9月30日 (木) ストーブ点火 

  カンガルーが駆け抜ける滋賀県でございます。
  この動物園。去年もカピバラに逃げられてます。
  懲りない園長です。でも憎めないキャラです。
  
     
  
  この週末には灯油買わなくちゃ。
  朝晩。少し冷えるようになってきました。
  シニアチームがこんな状態なので、慌てて『猫袋』注文しました。
  週末には届くと思います。
 


 9月29日 (水) 

  久しぶりに図書館へ行きました。
  やっぱ落ち着くわぁ。本に囲まれると。
  好きな作家の未読のものが何冊かあったので、迷わず借りてきました。
  それから、多分まだ読んでないと思う『東野さん』を1冊。
  オチがわかって「あぁこれ読んだっ!」ってことにならないことを祈ります。
  図書館からの帰り道、ピザ用のチーズを買いに西友に寄りました。
  食品売り場奥のフードコートの入り口で、
  ミスドのワゴンが出ていて、試食にドーナツ1個もらいました。らっき!
  嬉しくなって早く食べたくて、何も買わずに帰ってきてしまいました。
  ドーナツ。美味しかったぁ。
  新商品らしいのですが、モチモチでもなく、サックリでもなく、
  しっとり系で懐かしい感じの生地でした。
 


 9月28日 (火) 

  朝から雨。
  今日はゆっくりするぞー!って思っていたのに、
  天気の回復が早くて、お昼には蒸し暑さが戻ってきました。
  でも、暑さなんてB&Wには関係なし。さんざボール投げさせられました。
  
  夏に冷蔵庫を買ってから、まるで料理をしていなかった私。
  だって暑かったんだもん。
  ミンチョリンの食欲も今一だったし、新しい冷蔵庫がまるで宝の持ち腐れ状態。
  液体貯蔵庫と化していました。
  ほら、ビールとかビールとかビールとか、ちょっとジュースとか・・・。
  このままではいけないっ!と一念発起!
  オークションでちょっと美味しい食料調達です。
  別に、今ではどんな種類を買ったのかさえ覚えていないベーグルが明日届きます。
  買ったのは確か8月入ってすぐの頃だったはず。
  これだけ待たされて期待はずれだったらどうしよう・・・。
  オークションの終了は明日夜。
  入札した半分でも落札出来れば、我が家の食事情もかなり向上するはずです。
 


 9月27日 (月) 

  すっかり涼しくなったので、今日からお弁当再開です。
  夏の間、ろくに料理を作らなかったので、段取りが悪い悪い。
  おまけに手元がみえない。
  とうとう調理中に老眼鏡装着!・・・しました。
  もーご飯粒もはっきりわからないから、何を食べても美味しくないし、
  食事中も眼鏡したままで、うっとーしーことこの上なしです。
  でもチビ達のウンチだけは見えるんだから、人間って不思議だなぁと思います。
 


 9月26日 (日) 

  日本がやっているのは、あいこ狙いの一発じゃんけん。
  中国は詰め将棋。
  日本人であることに誇りを感じられない今回の事件。
  
  自分としてはどの国の人だからどうって、あまり気にしないと思うけど、
  この辺りで働いている中国の人達。
  (自転車に乗って集団で買い物してるからすぐ分かる)
  基本的に態度がデカイからキライだ。
  はなっから日本人を見下しているオーラが漂っている。
  今回のことで、レジの順番抜かされたり、色んな嫌がらせされたりしないかと、
  マジで心配になってしまいます。
 


 9月25日 (土) 

  キャンピーの抜糸。
  完璧に美しく治っていました。芸術的な縫い方。
  ウチの先生。縫合にかけては神です。
  
  ついでと言っては何なんだけど、シオンの体のあちこちに、
  しこりやデキモノがあって、思い切って全て検査してもらうことにしました。
  
  まずは両腰骨の真ん中辺りに出来た脹らみ。
  ここは2回目なので『にきび』と自己診断していました。
  案の定、太目の針を刺してぎゅぎゅっと押さえと、
  ラードで出来た細麺状のブツがにゅるにゅると出てきました。
  稀に袋(脹らみ)の中で化膿すると、人のにきびと同じように、
  熱を持ったり痛みを伴ったりすることもあるらしい。
  そうなる前に適当な時期に、
  「Fさんが潰してやってくださって結構です」・・・って言われた。
  うーん。してしまうだろうなぁ。たいがい色んなことしてきたもん。
  
