5月31日 (月) 

  週末ジュニアに会った。久しぶり!
  里帰り中のマーちゃん(ロットワイラー)とも初対面!
  美味しいお肉とワインをいただいて、ご機嫌の夜になりました。
  
  今日で5月もおしまい。
  昨日一昨日とストーブをつけずに過ごせた。
  灯油・・・。まだいるかなぁ・・・。
 

 5月30日 (日) 

  村の集まり・・・集金の日。
  ここで暮らすようになって10年経つけど、
  未だ何に使われているのか分からないお金。
  今月は7200円。・・・いつもより1500円も多いやん?!
  明細を見ると「共同募金」に500円。
  小さなメモ書きに「クラブ活動費の寄付をお願いします」とあって、
  村の中学生の保護者の名前(代表者?1名)と金額「1000円」と書かれてあった。
  強制ではないと書いているけど、合計金額欄にはその分もしっかり計算済み。
  迷わず(だけど一応ミンチョリンに相談して)お断りしました。
  あたし、いけずですかぁ?
  来月から「子供手当て」始まりますよね。税金ですよね。
  そのうえ個別徴収ですか?次は小学校?次は保育園?・・・キリないでしょ!?
  100歩譲って寄付してほしいのなら、当事者(クラブに入ってる子)連れて、
  親が一軒一軒頭下げてお願いするのが筋じゃないですか?
  私が子供の頃は子供会の行事の寄付(地蔵盆とかそういうの)は、
  そうやって集めましたけどねぇ・・・。
  なんだかドサクサに紛れてお金を集めるのって、感謝の気持ちも何も湧かんでしょ。
  ケチと言われてもいい。変わった人と言われてもいい。
  「○○に遠征に行くお金の寄付お願いします」とかって、
  子供達が家まで来たら、その時は「頑張りな!」って言って寄付させていただきます。
  そもそも寄付の金額指定はするな!・・・なにか?
 

 5月29日 (土) 

  色々考えて辿りついた結論は・・・。
  ツバメさん。カラスにやられちゃった。
  巣からはみ出ていたモシャモシャとした枯れ草は、
  突っ込まれていたのではなく、引きづり出されたものだったってこと。
  全く姿を見なくなりました。生きてるんでしょうか?殺されたんでしょうか?
  この時期はカラスも子育てで殺気立ってます。
  仕方ないこととはいえ、とても残念です。
 

 5月28日 (金) 

     
  
  朝晩はまだまだストーブのお世話になってます。
  
  私の可愛い大好きなオケラが休養に入っています。
  左前・右後ろ・背中・腰。
  疲れからか痛みが出て、ほぼ全身シップ薬だらけです。
  昼休みに乾いたシップを取ってやって、ブラシをかけて蒸しタオルで拭いてやります。
  気持ち良さそうにしてくれます。例のオチンコ丸出し状態になって・・・。
  馬友のKちゃんが「この子、オケちゃんか?」って聞くので、
  「そーだよ!」って答えると、「出してたから分かった」って・・・。
  真っ昼間に「えーとこの奥様」のする会話じゃございませんわね。
  
  人間関係でちょこっと凹んでいるのですが、
  馬に乗ると無心になれるし、オケに触れると癒されます。
 

 5月27日 (木) 

  来月の乗馬の試験に向けて、また決まったお馬を指名しようかと思っていたのですが、
  月8鞍で15750円!試験は13日。
  6月になってから13日までに8鞍。・・・てことは毎日乗ってもムリ!?
  (私、平日会員だし火曜日は休館日だし)
  ・・・それなら馬を決めずに、行ける日は毎日行って練習する方がいいかも。
  で、専用馬を持たずに頑張ることに決めました。
  それに、最近ちょっと乗れてきたような気もするし・・・。
  今までは一つ一つの動作に対して、
  「外方の手綱をどーのこーの。内方の脚をどーのこーの・・・」って、
  頭の中をテロップが流れて、それを一々読みながら乗っていたのですが、
  ここんとこ、テロップは流れているけれど、それを読まずに動けているような気がして、
  おまけに馬友からも「最近調子いいねぇ」なんて言ってもらえるもんだから、
  ハイ!天狗になりそうです。
  馬場馬術はとにかく馬とのコンタクトが大切。
  毎日乗っていると、間違いなく感覚が冴えてくるし、
  身体的にも股関節が柔らかくなって、可動域が広がるので、
  筋肉痛や怠け癖に負けないで、あと半月!頑張ろうと思います。
 

 5月26日 (水) 

  ツバメさん。姿を見せません。
  巣にはもしゃもしゃとした枯れ草が突っ込んであって、
  何だか夫婦で拉致された後の犯行現場のようです。
  巣はきっちりと完成しているので、
  ここまできて引越しするとは思えないのですが・・・。
  事故にでもあったんじゃないかと心配です。
 

 5月25日 (火) 

  朝、マックグリドルとフィレオフィッシュを食べて、
  一眠りしたら顔がパンパンにむくんでしまった。
  ぐずるチビをはべらせて、一日ぼーっと過ごしました。
  あっと言う間に終わってしまった1日。
  人生には無駄も必要さ!・・・と居直る私。
 

 5月24日 (月) 

  久しぶりにIちゃんとご飯。
  その後これまた久しぶりの激飲み。
  心身ともに疲れ果てました。
 

 5月23日 (日) 

  ミンチョリンはゴルフ。
  外は台風並みの風と雨。・・・お勤めご苦労様です。
  
  風の音が怖くて、シオンとタップが朝からビッタリそばを離れない。
  シオンは横に座ってじっとしていてくれるけれど、
  タップはどうしても膝に乗りたいらしくて、
  結局夕方近くまでずっと抱っこの一日だった。
  そこが可愛いんだけど、同じくらいに・・・ウザイ!
 

