1月31日 (日) 

  ミンチョリンが打ちっぱに行っている間、
  近くのスーパーでうろついていた私。
  改装中で大売出しで、子供は走るはジジババはこけるは、阿鼻叫喚な店内でした。
  何て説明するのか、壁にかけるネットみたいなのに、調理器具を引っ掛けて、
  それがずいぶん汚れてきたから、新しいのにしたくって、
  けっこうお金かかるだろうなぁ・・・って後回しにしていたら、
  100均で全て揃えられて、ネットは210円したけれど、
  これで綺麗に出来るなぁ・・・って、嬉しい私です。
  実は換気扇の掃除がまだ。
  ファルちゃんの四十九日もまだだし・・・って関係ないか。
 

 1月30日 (土) 

  夫婦して二日酔い。
  せっかく天気が良かったのに、一日どろどろしてました。
  たまにはこんな日もあっていいさ。


 1月29日 (金) 

  ほぼ19年前、毎日のように通っていた居酒屋さんの娘さん(当時高校生くらい?)と、
  二人だけで初めての「ガチ呑み」・・・楽しかったぁ〜!
  出会った頃の彼女はとても明るくて綺麗で、羨ましいくらい楽しそうにみえたけど、
  ・・・って私も毎日楽しかった。
  今もやっぱり元気で前向きで、根性座ったいい女でした。
  今は2人の子供のお母さん(全然そんなふうにはみえない)だけど、
  やっぱり大きな目をキラキラさせて、昔と同じオーラが出てました。
  子供さんも少し手が離れてきて、やっと飲みに出られるようになったらしいので、
  『月一飲み会』を開くことを約束して別れました。
  
  そのあとミンチョリンと合流。・・・これがババだったぜ。
 

 1月28日 (木) 

  今日も行って来ました。
  ジョギングマシーン&岩盤浴。
  調子に乗って8キロ走りました。大体1時間くらいです。
  サウナスーツを着て走るので汗びっしょりです。
  でも、消費カロリーは650弱。
  ・・・テキサスバーガー1個分やん。
  運動して痩せるってのは無理やね。
  とりあえずは食べた分だけ動く!これが大事だわ。


 1月27日 (水) 

     
  
  今日の相方「エイチエヌ」君です。
  相変わらず初めて乗るお馬は、すっごく怖くて腰が引けてしまうのですが、
  なかなか面白いお馬でした。タコみたいにクニャクニャっていうか、
  芯が無いっていうか・・・。不思議君です。
  
  『ひよこ馬場』・・・出場することに決めました。
  来月またホマレを指名(専用馬に!)すれば、ホマレで参加出来そうです。
  ・・・が、ホマレとても難しくて、
  他の馬で出来ることがホマレでだとめっちゃ下手くそにしか出来なくて、
  あぁ・・・悩んでしまうなぁ。


 1月26日 (火) 

  滋賀県最大のスーパー平和堂!?の特招会ってんですか?
  優待会みたいなものに、仕事帰りのIちゃんを誘って行って来ました。
  去年は「湯たんぽ」と「抱き枕」をゲットして、
  そりゃもうお安くなっていたのですが、とにかくかさ張って、
  帰りの電車で泣きそうになった(・・・のはミンチョリン)のですが、
  これが今、めっちゃ使い倒して重宝しているのです。
  特に湯たんぽ。本当に本当に助かってます。
  それに味をシメテ、今年も何か掘り出し物はないかと店内をうろついたのだけど、
  ・・・私の物欲が無くなってしまってました。
  なーんにも買わずに店を出た私。何だか大人になったわぁ・・・。
  もう少し時間があれば「お買い物スイッチ」が入ってしまったかもしれないけど、
  余りの人と物に酔ってしまったみたいです。
  「コレが欲しいっ!」ってモノが思い浮かばなくて、
  幸せな毎日を過ごしているんですね。私。


 1月25日 (月) 