  2個目はお尻に出来たプヨプヨとした脹らみ。
  これは「脂肪腫」で問題なし。ただし巨大化することもあるそうなので、
  そうなれば外科的処置をすることになりそう。
  
  3個目は取れたり腫れたりしていたのが、ここにきてジュクジュクしだした、
  脇のデキモノ。私としては一番嫌な感じがしていた。
  けど、これも特に問題になる細胞変化はないので問題なし。
  「そうや。シオちゃんなら局所麻酔で取れるかも」・・・って先生。
  ほとんど思いつきの発言としか思えず、・・・空気が凍る。
  これも軟膏をつけて様子を見ながら現状のままにしておくことになった。
  
  最後に最近急に目に付くようになってきた、脇腹の脹らみ。
  他のブツは、それに気がついてから様子をみていた期間があるけれど、
  これだけは突然自己主張をしだした感じがする。
  先生も触診の段階では「嫌ですねぇ。これは嫌な感じがします」と暗いオーラ発散。
  検査の後「うーん。ケガをしたってことはないですか?」って。
  そう聞かれても思い当たることがない。
  「良くない細胞も含まれていますが、それよりも外傷による変化の方が疑わしいかなぁ。
   取りあえずお薬で炎症を抑えて変化をみてみましょう」とのことでした。
  今日のところはセーフって感じです。
  
  シオンも11歳。
  まだまだ元気でいてもらわないと・・・。
 


 9月24日 (金) 

  ZAQから何かに変わったとかで、更新が遅れていましたが、
  昨日設定し直してもらって、私のネット環境も再構築された模様。
  ・・・って、何のことだか今一よく分からないんだけどね。
  ケータイといいパソコンといい、もう手に負えなくなってきた感じです。
 


 9月23日 (木) 

  ・・・。もしかして今週辺りが『シルバーウイーク』ってやつ?
  
  夜中の雷。すごかったわぁ。
  明けて立秋。いきなり秋になりました。
  でもちょっと寒過ぎ。衣替えが追いつかない・・・。
  
  挙動不審な私のケータイ。
  思い切って買い替えることにしました。
  別にどんなんだっていいんだけど、ケータイとデジカメ両方を持つのはかさ張るので、
  綺麗に写真が撮れるのがいい・・・ってことで、ミンチョリンが薦めたのに即決。
  本体価格なのか何なのか、とにかく5万円以上したんだけれど、
  ポイントで分割払いにすれば、たちまち今日はお金が要らないらしい・・・。
  ・・・。ふーん。胡散臭っ。
  でも当分は不自由しそう。
  ビミョ〜にキーの位置が違う・・・ていうか、左右逆ってのがあるよぉ。
 


 9月22日 (水) 

  私の通う乗馬クラブのすぐ近くに、競走馬を預かる牧場があります。
  リフレッシュのために短期放牧に出されたりしたお馬が、
  ぶくぶくと太ったりしないように、そこでちゃんと調教が出来たりする牧場です。
  来月そこに、ウチのクラブのお馬さんを連れて行って、
  『現役競走馬が走るコースを、さくっと駈け抜ける』っていうイベントがあります。
  ・・・。参加することにしたんです。私。
  当日までに特別レッスン(普段の乗り方とはちょっと違うので)を受けて、
  その上で参加申し込みをする・・・って、ちょっと大袈裟な感じの外乗。
  何だか今、お馬と色んなことをしてみたくて、
  ちょっと思い切って「チャレンジあるのみ!」な気持ちです。
 


 9月21日 (火) 

  フフフッ。買っちゃった。
  『高枝切りバサミ・首振り&収穫袋装着可能タイプ』
  これで柿の実を採ろうってんじゃないんです。
  庭の木蓮や名前も知らない色んな植木が好き放題に伸び放題!
  一々大家さんに訴えるのも面倒だし、
  テレビショッピングのだと「女性の方でもら〜く楽!」とか言ってるし、
  それならやってみようかな・・・って思って。
  まぁ2、3年使えたらそれで充分!
  今週中には届くはず。すごく楽しみです。
 