 5月22日 (土) 

  ミンチョリンは会社のソフトボール大会。
  お勤めご苦労様です。
  
  ツバメさん。
  巣は完成したみたいなんやけど、まだ卵は産んでないみたい。
  ほとんどお留守です。
  ・・・のぞきたい。
 

 5月21日 (金) 

  久しぶりに友達と居酒屋でデトックス。
  ただひたすら飲んでしゃべるだけなんだけど、女にはこれが一番やね。
  会員登録すれば飲み物が280円均一になるってんで、
  QRコード(だったっけ?)読み込んで頑張った。
  以前エロメールが山盛り届いて、それ全部県警のエロ係に転送して、
  もぅいい加減嫌になって、指定アドレス以外は届かないようにしているから、
  この「モバイル会員登録」ってヤツはめっちゃ手間がかかる。
  まずドメイン指定ってのをしなければならないから・・・。
  時々様子をうかがってくれる店員さんに「もう少しですっ!」って励まされながら、
  何とか280円の「生中」1杯と「生絞りグレープフルーツ」3杯にありつけた。
  ご機嫌やわぁ。私。・・・安上がりやけど。
  もー「白木屋」万歳です。
 

 5月20日 (木) 

  そーっと暮らしています。
  ツバメさん。まだ若い夫婦みたいです。
  今年初めて巣を作るのかもしれません。
  この辺りなら、どの家の軒先にでも巣作り出来たはずなのに、
  ベテランのつがいに押しやられて、連休中は静かだった我が家にやって来たけれど、
  まさかこんなに騒がしいとは思わなくて・・・。
  キャンピーが吠えはしないものの、巣を見上げてにらみをきかせています。
  興味津々です。
  卵さえ産んでしまえば、腹が据わって人の出入りくらいで驚かなくなるのですが、
  まだまだリフォーム途中の中古物件。気に入らないからって転居するかも・・・心配。
  雛がかえるまでキャンピーを閉じ込めようかとすら考えてしまいます。
  いけませんかぁ?!
 

 5月19日 (水) 

  昨日視野検査をしました。
  結果はまだですが、あんまりよくないと思います。
  左目の検査の時、視野の上側が逆U字型に黒く見えて・・・ってか見えなくて、
  ぼちぼち緑内障の症状が出てきたかなぁ・・・って感じです。
  遺伝するわけではないらしいのですが、
  発症要因の一つではあるので、まぁ逃げ切れないだろうなと・・・。
  母も兄も40台半ばで診断されているので、
  早期発見・早期治療が出来ることを良し!とせねば・・・です。
 

 5月18日 (火) 

  朝、ミンチョリンが出かける時、玄関を開けたら、目の前を、黒い影が2つ。
  スーッ!と横切った。
  えぇぇぇぇぇ〜!
  10年振りのツバメさん?!
  玄関上の「ツバメの巣遺跡」には、新たに泥をのっけた痕跡が!
  来るん?マジで?
  連休の間、静かな家やったからと違う?
  犬6匹もいるんやで。分かってる?
  来てくれるんやったら、嬉しい。ほんまに嬉しい。
  宣言!今日から静かに暮らします。
 

 5月17日 (月) 

  2級馬場ライセンスの認定試験の申し込みをしました。
  『ひよこ馬場カップ』に出場した時はホマレに乗ったのですが、
  (・・・その時以外も馬場レッスンではほとんどホマレなんです。実は)
  ここ何ヶ月かはホマレの反抗期で、やたら跳ねるって聞いていたので、
  正直他の子で試験を受けるのは不安でした。
  先週久しぶりにホマレに乗って、駈歩の発進の時に2度跳ねられたものの、
  別段悪意を感じることもなく、今日のレッスンでは拍車もつけていたけれど、
  全く今までと同じ、それ以上に正確な動きをしてくれたので、
  こりゃぁいけるぞ!・・・と。
  馬が合うってことなんですよ。こういうのって・・・。
  どの馬も同じように可愛いし、でも怖いところもあるし、
  だけど、乗ってみて信頼出来るかどうか、安心出来るかどうかの気持ちは、
  その馬その馬によって全然違うんです。
  ホマレとなら前回以上の結果が残せると思います。
  また専用馬にしなくっちゃ。
 

 5月16日 (日) 

  やっと5月らしい天気になってきました・・・が、
  
     
  
  何よりストーブの好きなスムスムコンビ。りぐとシオンです。
  今日。灯油を買うかどうか真剣に悩んで、
  結局ポリ容器に半分くらい備蓄しておくことにしました。
  朝ちょっとの時間つけると、その日一日勢いがつくような気がして・・・。
  それくらい今年は寒いです。
  夜中10℃以下になる日は犬部屋の雨戸を閉めて寝るのですが、
  今年になってから、昨日初めて開けたままで寝られました。
  朝日が差し込む5時前に、きっちりキャンピーが鳴きだしました。
  ・・・ずっと閉めとこうかな。
 

 5月15日 (土) 

  えびすの手術の日。
  奥歯を抜くだけだけど、全身麻酔だしやっぱり心配。
  予定では朝から絶食。昼前に病院へ行って午後に手術。
  夜7時半頃にお迎え。何事も無ければそのまま帰宅。・・・だったので、
  天気もいいので6匹でお出かけすることにしました。
  それに・・・。
  シオの太ももの傷も、縫合した方が絶対に治りが早いので、
  えびすを預けるついでに診察をしてもらおうと・・・。
  で、局所麻酔で8針。半返し縫い!
  縫い合わせる皮膚が微妙に足りなかったので、
  普通にチクチクと縫うだけではなく、ズボンの裾をまつるように、
  おまけに皮膚がちぎれないように半返し。
  さすが「怪我多き女・シオン」の主治医だわ!美しいお仕事でした。
  
  えびすは術前の検査等済ませてあるので、ささっと預けて、
  夜まで湖西観光に出かけました。
  ノエママが居ればお家にお邪魔しに行ったのですが、
  今日は「残念出かけてるわぁ」とのこと。
  替わりにドッグラン情報をもらったので行ってみることに!
  