  来月27日に『ひよこ馬場カップ』が開催されるそうです。
  公式の競技会ではないのですが、正式なルールに則って開かれるクラブ内での試合です。
  馬場かぁ・・・。
  最近は中級馬場のレッスンを受けている私。
  別に馬場がしたいわけではないのですが、
  お気に入りのホマレが馬場馬(ばばうま=馬場馬術に向いているお馬)なので、
  自然にそうなっているだけなのですが、
  『ひよこ』に出てみたら・・・と声をかけてもらいました。
  馬場馬術って、少し前にオリンピック最年長出場者・・・とかで、
  法華津さんでしたっけ、おじさんが話題になったアノ競技です。
  お馬を動かすことはもちろん、経路(コース)を覚えられるか、
  私の記憶力と集中力が何よりも大きな問題です。
  でも何だって目標はある方が楽しいしなぁ・・・。
  競技会なんてひっさしぶりだし、出てみようかなぁ・・・。


 1月24日 (日) 

  ミンチョリンはゴルフ。
  月に2回が当たり前になってきた感がする今日この頃・・・。
  でも頑張って遊ん人しか、頑張って働くことは出来ないって思うから、
  気持ちよく送り出してあげようと思うのですよ。私。
  ・・・って、布団から出ずにってことですけど。
  
  ぼんやりと過ごした一月もあと一週間でおしまいです。
  突然ヤル気になって40分近く走ってから3日。
  心配していた股関節痛もすぐに治まって、
  関節そのものの痛みではなかったことが分かりました。
  それでも少しは痩せないと、負担がかかって痛みも出てくるはず。
  億劫がらずに出来るだけ出かけるようにして、
  心と体をリフレッシュしなければ・・・と思います。
  
  ミンチョリンですら、あまりの体力の無さを反省して、
  最近は会社から駅まで歩いているそうです。・・・エライ!エライ!


 1月23日 (土) 

  久しぶりに皆でお出かけ。
  もー何年も何年も、多分10年くらい(・・・もっと?)、
  絶えずケアの必要な子がいたので、
  (下半身麻痺だった盛夏とか、眼が見えないファルコとか)
  全員でのお出かけは結構大変で、それでも今思えば色んな所へ行ったと思うけど、
  今、6匹鵜飼状態で歩けるってことがなかなか実感として理解出来ません。
  でも出来るのだよそれが今なら。
  だーれもいない河川敷で「さー!行けっ!」って放牧するってことが!
  嬉しいよぉ。自分勝手に動ける犬(基本これが当たり前だけど)って、
  めっちゃ扱い易いやん!
  椎間板ヘルニアの後遺症っていうか、腰痛持ちのえびすは要注意!
  あんまりはしゃがないように気をつけないといけないけれど、
  それでもそれぞれが好き勝手に走り回るのを見るのはすごく幸せな気持ちになります。
  感激のあまり、写真撮るのも忘れてたよ・・・。
  
  出かけた先での「初ノーリード」
  なぜかシオンにくっついて遊ぶキャンピー。
  微妙につながっている感じがします。
  
           
  
  父ちゃん、追いかけたりして・・・。


 1月22日 (金) 

  股関節痛いの・・・。
  やっぱり走るのはだめなのかなぁ・・・。
  気持ちいいのになぁ・・・。
  ただ身が張ってるとか、使痛み(つかいたみ)ってやつだったらいいのになぁ。
  なんだか淋しくて、ボリボリくちゃくちゃ食べてばっかりで、
  ちょっと太ったしなぁ・・・。
  ここは気持ちを引き締めて、肉落とそう。
  今すぐにでも『中年太りのおばさん』・・・イメージとしては上沼恵美子!
  ・・・になってもいいけど、そうしたら歩けなくなるしな・・・。
  まだしばらくはお馬に乗ったり、杖をついたりしないで、
  ちゃっちゃっって元気に動き回りたいもん。
  頑張ろっと・・・。


