犬を見つけたり、ボール遊びだったら、倒れそうになっても走り続けますから・・・。
  タップにとって散歩は『意味が無い』んだと思います。
  スコティッシュテリアですもの。納得しないことは何があろうと出来ません。
  頑固一徹。我が道を行く。意味分かりませんけどなにか・・・ってなもんです。
  こんなことなら、えびすやりぐを連れて来てやった方が値打ちがあるわっ!
  そろそろ車の中でのお留守番も大丈夫な季節!
  今日はまだ夏のような暑さでしたが、もう少し涼しくなったら、
  シニアチームも気晴らしに連れ出してやろうと思います。
 


 9月10日 (土) 

  朝6時過ぎには末の子3匹を車に乗せて、近くの河川敷に行くのが最近のお約束。
  一周3キロのウォーキングコースを歩いて、
  帰りに100円パン屋さんに寄ってサンドイッチを買って、ウチに到着が8時過ぎ。
  で、チビにエサをやってからのんびり朝ごはん。それでもまだまだ9時前で、
  早起きは三文の得って、よく言ったものだなぁ・・・と思います。
  若い頃は昼頃まで寝ていたもんだけど、
  りぐっちが来た頃(3匹になった頃)から、朝寝は不可能になって、
  今では腰が痛くて目が覚めます。歳を取るって悲し。
  
     
  
  お昼は、最近出来た塩ラーメン屋さんへ。
  私は2回目なので「ゆず塩ラーメン」。ミンチョリンはまずは定番「塩ラーメン」。
  ゆずの香りがしっかりしていて、あっさりと美味しゅうございました。
  
  
  富山に住む犬友から久しぶりの連絡があって、
  「また会いたいねぇ」・・・って話しになりました。
  今日は猛烈な残暑で、じっとしてても汗が流れてきますが、
  さすがに10月ともなれば、チビ達は車にお留守番させて、
  少しくらい観光する時間は取れるだろう・・・と思います。
  3連休もあるし、ミンチョリンに聞いたらまだ予定は入れてないって言うし、
  こりゃ出かけるしかないかっ!
  ミンチョリンは焼津に行きたいらしいし・・・。それもまた良し。
 


 9月9日 (金) 

  私もたいがい人の話しなんて聞かない方だけど、
  それでも自分に都合の悪いことだったり、興味のないことだったりした時、
  目の前でまるで音が聞こえるかのように、シャッター下ろして、
  勝手つんぼになるのはどうかなぁと思うよ。
  余りに剥き出し過ぎなんじゃないですか?
  さすがにちょっとムカつきました。
  こっちはこっちで大切な時間なんだからさぁ・・・。
  ホントぐったりしてしまう。ちょっと距離置こうと思ってしまいます。
  
  人の振り見て何とやら。
  自分のことしか興味のない、イタイおばちゃんにならないように、
  心して暮らしていこうと思った一日でした。
 


 9月8日 (木) 

  だぁぁぁぁぁっ。白髪染めんと・・・。
  
  久しぶりにホマレで馬場レッスンを受けました。
  元彼と、たまたま町で出会ってお茶なんかすることになって、
  お互いのこと気遣いながら探りながら「やっぱいい奴だよな」・・・なんて再確認。
  って感じの、いいレッスンが受けられました。
  県体が終わってからは、年度内に150鞍・・・という、
  漠然とした目標しか無くなっていたのですが、
  ホマレと今までより一段階難しい課目に挑戦するのもいいかもなぁ・・・なんて、
  チラッと考えてしまいました。
  ホマレにとっては、また窮屈なレッスンが続くことになるので、
  迷惑な話しかもしれないけれど、私のことは認識してくれているみたいだし、
  それなりの繋がりも出来ていると信じたい・・・ので、
  真剣に考えてみようと思います。
 


 9月7日 (水) 

  Mちゃんと長浜の乗馬クラブへ遊びに行きました。
  「わざわざヨソの馬に乗りに行くて、あたしらアホやなぁ」・・・と言いつつ、
  2人共前回と同じお馬に乗せてもらいました。
  
     
  
  私が今まで乗ったお馬の中では多分、一番力があって体が柔らかいドラちゃん。
  ・・・の、「どや?スカッとしたやろ!」的なドヤ顔。
  「乗ってて怖なかった?」ってMさんが聞いてくるほど、豪快に動いてくれました。
  怖い。確かに怖いけど、ドラちゃんのオーラが終始穏やかだったので、
  最後まで頑張れました。
  
  レッスンの後は、馬繋がりのO君が始めたという牧場?農場?・・・へ。
  山の斜面で羊たちがのんびり草を食む様子を見ながら、近況をしゃべっていると、
  どこからともなく現れた「毛の塊」・・・羊のキャベツ君です。
  
     
  
  見た目からは想像出来ないけれど、意外に身軽なキャベツ君。
  人が来ると、柵を飛び越えて場内を案内してくれるそう。
  自分から擦り寄ってくるし、触っても全然平気な顔をしているし、
  めっちゃ可愛いかったです。
  
     
  
  聞けば行く行くは『ブルーベーリー農場』になるらしくて、
  今年の収穫はもう終わってしまったけれど、寒くなって雪が積もるまでは、
  『ふれあい牧場』みたいな感じになるそうです。
  インドネシア語が解るボーダーコリーのパピーちゃんや、態度がでかそうなヤギもいて、
  一日のんびり過ごしても飽きることはなさそう・・・。
  次はシオとB&Wを連れて、お邪魔したいと思いました。
 


 9月6日 (火) 