     
  
  大きなキャンプ場のドッグランらしいのですが、何て言うかホッタラカシ。
  勝手に入って勝手に遊んでいると、近所の人がやって来て、
  キャンピーの相手をしてくれました。
  その後『風車村』に行って、ミンチョリンが昼寝をしている間にお散歩。
  確かりぐの手術の時も、こうしてここで時間潰しをしたような気が・・・。
  
     
  
  散々歩き回って、熟睡中のミンチョリンを起こして、
  ・・・えびすを迎えに行きました。
  待合室には情けない声が響いています。もうオッサンなのに可愛い奴です。
  手術は無事に成功。頬っぺからの流血の原因になっていた奥歯を抜いていただけました。
  ついでに歯石も取ってもらって、はずみで前歯も抜けてしまったけれど、
  これからは「えびちゃん口臭ぁい!」なんて言わずに済みそうです。
  それもこれも飼い主の無責任な管理が原因だってわかってるけど、
  自分の歯だってボロボロなんだから、口腔管理は難しい・・・ってあきらめています。
  ちなみにミンチョリンも、えびすと同じ症状で、同じ場所「部分入れ歯」だし・・・。
 

 5月14日 (金) 

  ぼんやり暮らしていた私に神の啓示か?!
  来月『馬場馬術2級ライセンス』の試験が、水口乗馬クラブで行われる。
  馬場2級ライセンス・・・。
  この前「ひよこ馬場」で初めて挑戦した2課目の経路を踏む。
  合格ラインは48%(それぞれの動作を全て正確に出来れば100と採点される)!
  ひよこの時は50%だった。・・・出来るかも。
  Kちゃんからも「出ぇ。出ぇ。大丈夫!合格するって!」とけしかけられた。
  何が大丈夫なのか、まるで根拠はなさそうだけれど、
  私よりも20近く年上のKちゃんに応援されると、その気になってしまうから不思議。
  毎年ウチのクラブで試験があるわけじゃないし、
  お稽古事気分で馬に乗り始めて10年。2級ライセンスが取れれば上出来だと思う。
  挑戦してみよっかな。頑張ってみよっかな。
 

 5月13日 (木) 

  もちろんストーブをつけている水口です。
  5月も半ばだっていうのに寒過ぎ!
  ちゃんと夏が来るんだろうか・・・。
  
  キャンピーの奇襲攻撃で、シオンの太ももの皮がざっくり切り取られてしまった。
  ・・・・・。なんてこったぁ。
  絶対に縫わないと治らないだろうけれど、
  ごめんよシオン。土曜日にえびすと一緒に病院行こっ。なっ!それまで我慢してちょ。
  あぁぁぁ。もう大抵のことには驚かない私。
  可哀想な気もするけれど、正直これくらいの怪我なら舐めて治せって気もする。
  私にしても、今でも痕が残っている膝小僧の傷がいっぱいある。
  過保護過ぎるのもいけないし、放りっぱなしもダメだ。
  1匹1匹の様子を毎日しっかり観察して、
  怪我にしても病気にしても、私の手に負えるかどうか見極めることが大切!
  だと思うんだけどなぁ・・・。ダメか?!
 

 5月12日 (水) 

  先月から飲み始めた漢方薬。いい感じかも・・・。
  朝の指先の「にぎにぎ感」がなくなったし、
  午前中からいきなり靴下の跡がくっきり!ってことも少なくなった。
  脳みそがプカプカ浮いてる感じとか、足先の冷えもずいぶん解消されたし、
  このまましばらく飲み続けることになりました。
  子宮や卵巣の働きも何だか上向きらしい。
  結局冷えて血行が悪くなっていたのが良くなかったみたい。
  もちろん「しもやけ」も完治しました。やっと。
 

 5月11日 (火) 

  片付かへん・・・。
  自分ではそんなにだらしの無い人間だとは思っていなかったけれど、
  最近どーにもこーにも家が荒れて仕方ない。
  物が増えてきたことが一つ。そもそも家に関心がないのが一つ。
  あと何年ここで暮らすのかなぁ・・・なんて考えると、
  床が抜けそうになっていても、まっいっか・・・って流してしまう。
  こんなままではダメだ!って気持ちはあるんだけれど、
  なかなか行動に移せない。・・・嫌だなぁ。こういう生活は・・・。
 

 5月10日 (月) 

  今日からまた「普通」の毎日。
  でも連休が終わると一気に「お出かけシーズン」に突入・・・って気がしてくるのが不思議。
  来月は多分天気も不安定だろうし、淡々と過ごすことにして、
  (・・・と言いつつ、週末旅行は「思い立ったら吉日でGO!」な我が家だけど)
  7月から9月までは、毎月キャンプの予定を入れています。
  もちろん逃亡癖のあるキャンピーのために、全て柵付きサイトを予約してあるのだ!
  なんか気合い入るなぁ・・・。
  
  今週はまた冷え込むらしい。
  予想最低気温がずっと一桁。2℃なんて日まであるくらい。
  何を着たらいいの?!
 

 5月9日 (日) 

  朝5時半にキャンピー起床!
  ・・・今日ぐらいゆっくり寝かせてくれよぉ。
  午前中に実家にお土産を持って行って、来週分の買い物を済ませ、
  午後からはのんびりテレビ観賞。
  何考えてんだかわかんないチュルタンを応援したり、ゴルフを観たり、
  だらだらと過ごしました。
  
  旅行から戻ってから、キャンピーが少し変わったように思います。
  それまでは散歩の最中ずっと落ち着き無くガサガサとしていたのですが、
  今日の散歩では、シオンの横にピッタリとくっついて、
  ごくごく普通に歩くことが出来ました。・・・なぜ?
  ミンチョリンも「何か違うなぁ・・・」って。
  何となく家族の繋がりが出来てきたっていうか、
  う〜ん。本当に上手く言い表せないんだけれど、少し大人になった感じです。
  やっと1歳だもんね。まだまだ成長途上のキャンピーです。
 

 5月8日 (土) 晴れ 

  『今日中に帰れたらいいね・・・結局九州全県完全走破の旅』 最終日
  
  いよいよ最終日(になる予定)!
  今日はただひたすらに西に向かって走ります。
  頑張れ!ミンチョリン!
  
   5:45 起床
     雲一つないいい天気。早くに目が覚めたので、
     ミンチョリンは起こさずに、順番にチビ達の散歩に行った。
     
                    
  
     SAに隣接する『金立公園』。
     昨日着いた時は暗くて分からなかったけれど、
     「金立山(きんりゅうさん)」の麓に広がる広大な敷地の公園みたい。
  
                    
  
     散々走り回った後は、SAから公園の駐車場に移動して(他に車1台もなし!)、
     チビ達にエサをやって、
  
        
  
   8:00 いざ!出発!
   8:20 鳥栖JC(長崎道・佐賀)
   8:40 古賀SA(九州・福岡)
     焼きたてパンを買って朝食。SAにパン屋さんが増えたなぁ・・・と感じた。
     それも、どこも美味しそう。何度誘惑に負けそうになったことか・・・。
     
        
  
     さらば!九州!
     