 1月21日 (木) 

  半年振りの岩盤浴。
  最初、サウナスーツを借りてウォーキングマシン?で一っ走り。
  初めてやってみたら、思いがけず長い間走ることが出来て、
  体力に自信を持てたっていうか、ちょっといい気分になりました。
  今年(今後)は『40分間動き続けるスタミナをつける』ってことを
  目標にしているんだけど(乗馬1レッスン分の体力!)、
  早歩きくらいのペースながら、まぁまぁ走れたので、
  「週に1度は続けよう!」ついでに、「毎日走ろうかな」なんて野望も・・・。
  
  じっとしていると、どこまでも凹んで陰気になっていく気がしてました。
  人と出会ったり、出かけること自体がすごく億劫だったり・・・。
  家に引きこもることが余りにも簡単に出来る環境なので、かなり危機感を抱いていました。
  淋しいからって一日物を食べ続けて(淋しい女は本当に太るのよ!)
  ブクブク太って「小汚い」陰気なおばはんになっていくのかなぁ・・・なんて。
  
  でも朝からテンション上げて、頑張って頑張って出かけて行って、
  友達と話したり、体を動かしたりすると、
  心がほぐれるのが分かるようになってきて、
  せっかく6匹みんなが健康なんだから(多分1年か2年の間だけだと思う)
  その間にいろんなことをやっておきたいと思えるようになってきました。
  体力つけて、必ず来るだろう『怒涛の介護生活』に臨まなくてはって・・・。
  何ってたって、くー14歳・りぐ&えび13歳のジジババチームがいる我が家。
  いつまた24時間介護の生活が始まるかわからない!
  体力・気力とも充実させて、大らかな気持ちでその時を迎えたいと思います。
  
  けっこう前向きやん。私。
  今の平和な毎日は、頑張った私へのファル・盛からの贈り物だと思えるのですよ。
  少しずつ気持ちが満たされていくような気がするのです。ここ2、3日。
  ファル・盛の死を受け入れられてきたのかもしれません。


 1月20日 (水) 

  りぐが庭に出てくるくらい暖かい一日でした。
  ・・・ってことは、ほとんど春の陽気ってことです。
  今日は大寒。まだまだ寒波も来るだろうけど、
  あと一月もすればぐっと春めいてくるんでしょうね。
  今年は花粉症デビューになるのかなぁ・・・。
  花粉症より、田植え前の田んぼの土おこし?の時期が辛いです。
  黄砂と同じように一日中砂埃が舞って、洗濯物もざらざらで、
  タップがフケだらけ(実際は砂まみれ)になったような、
  薄汚れた灰色の犬になる季節です。
  
  今日は時間がなくて出来なかったけれど、
  これから暖かくなったら、オケラの手入れをしてやれるようになります。
  ブラシをかけたり、丸洗いしたり・・・。
  今年はオチンコの皮を綺麗にしてやることが目標です。


 1月19日 (火) 

  久しぶりに働きました。疲れた・・・。
  バイト先にオペレーションノートなるものがあります。
  業務連絡だったり、引継ぎ事項だったり、
  誰でも何でも書いていいのですが、そこに・・・
  『せっかく新年会を開いたのに、参加者が少なく残念でした。
   もー2度としません!!!』てんちょっ・・・からでした。
  今週金曜日はその店長と一緒に働きます。
  何ていうかもぅ・・・修行です。


 1月18日 (月) 

  鼻水がぁぁぁ。
  とうとう花粉症?
  Iちゃんからは「花粉じゃなくて馬糞でしょ」って言われたけれど、
  確かに埃っぽい所では、テンション下がるなぁ。
  最近気になるのはキャンピーの毛。
  ジャックラッセルって意外と毛が抜ける気がする。
  犬の毛アレルギーとかだったら最悪やな・・・。
  
  夜はIちゃんとスシロー〜サイゼリアをはしご。
  1000円でおつりが来るのに、3時間もしゃべくりました。
  スッとするわぁ〜!