 9月20日 (月) 

  テントに当たる雨粒の音で何度か目が覚めた。
  天気予報では11時頃には晴れてくるらしいけど、
  撤収は雨の中だな・・・。それもまたたのし。
  
  今年は久しぶりにテントを設営してのお泊りをしました。
  今回で2度目のキャンプです。
  老犬ばかりなので、10月は朝晩の冷え込みが応えるだろうし、
  今日がキャンプの仕納めになると思います。
  15年前に買ったテントももう限界。何だかネチャネチャする。
  雨が降ると防水機能ゼロ。シュラフマットの下には水がしみ込んでました。
  キャンプ・・・やり始めると楽しくて、来年は新しいテントを買わねばっ!
  なんて意気込んでいる私。チビ達がついて来てくれるかどうか・・・。
  
  今年は夜中にタップのバリケンの扉をそーっと開けてやって、
  どこで寝るのか、タップの自主性に任せてみるという、
  私としては思い切った行動に(暴挙か?)出たのですが、
  結果的にはテントの隅っこで、暗闇と一体化して寝てくれました。
  明け方シュラフに頭だけ入れてきたり、そーっと上に乗ってみたり、
  少しずつ距離を縮めているような気はするけれど、ちょっと期待はずれ。
  もっと大騒ぎになるかと思ってたのに・・・。
  普段は出来ない、キャンプならではの楽しみです。
  
     
  
  キャンピーは避妊手術の抜糸がまだだったので、
  間違っても池に飛び込まないように、ペットボトルで遊ばせておきました。
  子分のアロハ君も居るので(何となく気がつくと一緒にくっついてました)、
  ・・・ご機嫌です。
  
     
  
  お父さんっ子のえびすは、いつも通りミンチョリンの帰りを待っています。
  だからぁ、トイレやってばっ!
  
  色々あったけれど、やっぱりキャンプは楽しいです。・・・再認識。
 


 9月19日 (日) 

  Rちんが来られなくなりました。
  夜中にホルスがヘルニアになったと連絡がありました。
  盛夏のことを思い出してしまってちょっとブルー・・・。
  最近のお出かけは、直前になるまで、
  極端な話し終わってみるまで何があるか安心出来ません。
  飼い主はもちろん、主役のワンコ・第一世代が10代半ば。
  健康管理だけは、注意してもし過ぎることはなくて、
  おまけにヘルニアのように突発的なこともあって、
  これから先は緩やかな約束でしか計画を立てられないなぁ・・・なんて、
  改めて考えさせられました。
  
  まぁ、私がどれだけ心配したところで、ホルスの具合が良くなるわけでもなく、
  前回Rちんと行ったラーメン屋さんまで、またまた昼ご飯を食べに行きました。
  夜ご飯はBBQ!・・・肉の担当は・・・げっ!・・・Rちんやん。
  キャンプ場の近くにはまるでお店がなくて、若い頃なら泣き崩れていたところですが、
  「あるもん焼いといたらいいんちゃう」・・・って、
  鳥やらキノコやらさつま揚げを食べました。
  「おいもさんとコーン有るよ」
  「もーいいわ。お腹一杯」
  40代のBBQなんてこんなもんですわ。悲しいけれど・・・。
  ちなみに昨日は『尾頭付きの鯛のホイル焼き』食べました。
  こうして人は枯れていくのね・・・。
 


 9月18日 (土) 

  ここ2回続けてお世話になっている岐阜のキャンプ場。
  柵付きサイトがありがたいのと、何より家から近いのが嬉しい。
  出発当日の朝に準備を始めて、キャンプ中の買い物をして、
  それからでも昼過ぎには充分到着可能!ほぼ3時間のドライブです。
  
     
  
  それでもサイト内には白樺の木が・・・。
  不思議に白樺を見ると「あぁ、遠くに来たなぁ」って感じます。
  関西を脱出したぞーって感じでもあります。
  ノエママはチビ5匹を従えて先に到着。
  普段から顔を合わせているので、特に騒ぎもなく淡々としたものです。
 