   9:50 下関JC(山陽・山口)
  11:10 下松SA(山陽・山口)
     少し早いけれど昼食を取った。
  12:15 廿日市JC(山陽・広島)
     広島・・・いつまで走っても広島。
  12:20 宮島SA(山陽・広島)
     チビ達のトイレ休憩。
     もう帰るってことが分かっているのか、さすがに疲れたのか、
     朝から物音一つさせずに爆睡する6匹。
     
        
  
     わざわざ起こして水を飲ませ、少し運動させた。
     そして・・・。
     普段はバリケン移動のタップを、初めて座席でフリーにしてやった。
     「疲れた犬はいい犬」ここまできてケンカをすることも、
     興奮で脱糞することもないだろう。
     小さい頃はお尻の穴が開いちゃって、じゅるじゅるとウンチタレしちゃったから・・・。
  
        
  
     少しはぐずるかと思ったけれど、珍しそうにずっと窓の外を眺めていました。
     他の子達のイビキが聞こえる中、楽しそうに窓辺に座ってました。
     思い切って出してやってよかったです。
  14:20 福山SA(山陽・広島)
     行きにチェックしておいた『せんじがら』をゲット。
     私には何かよく分からないB級食材。
  15:10 岡山JC(山陽・岡山)
     ほんの少ぉし渋滞。
  15:20 吉備SA(山陽・岡山)
     チビ達のトイレ休憩。
     これも行きにチェックしておいたB級グルメ、
     『ホルモンうどん』を喰らうミンチョリン。
     私は『じゃこカツベーグル』。
     
              
  
     うどんはちょっと油っぽくて、胸いっぱいになったらしい。
     ベーグルは意外にいけた!じゃこ天のカツが美味しかったし、
     シソが使われていてそれがきゅっと味を引き締めていた。
  17:25 三木SA(山陽・兵庫)
     三木だぁ・・・。三木って行ったら普段でも出かける場所だぁ・・・。
     起きているシオ・タプ・キャンとえびすを散歩させた。
     くーにゃんとりぐは死んだように眠ったままだった。
     
              
  
     ドッグランは大混雑だったけれど、周りをのんびり歩いて、
     最後まで元気なキャンピーを積み込んだら、いよいよ家が見えてくる!はず!
  18:15 神戸JC(山陽・兵庫)
     恒例!西宮北〜宝塚渋滞!
  18:45 吹田JC(名神・大阪)
     もうすぐ!もうすぐそこ!
  19:40 甲南IC(新名神・滋賀)ETC・2100
     九州から滋賀まで2100円!
     すごい破壊力!
     無事到着!やっぱ家やね!お疲れ様!
     
  走行距:793q (ミンチョリンに拍手!)
  歩数:8921歩
 

 5月7日 (金) 朝だけ小雨〜ピーカン! 

  『熊本〜帰路に着くんやなかったんかい?ここはどこ?!の旅』 5日目
  
  明け方、えびすが「えずく(うっくっうっくと吐く前段階の)音」で目が覚める。
  2夜連続。私のお気に入りのリュックにぶちまけたり、
  最悪なオヤジの振る舞いを続けているえびす。九州犬になるか?!
  
   6:00 起床
     昨夜泊まった『道の駅 大津』は、国道沿いのただのドライブインって感じで、
     朝から大型トラックや、高校生を乗せたマイクロバスで大混雑。
     チビの散歩も出来ないので、近くの総合グランドまで行ってみることにした。
     すっごく広い運動公園。駐車場も芝生の場所があってここなら最高!
     ・・・と思ったら、「公園内犬の散歩は禁止」のたて看板。
     なら駐車場の片隅でエサだけでも・・・と思って準備をしていたら、
     「ペットは連れ込まないでください」の場内放送。
     おまけにウォーキングを装って見回りするオジィ。・・・気分わるっ!
     でもそこは常識人の私達だから、駐車場の片隅でささっとトイレも済まさせて、
     再び道の駅に戻り、顔を洗って日焼け止め塗って、トイレに行って・・・、
   8:45 『道の駅 大津』を出発
   9:45 『水前寺公園』
  
        
  
     九州の観光地は圧倒的に多国籍!
     特に中国からのお客様が目立ちます。声デカイし、中国語ってケンカ腰に聞こえるし。
     
                    
  
     何気なく立ち寄った『水前寺公園』だったけど、
     すごく綺麗な公園だった。
     完璧に手入れされた庭園の背景にビルが立ち並ぶのが不思議。
  
        
  
     公園に入ってすぐ、ミンチョリンを振り切って「エサ売り場」へ直行!
     好きなのだ。ケダモノにかまってもらうのが。
     「鯉にもカモにも鳩にも、何にでもやっていいよ!」
     ・・・って言われたけど、言われるまでもなく寄ってたかって喰い尽くされたわ!
     あぁ〜楽し!
  10:50 加藤清正築城『熊本城』
  
  
        
  
     彦根城が遊び場だった私には驚きの、滑らかな「石垣」。
     人工的に作られた曲線が美しい。これを『武者返し』って言うんだろうか?!
     ちなみに彦根城の石垣は『ごぼう積み』だったと思う。
     
              
  
     天守閣にも上れた。
     これまた彦根城はほぼ直角の梯子を上らされるけれど、
     (危険極まりないっす。年寄りは降りられないから泣き出します)
     ちゃんとコンクリートの階段だったので、文句を言わずにすんだ。
     
              
  
     おまけに内部には城の歴史や武具の説明・展示がされていて、
     けっこう見ごたえがあった。(巨大建造物おたくだし・・・)
     ちなみにこの「武士」は本物!
     「写真いいですか?」って聞いたら、かすかにうなずいてくれました。
     兜が重くて動けないのか?それとも動いちゃいけない仕事なのか?
     歴史に詳しければ、もっと充実した観光が出来るのだろうけれど、
     夫婦そろって、過去のことより目先のこと!にしか興味がないので、
     熊本ラーメンの老舗『こむらさき』(本店が休みだったので中央店)へ。
     