 1月17日 (日) 

  時々鼻水とくしゃみが止まらなくなって、
  何かのアレルギーだと思うんだけど、本当に辛いことがあります。
  今日がその日。
  朝から薬を飲んだら、これが効く効く・・・。
  効いたら眠くて眠くて、午後はテレビを眺めながらウトウトして過ごしました。
  『日経新春杯』のプリキュアを応援してからチビ達の散歩。
  のんびりとした一日を過ごしました。


 1月16日 (土) 

  朝からえびすの診察。
  1週間ずっとおかゆを食べていたから、ほんの少しだけどダイエット出来ました。
  ・・・羨ましい。
  「ウンチの状態はどうですか?」
  う〜ん。ごくごく普通の色・形・柔らかさのが出ているんだけど、
  まだ信用できない感じがして、
  もう1週間お薬を続けるようにお願いしました。
  この辺りの見極めは、先生から絶大な信頼を頂いているので、
  完全に復活するまで、不安を感じることなく治療を続けることが出来ます。
  先生との付き合いもかれこれ13年。
  我が家のチビ達にとっては最高の先生。最高のスタッフの皆さんです。


 1月15日 (金) 

  昨日より暖かくなるかなぁと思って、レッスンを受けたけれど、
  何のこっちゃない。風も強いしめっちゃ寒かった。
  天気の回復。遅れてるみたい。
  
  出先から家に戻った時、まずチビ達を庭に放牧。
  雪でも雨でもとりあえず放牧。
  「寒っ」って玄関から直ぐに部屋に戻る子もいれば、天気に関係なく走り回る子もいる。
  その時思うのは「ファルにお水やらないと・・・」だったり、
  「ファル、オシッコ大丈夫だったかなぁ・・・」だったり。
  今もまだそう思って、靴のまま家に上がり大慌てで犬部屋に走る私がいる。
  「あぁ。もう慌てなくていいんだ」・・・。
  涙は出ないけれど、じんわりと淋しさが募ります。


 1月14日 (木) 

  あぁぁぁ。運動不足。
  40半ばの女のすることではないと思いつつ、
  身を切る寒さの中、5キロの道のりを自転車こいでクラブに行った。
  「えぇぇぇ〜!自転車で来たぁん!?」・・・他にどうするっての?
  でも正直言って気持ちいいのだ。
  凍りつきそうな風の中、自転車に乗るって・・・。
  当然体はポカポカしてくるし、ランナーズハイではないけど、
  間違いなく『ヤル気ビンビン脳内モルヒネ』が分泌される感じがする。
  やっぱ、体は動かさなくっちゃ!


 1月13日 (水) 

  思いがけず朝帰りをしてしまった。
  久しぶりの深酒。
  バス停を間違って、猛烈な寒波の中3キロ歩いて帰宅。
  まるで修行。
 


 1月12日 (火) 

  淋しくてぼんやりすることもあるけれど、
  それは私だけじゃなくて、りぐだってえびすだって同じなんだって思う。
  えびすがお腹をこわしたこと。りぐがいつになく私にくっついていること。
  それぞれが「何かへん・・・」みたいな気持ちで暮らしている。
  こればっかりは時間が過ぎるのを待つしかない。
  
  ずっとおかゆを食べているえびす。
  他の子達はえびすの「スペシャルごはん」が気になって仕方がないみたい。
  結局野菜入りのおかゆをバカほど作って、
  他の子みんなにもトッピングしてやっている。
  ・・・嬉しそう。
  特に味付けしているわけでもないから、それほど美味しい物ではないだろうに、
  お鍋から何かかけてもらっている・・・ってことが、
  ワクワク感を刺激するみたいだ。
  