 9月17日 (金) 

  明日からキャンプです。
  キャンプ場でテントを張って・・・っていう、キャンプらしいキャンプは、
  今年はこれが最後になると思います。
  3連休中、絶好の天気が続くみたいで本当に楽しみ。
  ノエママとRちん達も一緒なので、人6犬16の賑やかなキャンプになりそうです。
  
  シオンの体に少し心配なところがあるのですが、
  月末、キャンピーの抜糸とりぐの経過観察に合わせて、診ていただくつもり。
  正確なことがはっきりするまでは、気にせずに過ごそうと思います。
  
  ミンチョリンの体調も少しずつ回復している様子。
  運転手とテント設営の仕事さえしてくれたら、あとは寝ていてもらっても大丈夫。
  私だって火くらいおこせるし、肉くらい焼ける。
  ・・・そりゃ、してもらったほうがありがたいけど。
  
  これからキャンプの準備をします。
  気分上昇中↑↑↑です。
 


 9月16日 (木) 

  赤ちゃんのいない私は、オケラを可愛がります。
  一緒に暮らす犬達は、犬として群れを作っているので、
  私が可愛がるとか、そういう関係ではなくなっていて、
  そんな私の愛のはけ口になって、全てを受け入れてくれるオケラ。
  いい仕事っぷりでした。
  ・・・で、今日もカツアゲされてきたわけですが、
  今年は人参お高いわぁ。
 


 9月15日 (水) 

  少子化が大問題になっている今の日本。
  それ・・・、何でか分かったわ。私。
  赤ちゃんに接する機会がないからよ。
  女って幸せなことより不幸なことの方を話したがる生き物やから、
  まぁそうやっていかんと仲間から総スカン喰ったりするし・・・、
  確かに子育ては大変なことやけど、それ以上に楽しみや喜びや、
  発見や驚きや感動や・・・うーんと色んなことを体験できるってこと、
  誰も言ってくれへんから(実は教えたくないんやと思う)、しんどいの辛いの面倒やの、
  そんなマイナス面しか考えられへんようになってるんやと思う。
  
  生後3ヶ月の赤ちゃんを見せてもらって、
  (怖くて抱っこ出来なかったから見ただけ)
  失敗したなぁ・・・、人生最大の失敗・・・、産んどきゃ良かったって思った。
  
  赤ちゃん。思ったよりもうーんと小さくて、でも生きる力が漲ってて、
  すごいパワーを振りまいてた。
  そりゃ、犬の子でもあんなに可愛いんやもん。
  自分で産んだ子なんか、誰にも触らせたくないほど可愛いよな。
  赤ちゃん。誰かくれへんかな。
 


 9月14日 (火) 

  ミンチョリン。とうとうダウンです。
  いつもと違う感じの頭痛らしく、ちょっと不安そう。
  昨日仕事を早く終わって、そのあと近くの診療所で診てもらったらしいのですが、
  山ほど薬をもらってきただけで、血液検査もなーんにもしなかったって。
  もう40越えてるし、私の周りでは突然死した人が何人もいるし、
  さすがに心配だったので、「頭が割れそうに痛い!」って言って、
  無理にでも検査してもらうんだ!って、近くの総合病院へ送り出しました。
  ・・・頭部CTの検査は異常なし。
  まずは一安心。
  結局、夏風邪じゃないかということでした。
  もー。ほんまに早よ良ぉなってほしいわ。
 


 9月13日 (月) 

  朝とても辛そうなミンチョリン。
  それでもとにかく行ってくると出かけて行きました。
  こういう時に「ミンチョリンはエライなぁ」って思います。
  でも尋常ではない寝汗の量。布団がぐっしょり濡れていました。
  大丈夫かなぁ・・・と思いつつ、私は平常運転の一日でした。
 


 9月12日 (日) 

  ミンチョリン。元気がありません。
  若い頃は2年に1度くらいの割で、高熱を出したりしていたのですが、
  最近はすっかり健康になって、寝込むことなんてなかったのに、
  夏バテなのか風邪なのか、頭痛と熱がひどくてすごい寝汗をかいていました。
  大丈夫かなぁ・・・。週末キャンプなのに・・・。
 