        
  
     文句なしに美味い。
     
        
  
     路面電車に手を振りながら、
  12:40 熊本IC(九州・熊本)
     夏のような日差し。でもチビ達のオシッコ休憩をとらなくては・・・と、
     ドッグランのある次のSAを目指した。
  13:30 広川SA(九州・福岡)
     多分二度と来られないだろうけれど、
     ここのドッグランはすごく良かった。
     木陰があって、そこそこ草も生えていて、
     すぐ隣はテラス席のあるレストランで、もちろんそこは犬OK!
     この旅行で初めてキャンピーを自由に遊ばせてやれた。
  
        
  
     家では考えられない友好的な行動。
     車から降ろしてすぐ、とにかく暑かったので水くれ!水くれ!のチビ達。
  
                    
  
     運転疲れのミンチョリンもリフレッシュ!
     本当にゆっくりのんびりドッグランを堪能して、
  14:40 出発 鳥栖JC〜長崎道へ
     長崎道ってどうよ?
  15:40 武雄JC(長崎道・佐賀)ETC・3040
     3040円て高くね?
  15:50 佐世保三川内(西九州・長崎)ETC・280
     佐世保ぉぉぉっ?!
  16:00 佐世保大塔(西九州・長崎)ETC・100
     来ちゃった!来ちゃった!
     食べるでぇ〜!本場の佐世保バーガー!
  
              
  
     駅でお店の地図『佐世保バーガーマップ』!をもらえるとの情報をゲット!
     怒涛の食べ比べ開始!
     
     まずは駅ビルに、支店がオープンしたばかりの『ログキット』で、
     「スペシャルバーガーのS」
  
                    
  
     店員さんがカウボーイ姿でかっこいい!
     バンズの表面がカリッと絶妙なこげ加減!美味い!
     
     ベンチに(テイクアウトして駅前のベンチで食べてた)ミンチョリンを残して、
     すぐ近くの『リベラ』へ。レストランのハンバーグをそのままサンド!
     「120g」
  
                    
  
     ごくごくオーソドックスな味。レタス激盛り!
     少しカラシがきつめ。でもおばちゃんが大雑把に作ってたからなぁ・・・。
     
     腹ごなしに少し歩くと・・・。
     
                    
  
     街中に突然現れる教会!
     長崎っていうと、やっぱり教会。異国情緒が溢れてます。
     
     商店街のわき道に『ビッグマン』で、
     有り得ない分厚さのベーコンを挟んだ「ベーコンエッグバーガー」
     
                    
  
     手造りベーコンのお取り寄せも出来るらしい。
     ハンバーガーの肉が要らないくらいの圧倒的なベーコン!
     ジューシーで美味しい。ベーコンの概念が変わりそう!
     
     ここで車に乗って少し離れた『ミサ・ロッソ』まで移動。
     ハンバーガーが小さめのお店を選んで食べてきたけど、これで最後になりそう。
  
                    
  
     ミンチョリンは「ベビーモンスター」。
     私は定番の「チーズバーガー」。・・・文句なしです。満足です。
     
     『佐世保バーガー』のお店が関西にも出店してきて、
     何だかもっとよそゆきでこじゃれた感じ
     (観光客価格だったり、ちょっとやりすぎな店構えだったり)を想像していたけど、
     実際はバリバリ地域密着型!そこそこ小汚い使い込まれた感じの
     中・高生が放課後に寄るお店って雰囲気だった。
     ただし「基地の町・佐世保」!その日のレートがレジの横に書かれているし、
     日本人にはちょっとムリ!くらいの、
     大きなハンバーガーがレギュラーサイズだったりした。
     レシート全て英語表記のお店もあったし・・・。
     
     思いつきで来てしまったけれど、佐世保サイコー!だ。
     でも・・・。町中駐車場がまるで見当たらなくて、
     大きな公園はあるんだけれど、駐車場からずいぶん遠くて、おまけに暗くなってきたし、
     なんとか道路わきに車を止めて(もちろん駐禁の標識)チビにエサをやって、
     高速に乗ることにした。SAの方がまだ広くて散歩がしやすいもんね。
  20:00 佐世保中央(西九州・長崎)ETC・100・280・290
     一路水口へ。
     次に高速を降りる時は、家の近所に辿り着いているはず。
  21:45 『ハイウェイオアシス金立』(長崎・長崎)車中泊
     連休明けの平日の夜のせいか、車も人も少ない。
     長崎で泊まってしまうことに若干不安はあったけど、
     帰りが日曜になってもかまわないし、とりあえずここで休むことにした。
     隣接の公園に続く遊歩道や、SAの中も散歩がしやすくて、
     チビ達のトイレも無事終了。多分この旅最後の車中泊!になる予定。
  
  ・走行距離:320q
  ・歩数:18545歩
 

 5月6日 (木) 曇り時々小雨 

  『マンボウとふれあったあと由布院〜黒川温泉への旅』 4日目
  
  今日・明日と高速料金は平日扱い。
  連休前は11連休だとか言って散々煽っていたのに・・・。
  
   6:00 起床
     いつものように朝の支度をしていると雨粒がっ!
     一瞬慌てたけれど、どうしようと考えている間に止んでくれた。
     昨日は暗くてゆっくり散歩が出来なかったけれど、
     『道の駅 やよい』なかなか犬に優しい立地で、
     施設の裏手を川が流れていて、対岸の山を含めて散策路が整備されていた。
     おまけに川にはたくさんの鯉のぼり。
     朝一トイレに行く(気は焦る!)私にミンチョリンが、
     「子供の日終わったし鯉のぼり片付けてしまわはるから、写真撮ってきて!」と指示!
     チビの散歩の時でもいいだろうにと思ったけれど、
     言い出すときかない人なので、ハイハイハイと写しておいた。
     
        
  
     それからいつも通り朝の準備を済ませ、出発前にゆっくり散歩しておこうと、
     川に向かうと、ミンチョリンがしつこく写真を撮っている。
     「さっきちゃんと撮ったよ」って言ったら、
     「死んでたし・・・」って。しょーがないやん!風なかったんやもん!
     朝から気分悪いわぁ。
     
        
  
     それがコレ。ふんっ!死にかけやん。・・・で、気分の悪いまま出発。
   8:30 佐伯IC(東九州・大分)
   9:00 大分光吉IC(東九州・大分)ETC・650
     湯布院の町を少し散策。
  
        
  
     激うまの温泉プリン。
  
              
  
     落ち着いた駅舎とポップな電車。
     しばらく車を走らせて『九重・夢・大吊橋』へ。
     全長390m!日本一の人道つり橋。・・・ちなみにミンチョリンは高所恐怖症。
     鯉のぼりの仕返しだ!
  