  お薬の影響もあるんだけれど、えびす3日振りに真っ黒のうんちが出ました。
  まずまず回復に向かっているみたいです。


 1月11日 (月) 

  「成人の日」なんですってね。11日なのに・・・。
  ハッピーマンデーだか何だか知らないけれど、
  勝手なことしてくれたもんだわ。
  
  世間が日常の落ち着きを取り戻しつつあるっていうのに、
  今になって私は一人新年の賑わいを取り戻そうと、
  今年の目標わぁ・・・とか、今年こそぉ・・・とか、
  何となく気持ちが華やいで仕方ない。今更正月・・・。
  ファルコが逝ってからの、凹んだ気持ちの反動とも考えられるけれど・・・。
  そこで今年の目標!
  
   『まめに暮らす』
   『優しい女でいる』     です。
  
  朝からミンチョリンはゴルフ。今年の初ラウンドです。
  20人からのコンペで優勝して、なんとお米を貰って帰ってきました。
  出足好調だね!


 1月10日 (日) 

  薬が効いてきたのか、えびすの表情がしっかりとしてきました。
  エサも欲しがるし、完全復活とは言えないまでも、動きもしゃん!っとしてきて、
  ふらついたり座り込んだりする気配はなくなりました。
  朝おかゆをがっつり食べると、満足したのかウトウトしだしたので、
  その間に初詣・・・というか、新しい年のけじめとして、お参りに行くことにしました。
  馬友のIちゃんがいつもお守りを買ってきてくれるのですが、
  今年は自分で行こうと・・・、近江八幡の賀茂神社へ行きました。
  
     
  
  馬関連全ての願いを聞いてくださる神様らしく、
  クラブのお馬達のこと、乗馬のこと、競馬のこと・・・色々お願いしてきました。
  
        
  
  たまたま『初乗り』の神事が行われていて、見学することが出来ました。
  もっとのんびりとパッカパッカ走るのかと思っていたら、とんでもない!全力疾走です。
  すごい迫力でした。・・・写真はボケ過ぎだけど。
  
  ・・・・・。
  今年私は『八方ふさがり』という年回りらしく、
  ミンチョリンは後厄で、二人とも「要・御祓い」状態です。
  八方ふさがり・・・なんて、神社の案内をみて初めて知ったので、
  何だか知らない方が良かったなぁと思いますが、
  とにもかくにも健康に気をつけて、穏やかな一年が過ごせればと思っています。
  目指すは『現状維持』ですよ。マジで。


 1月9日 (土) 

  例年通り『十日えびす』に行くつもりが、
  朝からえびすが激烈な血便を出したので、病院へ走ることに。
  便・・・っていうより、溶けた内臓が流れ出したかの様な排泄物。
  それもトイレに行く元気すらなくなってしまったのか、
  横たわったまま垂れ流しの状態。・・・一体何喰ったのさ!?
  生まれて間もない頃、パルボに罹った時と同じ、独特の臭いもする。
  感染症だったらどうする・・・。全員にインターフェロンか?!
  検便の結果が出るまで、もー滅茶苦茶不安だった。
  
  「感染するようなモノは出てませんね。腸内細菌のバランスが・・・」
  「先生っ!それってくーにゃんvs諭吉のアレですか?」
  「そうです(キッパリ!)。それで大腸炎を起こして、粘膜が剥がれている状態です。」
  
  腸内細菌のバランスが崩れる・・・善玉菌が減って悪玉菌が異常繁殖する。
  原因はストレスとか、ストレスとか、ストレスとか・・・。
  
  「ファルコが亡くなったことくらいしか、変わったことなんてないんですけど・・・」
  「えびちゃんなりに、ファルちゃんどこ行ったんかなぁって考えてるんじゃないですか」
  
  ・・・そんなナイーブな男かよっ。
  「それにしてもかなりひどい状態ですね」
  ・・・って、昨日は何ともなかったのに。
  
  途中回復の兆しが見えても来週一杯は薬を続けること。
  ドッグフードはやめて、野菜入りのおかゆにすること。
  「はーとぶれいく」なえびすを気遣い可愛がってやること。
  