 9月11日 (土) 

  昨日は2ヶ月ぶりにKちゃんと飲み会。
  その後、Iさんと第2ラウンド。
  内臓全てを酒漬けにしたみたい。
 


 9月10日 (金) 

  今月は障害レッスンを受けてた私。
  いい気分転換になりました。
  そもそも馬場がやりたいとか、障害を飛びたいとか、
  特に目標があるわけではないんだけど、
  『お互いが気分良く時間を過ごせる』騎乗を目指しているのですよ。
  過剰なプレッシャーを与えることなく、自然体で跨れば、
  その気持ちに応えてお馬が動いてくれるような、そんな騎乗が出来ればいいな・・・と。
  まだまだ下手っぴではありますが、少しずつそうなりたいな・・・と。
  そんなわけで、また来週から馬場レッスンに戻ります。
 


 9月9日 (木) 

  来月からまたバイト。
  ・・・嫌だな。
  行ってしまえばそれなりに楽しいんだけど・・・。
 


 9月8日 (水) 

  今日の今日まで、まるで手術の痕を気にする様子のなかった白悪魔。
  夜になって、いつものように後ろ足を前に投げ出して、
  ソファーの背もたれに体をあずける、横着な格好でくつろいでいた時、
  「えぇーっ!コレ何?何コレ?」ってな感じで絆創膏に気がつきました。
  自分のお腹を凝視!・・・ってその格好はおかしいやろ?
  それから気になって気になって、絆創膏の端っこがチョコッとめくれていたのもあって、
  もー触らずにはいられない。
  結局絆創膏を舐め取ってしまって、傷跡モロ出し状態に・・・。
  まぁ4日経ってるし、糸を気にする様子はなかったので「良し」としよう。
  絆創膏のペラペラが刺激になっていたんでしょ。
  それにしても、「何コレ?」って顔をした時は、真剣に笑ったよ。
  自分のお腹やで。そんなにびっくりせんでもいいんと違うか?
 


 9月7日 (火) 

  チビ達の先生から診察日の変更について、電話をいただきました。
  その時「あのチビちゃんの具合はどうですか?」って・・・。
  フフフッ。キャンピー。
  態度はデカイがまだまだ新入りだな。先生に『チビちゃん』なんて呼ばれるとは・・・。
  縫った所には絆創膏が貼ってあるんだけど、まだそのまま張り付いてます。
  キャンピー。まるで気にする様子がなくて、
  舐めたり触ったり、全くしません。パラボラなんてまるで必要なし!
  大人しかったのは1日だけで、昨日からは完全復活!
  さすが不屈のジャックラッセルです。
  
     
  
  しんどいからではなく、遊び疲れて爆睡中。
 


 9月6日 (月) 

  老眼が進んでから御飯が美味しくない。
  食べているものの輪郭がクリアに見えないから、リアルさに欠ける感じ。
  鼻が詰まって匂いが分からない時と方向は同じ違和感だ。
  味気ないっていうか、物を食べている実感がないっていうか・・・。
  これって目が悪いせいなのかなぁ?
  それとも更年期の鬱か?
  暑さのせいもあるだろうけど、食欲湧かない。
 


 9月5日 (日) 

  きゃぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
  生まれて初めて宝くじが当たりましたぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
  それも2枚もっ!
  30枚(バラ10・連20)。サマーだかグリーンだか、
  いつの何かも確かめずに、売り場で調べてもらったら、
  きゃぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
  合計6900円っ!
  3000円の当たりが2本もあったのよぉぉぉぉぉぉぉぉっ!
  ちょっときてる感じがするわぁっ!
  次に100万くらい当たって、年末には3億よっ!
  3億当たったら夜逃げよっ!海外逃亡するのよっ!
  当分は妄想に耽れるわぁ。
  
  1回も『ワン』と吠えなかったキャンピー。
  傷にひびくのかなぁ。
  食欲もあるし、走り回るし、グッドウンチも出したけど、
  シオやタップにからむことはせず、一日大人しいワンコでした。
  これが日常になってくれればいいのになぁ・・・。
  心からそう思った・・・願った・・・キャンピーを迎えて丸1年の我が家でした。
 