                    
  
     私が後ろから押したりしないように、警戒している夫。
     動きが硬い。
  
                    
  
     巨大建造物フェチなので、ちょっと萌えちゃったさ。
     びびりながらも往復しっかり歩ききったミンチョリン。
     全身に身が張ったとか訴えてたけど、
     今日もまた食事の時間が押してるよ。
  13:00 『九重登山口長者原ビジターセンター』
     ・・・山小屋かな。ここは。
     ぼやぼやしていると喰いっぱぐれそうだったので、
     まるで期待せずに薄汚れた建物に入ったけれど、大ヒット!
     
              
  
     ミンチョリンは『だんご汁』。昨日の方が美味しかったって。
     確かに今日のは「お汁」って感じが強い。
     私は『とり天』・・・これまたボリューミー!
     漬けタレがあっさりとしていて、以外に油っぽさがなかった。
     結局完食。お腹一杯。
     このヘルスセンターの裏手?が、湿原になっていて、
     『長者原自然研究路』が延びていた。腹ごなしにシオタプと散歩。
  
                    
  
                    
  
     疲れたいい犬達を車に乗せて、黒川温泉に向かう。
     途中の『牧の戸峠(標高1333m)』で、一瞬にしてもやに囲まれ、
     まるで雲の中に入った気分。
  14:30 『くじゅう花公園』
     小雨が降ってきた。気温も上がらないから観光には丁度!と思って、
     我が家にしては珍しくこういったテーマパークみたいな所に入ったら、
     ・・・ペットも入園可!だったなんて。
     今年の異常気象のせいか、どの花の見頃にも合わなくてちょっと淋しい。
     平日で人も少なかったし・・・。
  
        
  
     でもすごく広くて綺麗な公園だった。
  16:30 『黒川温泉』
     何年か先、夫婦2人だけになったら絶対に来たい温泉地の下見。
     噂以上にいいとこでした。秘湯って感じ?
     連休明けで夕方で、おまけに小雨が降っていて、
     聞こえてくるのは中国語だけだったけど・・・。
  
                    
  
     川原に掘っ立て小屋みたいな建物があって、
     何かと思って近づいてみると・・・。
     
        
  
     共同浴場だった。混浴。
     あたしは別にいいんだけど、こういう場所って男の人は結構怖がるねぇ。
     ミンチョリンが「どうせならちゃんとした温泉に入りたい」って言うから、
     
                    
  
     横溝正史の『悪魔の手まり歌』で、お庄屋さんが入っていたような、
     (いい加減な記憶だけど・・・)
     夜に一人は怖いなぁ・・・な、趣のあるお風呂。
     温泉の種類もいろいろあって、ミンチョリンのタオルは黄土色に染まってた。
     閑散とした町の駐車場でチビ達にエサをやって、
  21:00 『道の駅 大津』に到着。車中泊
     私達の夕食は道すがら『おべんとう ヒライ』で済ませた。
     このお店、九州のあちこちで見かるチェーン店?らしく、
     関西にはあまり馴染みの無いルール採用。
     量り売りのお惣菜やご飯が売られていて、
     その場で食べてもいけるし、麺類なんかも作ってくれるし、
     ファミレスとかあまり見かけなかったので、すごい若い女の子が、
     天丼食べたりしていて、何とも場末な感じが不思議なお店だった。
     でも美味い。売り方が大雑把だけど・・・。
  
  ・走行距離:234q
  ・歩数:18012歩
 

 5月5日 (水) 晴れ時々雲り 

  『阿蘇〜桜島〜唐突ですがマンボウとふれあう旅』 3日目
  
  キャンピー(本名キャンセル)の初めて誕生日。
  まさか九州で迎えることになろうとは・・・。
  まだまだ成長途上のキャンピー。
  群れで過ごす濃密な旅行を体験して、
  我が家の一員としての自覚が芽生えることを望みます。
  
   6:00 起床
  
        
  
     『不知火温泉センター』入浴料1人500円。
     良心的でおまけに良いお湯でした。
     いつも通りの朝。
     チビごはんと散歩。軽く朝食をとって、
   8:00 出発
     途中の民家の軒先の野菜の(といってもトマト限定!)無人販売所で、
  
        
  
     プチトマト(これで200円! おやつにピッタリ!)を買って、
     今日の目的地。阿蘇方面へ向かった。
  10:20 『白川水源』に到着
  
                    
  
     すごい透明度!
     川から直に水を飲める場所もあるんだけれど、
     飛び石を渡って行く場所もあったりで、おおらかというか大雑把というか・・・。
     一応ペットの連れ込みは禁止されていたけれど、すぐそばの下流ではゴルが泳いでいた。
     川底から水が湧き出るのも見えたし、川面には岸辺の草花がくっきりと映ってる。
  
        
  
     たかが「綺麗な川」だけど、見ておく価値は大!
     川岸のお土産物屋さんで、空のペットボトルやポリ容器がバカ高い値段で売られてた。
     それに水を汲んで買って行くシステムみたいだけど、フ〜ンって感じだ。
  11:00〜『阿蘇山・草千里』
  
                    
  
     いよいよ阿蘇山。とにかく広い。
     広いけれど外輪山があるせいか、この場所だけが唐突に、ポッカリ広がっているみたい。
     火口までは歩いて行けるようなので、
     (ただしおどろおどろしい立て看板有り!
      心臓病の人はダメとか、喘息持ちはダメとか・・・)
     シオタプを連れて行くことにした。
     ・・・。慣れてるわぁ。こいつら。
     他の犬とすれ違っても、中国語に取り囲まれようとも、
     匂いも取らずオシッコもせず、平常心で歩いてくれる。
  