  2年前の9月6日。早朝。
  静岡から帰ってきました。キャンセルを連れて・・・。
  早いわぁ・・・。ホントに・・・。
  まだ妖精ファルちゃんが生きていて、仲良く暮らしていけるか心配したけれど、
  結果的には取り越し苦労。ありのままを受け入れてくれたキャンピーが、
  他の子達との間を取り持ってくれて、
  ファルちゃんの晩年が、仲間との触れ合いに溢れた、温かい時間になりました。
  今ではそんな優しい子だった面影なんて全然無くて、乱暴だし傲慢だし、
  まさに『白い悪魔』そのものです。おまけに「呼び」きかへんし・・・。
  
  でもキャンピーの元気な様子に、救われる思いがする今日この頃。
  この2年でくーにゃんがファルちゃん以上に妖精化しています。
  りぐも突然ショートすることあるし・・・。
  仔犬の2年と老犬の2年って、全然意味が違うんだなぁって感じます。
 


 9月5日 (月) 

  フフッ。
  連休の予定が決まってきましたぜ。
  診察の予約時間しか書かれていなかった、淋しい9月のカレンダー。
  そろそろ賑やかになってくれなくっちゃ・・・と思ってます。
  でも連休初日に入れた予定は、これまた診察の予約。
  懸案の『詰め物が取れちゃった歯の治療』に、自ら出向くことを決意。
  予約の電話を入れたのですよ。私。
  もう何ヶ月になるかなぁ。
  大丈夫な方(左)でばかり噛んでいたら、
  明らかに噛み合わせが変わってきた感じがしてきて、
  「顔歪むかも・・・」
  このままではきっとマズイことになる!・・・そう思っての一大決心。
  頑張ります。泣かないもん。絶対。
 


 9月4日 (日) 

  まだ雨戸を開けられずにいます。
  でも少しずつ雨風共に弱くなってきた感じ。
  所在無いので、雨の中ミンチョリンは打ちっぱへ。
  こんな台風の中誰も行ってへんわ!・・・と思ってたら、
  ナント!満席に近い状態だったらしい。
  それもこれも、遼君が悪天候の中頑張っているからね・・・。男って奴ぁ・・・。
  
  本当に家の中に閉じ込められてしまった感じで、食べてばっかり。
  朝からケーキ喰って、ラーメン喰って、肉喰って、寝た。
 


 9月3日 (土) 

  くー・りぐ・シオのお薬がなくなるので、何としても病院までは行かねば!
  琵琶湖大橋って強風で通行規制とかされるのかなぁ。
  いつもなら予備のお薬持ってるのに、今日に限ってキッチリしか手元に無い。
  多めにもらっておかないとダメだなこりゃ。
  
  少しでも遅い方が安全だろうと思って、夕方湖西に向かう。
  ・・・・・。
  なんか大したことないやん。雨も風もどーってことない。
  こんなことならキャンピー連れてくるんやったわ。
  
  病院で初めて『ミニチュアブルテリア』に会った。
  ミニチュアでもやっぱアノ顔。
  2歳半の男の子で、すっごく人懐っこい。
  13キロくらいでも、タップの方が重量感がある感じ。
  犬って毛の量と足の長さで、お手軽感が全然違ってくるなぁって思った。
  最近腰が痛くて、10キロを越える犬はもう飼えないって実感している私。
  タップを抱き上げる時は気合とタイミングを計らないと不安一杯だけど、
  見た目で軽く感じる子だと、まだ大丈夫かなって思ったりする。
  こういう話題に、ミンチョリンは一切乗ってこない。
  防衛本能が働くのか完全に貝になる。・・・嫌な奴。
 


 9月2日 (金) 

  午前中は晴れ間もあったので、とにかく散歩へ。
  シオタプは最短コースを1周。
  キャンピーだけはプラス「キャンの気の向くままコース」を歩いた。
  ・・・ザクッと1時間。
  風も強かったし雨粒も飛んできたりしたけど、まずまず納得してくれた感じ。
  
  昼頃から無茶苦茶な風が吹き出して、サッシの窓がそのまま吹き飛びそう。
  いつだって犬部屋の窓が「強風直撃!」状態になるけど、
  雨戸を閉めると、さすがに鬱陶しいのでギリギリまで我慢した。
  でもあっけなく我慢の限界が・・・。
  本当に本当に恐ろしい勢いで風が吹いて、サッシのレールから雨が吹き込んできた。
  おまけに停電。
  消えている時間はたいしたことなかったと思うけど、辺りの様子がわからないので、
  隣のタカちゃんに「消えた?」ってメールを投げる。
  即「消えてますっ!」の返事。
  こんな騒ぎになっているのに、最接近は明日。
  家まで揺れるて音が鳴るし、もー何が何だかだ。
 


 9月1日 (木) 

  9月だぁーっ!
  
  台風が接近中。
  自転車並みの速度・・・って、「Fさんのが絶対速い」ってみんなに言われた。
  リアル台風おじさんが自転車こいで海渡って来たら、マジでおっかしいよなぁ。
  夕方バイトから帰ってきてからの雨。
  少し暑かったけれど、昼のうちに散歩に連れて行っておいたのは大正解。
  夜の放牧を早目に済ませて、フェンスを片付けて強風対策。
  シオタプはたとえフェンスがなくとも、道路に飛び出すことなく、
  ちゃちゃっとすること済ませて戻ってくるけれど、
  (そもそも雨が嫌いだから、必死に励まさないと家から出ないくらい・・・)
  キャンピーにはそんなこと絶対無理!
  台風が通り過ぎるまでは、軟禁状態で我慢させないと・・・。
  
  せっかくの秋の気分が台無し・・・。