 9月4日 (土) 

  お昼過ぎ、キャンピーを病院に連れて行きました。
  いつになくお行儀のいいキャンピー。
  こんなに内弁慶だったなんて、ちょっと驚きです。
  日頃他の子達に甘やかされ放題なので、一人だけでは超アカンタレ。
  
  簡単な診察の後、いよいよ麻酔開始。
  注射が終わるか終わらないかのうちに、くたっと力の抜けるキャンピー。
  素直っていうか、あっけないって言うか・・・。
  思えばえびすの去勢手術の時、もー全然麻酔が効かなくて、
  今では笑い話ですが、その時は診察室の空気が張り詰めたっけ・・・。
  診察台の上で必死に意識を保とうとしている、まだ小さかったえびすが、
  なんだか痛々しくて、それはそれはいとおしゅうございました。
  
  夜にはお迎え。
  キャンピー。借りてきた猫状態で鳴きもせずに大人しくしていたそうです。
  手術はもちろん問題なく終了。抜糸は2週間以上経ってから。
  でも水に入る以外は普段通りの生活で大丈夫・・・とのことでした。
  丸一日の絶食状態なので、ちょっとうるさくするかなって思ったのですが、
  家に帰る間も、帰ってケージの中に入れてからも、まるで元気がなくて、
  術後いきなりボール遊びを始めたくーにゃんのすごさを再認識。
  長年犬飼いやってると、いろんな経験するもんだわぁ!
  
  キャンピー。よく頑張りました。
 


 9月3日 (金) 

  9月だっていうのにいつまで暑いんじゃっ!
  ・・・と言いつつ、朝夕風が吹くとちょっと秋めいてきたような気もするし、
  だからって、調子にのっていつもより長い距離を散歩すると、
  黒悪魔は座り込むし、白悪魔は寝転ぶし・・・。
  アスファルトの熱ってなかなか冷めないもんなんでしょうね。
  「早よ帰ろっ」・・・て、悪魔待ちをするシオン。
  お散歩チーム最年長でも、足の長さで暑さに対応しています。
  今日も、ギリギリタップの姿が見える時間まで待ってからの散歩でした。
  そういえば、日が暮れるのも早くなったなぁ。
  
  今もまだ迷っているけど、明日キャンピーの避妊手術の予定。
  一日絶食になるので、今日は夜遅くに少しエサをやること。
  忘れずに!
 


 9月2日 (木) 

  2年ぶりに跳びました。お馬と。
  なんだか楽しくて・・・。ちょっと続けてみようかなと思います。
  
  ウチの子達。
  夜7時にエサをやったあと、一日最後の放牧をします。
  シオンとタップは、コレを最後に朝までトイレをしないので、
  けっこう大切な時間です。
  ダックスチームは庭まで出てきたり出てこなかったり、その時の気分次第です。
  で、白悪魔はというと・・・。
  音もなくプールに浮いてました。
  ・・・・・。溺れてんのかと思ったよっ!
 


 9月1日 (水) 

  緑内障の治療開始です。
  って言っても、朝1回眼圧を下げる目薬をさすだけなんですけどね。
  でも急激に眼圧が上がって、何度も救急搬送されたりとか、
  明るい所がダメになって、ずっとサングラスが手放せなくなったとか、
  ちょっと大変だった、母の状況をずっと見てきたので、
  早期発見だったとはいえ、侮れないぞ・・・って感じです。
  
     
  
  りぐっちはお薬の体内濃度ってんですか?
  それがずいぶん安定してきたみたいで、
  一日中死んだように眠りっぱなしってことはなくなりました。
  他の子達と一緒に庭にも出てくるようになったし、
  起きている時間が少し増えたみたいです。
  まだまだ空っぽな表情をするときもあって、ちょっと不安な時もありますが、
  私を探して追い鳴きすることも減ったし、このまま発作が起こらないといいのに。
  
  そんなこんなで、9月に突入です。
  ・・・。そうそう。久しぶりに跳ぶことにしました。
  お馬と。