                    
  
     下山して少し行くと『草千里』。
     バカバカしいくらいの平原。残念ながら牛や馬の放牧地にもなっているので、
     犬の出入りは禁止。まぁ、わざわざ入ったところで、
     広過ぎてどこに行けばいいかわからないけど・・・。
     この原っぱの中を乗馬させてくれるらしくて、けっこう賑わってました。
  
        
  
     道路沿いにいきなり現れた『米塚』。
     これでもれっきとした火山らしいけど、「カワイイお山」って感じ。
     新緑が綺麗で、青海苔をまぶしたおにぎりみたいだ。
     おにぎりと言えば、今回の旅はどーもご飯の時間が押してしまっている。
     ガイドブックで近くのお店を探して、
  13:00 『山賊旅路』で昼食
  
                    
  
     ミンチョリンは「だご汁定食」。ごはんが「たかなめし」。
     私は「山賊定食」。ごはんが豚???の入ったしっかり味の炊き込みご飯。
     「だご汁」の中には、それこそ団子状態の「だご」や野菜。
     めっちゃボリューミー。おまけに「だご汁」美味いっす。
     「たかなめし」は関西のラーメン屋さんのとは全然違って、
     すごくあっさりと軽い味付けだった。
     食べ終わってから「だご汁」の「だご」は、もち米粉・麦・大豆から選べたことに気づいて、
     かなりショックを受ける。麦のが食べたかった・・・。
     でもお腹一杯になって大満足!になったので、
     ずっと行きたかった佐伯の『マリンカルチャーセンター』を目指した。
     ・・・・・。
     ・・・・・。遠いよぉ〜。
     東九州自動車道なんて、訳わかんない道を走ったりしながら、
  16:25 なんと閉館30分前に『マリンカルチャーセンター』に到着
  
     マンボウです。
  
                    
  
                    
  
     1匹だけかと思ったら18匹もいるって。壮観!
     昨日・今日と『マンボウフェスタ』が開催されていたので、
     エサやり体験だとか、触れ合い体験だとか出来たらしいのだけど、
     閉館間際に行ったから、センター全体が祭りの後のポッカリと気の抜けた雰囲気。
     エサも売り切れでマンボウ達もお疲れモード。
     それでもプールサイドの観光客に近づいて来てくれて、
     口を突き出してエサねだったり、ぼんやりしていたミンチョリンは、
     背びれで思いっきり水をかけられたりしていた。
     時間が許せば、一日中でも眺めていられそうな、そんなマンボウ達。
     ・・・癒されるよぉ。
     センターすぐ隣の海辺でチビ達を放牧。キャンピーは初めての海!
  
        
  
     潮風を堪能して、
  17:20 出発
     地元スーパーで食料(夜ご飯)を調達。
     野菜サラダとか、黒豆豆腐とか、鶏の煮物とか・・・酒のつまみ関係。
  19:00 『道の駅 やよい』に到着。車中泊
     ここも温泉が併設されているので、ゆっくりお風呂につかることが出来た。
     夜中珍しくタップがぐずったけれど・・・えびすがゲロ撒き散らしたけれど、
     不安の種のキャンピーは、不思議に大人しくしていてくれる3日目の夜。
  
  ・走行距離:280q
  ・歩数:12849歩
 

 5月4日 (火) 晴れ 

  『阿蘇・九重・・・もとい!桜島への旅』 2日目
  
  目覚めたら九州だった。
  ホントに来ちゃった。冗談で言ってただけなのに・・・。
  「マジで行くん?」って聞かへんから・・・。
  「やめとこっか・・・」って言わへんから・・・。
  せっかく来たんやから楽しまんとね。
  
   6:30 起床
     心配していた腰の具合も上々。
     一度も起こされることなく熟睡出来た。マジで家で寝るより快適。
   7:35 吉志PA(九州・福岡)を出発
   8:10 古賀SA(九州・福岡)で朝食・チビごはん
  
        
  
     ミンチョリンは「博多ラーメン」もちろん豚骨スープ。
     私は「まる天うどん」。あっさりと澄んだ関西風の出汁。
     気持ち細めんだったけど、普段食べてるのと同じ系統。
     
     ミンチョリンの体調維持のため・・・、別段急ぐ旅でもないので、
     各SAにはほとんど全て立ち寄って、お店を冷やかしたり、試食を楽しんだり・・・。
     連休中だからか、それともお国柄なのか、どこも気前よく試食品てんこ盛り!
     北熊本SAでの家族会議で、行き先を「桜島」に決定!てか変更!
  
        
  
     無計画な私達の会話を聞いて不安げなシオン。
  12:20 えびのPA(九州・宮崎)でチビ散歩(あまりの暑さに歩く気なし!)
  13:20 桜島SA(九州・鹿児島)で昼食
  
              
  
     ミンチョリンは「豚カツ定食」私は「黒豚丼」。
     北海道の豚丼よりもぐっとあっさり味。なかなか美味。
  14:00 鹿児島IC(九州・鹿児島)ETC・1200 
     とうとう鹿児島に着いてしまった。
     日差しが南国だ。関西とは空気が全然違う。
     海岸線を走ると霞?それとも噴煙?に煙った桜島が見えた。
  
       
  
     初めてみた桜島は、山ではなく島で、思ったよりもこじんまりとしていて、
     それでも圧倒的な存在感があって、もちろん煙も上がっていたし、
     何て言うかこう・・・、やっぱり実際に見てみないとダメだなぁって。
     海を渡れば桜島・・・っていう絶好のロケーション。
     そこには広大な芝生の広場とショッピングセンターがっ!
     連休中だっていうのに人もまばらな公園。・・・いいのかっ?こんなで?
     「犬禁止」の案内もなかったので、ちょこっとタップを放牧。
  
                    
  
     無事タップもオシッコをしてくれたので、
     地元スーパーで買い物(関西では見ないお菓子とかお酒とか)をして、
     滞在時間わずか2時間半で次の目的地(ってどこよ?)へ。
  16:30 鹿児島北IC(九州・鹿児島)
     余りにも遠くに来たことに気持ちが疲れてしまって、
     高速に乗って最初の桜島SAでお昼寝タイム。
  18:05 山江SA(九州・熊本)でチビごはん
     そろそろ日も暮れるし、今日の寝場所は高速を降りて道の駅にすることにして、
  19:10 松橋IC(九州・熊本)ETC・1000
  19:40 『道の駅・不知火』で車中泊
     多分道を挟んで八代海が広がっているんだと思う。
     海の匂いがしてたから・・・。
     道の駅に温泉も(ラッキー!サウナも!)併設されていたので、
     ゆっくりと体をほぐすことが出来た。
     私よりもミンチョリンには良かったと思う。一日お疲れ様でした。
  
  ・走行距離:525q
  ・歩数:4532歩
 

 5月3日 (月) 晴れ 

  『阿蘇・九重への旅』 1日目
  
  いよいよ九州に行くのだ!
  高速の渋滞情報にびびらないでもなかったけれど、
  ミンチョリンの目標は「今日中に熊本!」らしい。
  「お泊りデビュー」のキャンピーや、
  もういい歳になっちゃって、旅行中の体調管理が不安だらけの年寄りチームを乗せて、
  (下痢止めやら抗生剤やら目薬やら、常備薬山盛り持って行かねば)
  
   8:30 出発
     明日がゴミの日だけどこっそりと捨てに行った。
     ちょっとした買い物をして、
   8:55 甲南IC(新名神・滋賀)
     いよいよ九州へ向かって走り出す。
     吹田辺りで渋滞が発生している様子。まぁ想定の範囲内。
  11:20 豊中IC(名神・大阪)ETC・1550
     渋滞してるから、当分SAが無いから、ミンチョリンと二人して、
     飲み物も控えて気をつけていたのに、夫婦でアウト!
     オシッコ我慢出来なくて高速を降りるハメに・・・。
     情けなかぁ・・・。午前中はトイレの回数が多くなるとはいえ、
     考えてもいなかった事態に呆然!
     でも高速を降りてすぐの所に公衆トイレがあって、
     同じような人達でごった返していた。何とかしろよ道路公団!
     トイレが綺麗だったのがせめてもの慰め。
     何だか肩透かしをくらったみたいなので、
     チビ達にもオシッコ休憩をさせてやろうと車を走らせた。
  
        
  
     「猪名川」の河川敷。めっちゃグーです。
     人も少なかったし、堤防に車が乗り入れられたので、積み下ろしも楽。
     キャンピー以外はちょっとだけ放牧してやれました。
  12:50 宝塚IC(中国・兵庫)
     気分を取り直して再度高速へ。
  13:30 三木SA(山陽・兵庫)で昼食
  
              
  
     南京町の豚まん・タコ飯・神戸コロッケ・・・それぞれなかなか美味。
     龍野西SA・福山SAでチビ達のトイレ&水飲み休憩を取りながら、
  18:00 沼田PA(山陽・広島)でチビごはん
  
        
  
  18:30 宮島SA(山陽・広島)で夕食
     海を見渡せる絶好のロケーション。
     広くて綺麗な芝生の広場があって、チビ達を充分散歩させてやれた。
     リード引きだとなかなかオシッコをしてくれないタップも、
     夕闇の中、こっそりノーリードにしてやって無事放出!
  
              
  
     美味しそうな「焼き牡蠣」だけど、私はパス。
     メインは「尾道ラーメン」。甘い!でも、美味い!
     ほとんど全てのSA・PAで休憩を取りながら、
  22:30 九州上陸!
  
        
  
  22:40 吉志PA(九州・福岡)で車中泊
     最近腰が痛いので、やり過ぎなくらいマットを敷いて寝床作り。
     家の布団より楽かも・・・。
     バリケンの中で眠る初めての夜。
     ほんの少しぐずったけれど、すぐに大人しくなってくれたキャンピー。
     さすが我が家の子だけあるわ。
  
  ・走行距離:628q (さすがに熊本まではムリでした)
  ・歩数:6557歩
 

 5月2日 (日) 

  待ちに待った『春の天皇賞』。
  「ホクトスルタン・ジャミールの1点勝負!でいく」と、
  競馬の分かる全ての馬友に宣言していたのに、
  ヘタレの(でも可愛い)チュルタンが出走出来なかったため、
  ジャミからの総流しで勝負することになっちゃったわ・・・。
  
  車で九州旅行をするっていうのに、天皇賞を現場で観るために出発日を延ばした我が家。
  
    
  
  京都競馬場は絶好の競馬日和でした。
  
     
  
  最近のお気に入り馬。ザッハトルテやヒーローも目の前を走ります。
  でも・・・結果は散々。
  天皇賞では応援の声すら出すことが出来なかったけれど、
  それが競馬ってもの・・・。
  文句言いたいことも一杯あるけど、
  (なんであんな後ろからかなぁ・・・とか、Tが乗ってたら勝ててたかも・・・とか、)
   せめてもう少し若い子に乗ってほしかった・・・とか色々)
  無事にゴールしてくれることが一番だから、
  次のレースには勝利の雄叫びを上げたいものだと思います。
  
  頑張れ!チュルタン!
  頑張れ!ジャミール!
 

 5月1日 (土) 

    
  
  大阪大学で開催された『ホームカミングデイ』に行ってきました。
  卒業生やその家族、それに大学のスタッフが集まっての懇親会のことをそう呼ぶのだそう。
  今年で5回目とのことでしたが、我が家は初参加です。

  まずは講堂で大阪大学応援団の演舞!
  リアル『花の応援団』!!!
  すごい迫力! 団長が自分の息子だったら絶対泣けると思います。
  おばちゃん大感激やわぁ。
  
     
  
  若い子達に元気をもらったあとは『大阪大学総長』のご挨拶。
  その後、亀井静香とケンカしてケツをまくった西川さんの話しを聞き、
  何だか格調高い時間を過ごさせていただきました。
  
  ミンチョリンは、私が退屈して文句を言い出すと心配していたみたいですが、
  最後に立食パーティーがあって「飲み放題・食べ放題!」だったし、
  日頃接することの無い、この国を動かすおじ様達の話しも聞けて大満足の一日でした。
  
  大好きな阪急電車にも乗れたし、来年もまた参加させていただきたいと思います。