  ファルコがいなくなったことで、私の何かが変わってしまったんだろうなぁ。
  それに敏感に反応したえびす。
  みんなが落ち着いて、それぞれの立ち位置を確認しあうまで、
  まだ少し時間がかかりそうです。
  多頭飼いには悪魔の宣告「感染症」ではなかったことに一安心ですが、
  今はただ、一日も早く元気なえびすに戻ってほしいです。


 1月8日 (金) 

  朝7時半から交通当番。
  緑の蛍光色のペラッペラッの上着を着て、
  『交通安全』のたすきをかけて、最寄のバス停で道行く人にご挨拶。
  道行くっても、この辺りでは歩く人なんて皆無!
  通勤は100%車。中高生は自転車。でも寒いとこれまた車。
  結局小学生が8時のスクールバスに乗るのを見送るのが仕事。
  ・・・親がしろ!
  
  気持ちも新たに、今日からお弁当を再開。
  風も治まったので、自転車「初こぎ」で「初乗馬」。
  とにかく動き出さないと・・・。


 1月7日 (木) 

  一般的には今日までを『松の内』というらしい。
  関西では15日が小正月。
  毎年いつまでお正月なのか気になって仕方ないんだけど、
  『成人の日』が15日じゃなくなってから、
  お正月の終わりが曖昧になった気がするのは私だけかなぁ・・・?
  
  今日は可愛いオケラの誕生日。
  何とか会いに行こうと思ったけれど、
  余りの寒さと強風と、時々降るみぞれのせいで断念。
  明日は今日よりは寒さが緩むらしいから、
  一日遅れのお祝いをしてやろうと思う。
  今年1年分の「癒し」は、初乗りの日に前払いでもらったし、
  また御奉仕させていただきますよ。
 


 1月6日 (水) 

  恐ろしく寒いです。
  いっそのこと雪でも積もってくれればいいのに、
  ただひたすらに冷え込んで、空気が凍り付いている・・・そんな感じです。
  
  何にもする気になれなくて、家中が荒れ放題になってきました。
  それでなくても大掃除の途中でごった返していたのに・・・。
  ・・・心がすさんでいくわぁ。
 


 1月5日 (火) 

  ミンチョリン。仕事始め。
  
  ファルコが使っていたケージの掃除。
  ファルコがファルコらしく可愛く撮れている写真を探すこと。
  くーにゃんの耳掃除。
  
  出来ることから片付けていこうと思っていたのに、
  いきなり写真選びで躓いてしまいました。
  私の中のファルコは、痩せて痛々しい姿になってしまっていたけれど、
  写真の中のファルコは、生意気な表情で生き生きとしています。
  まだちょっと無理っぽ。
  
  犬友からファルコにお花が届きました。
  ありがとうございます。
 


 1月4日 (月) 

  ミンチョリンの休みも今日が最終日。
  初詣に誘われても今一その気になれず(だって気持ちは喪中だし)、
  かと言って、ただテレビを見ているだけでは退屈だし・・・。
  あっ!そうだ!「先生今日から診てくれはるで!」
  ・・・本当なら今週末にファルコとえびすの診察に行く予定でしたが、
  今日行っちゃえ!ファルコのことも報告したいし・・・。
  んで、病院へ行くことにしました。
  混んでるかなぁ・・・って、それが一番心配でしたが、
  なんと待ち人・犬・猫全てゼロ!
  ファルコの最期をちゃんとお話しすることが出来ました。
  
  お昼は野菜がメインのバイキングのお店でいただいて、
  帰ってからは末の子3匹の散歩。
  その後図書館へ行って、毛染めとカットに美容院へ。
  夜ご飯はお腹が疲れていたので、炊き立てご飯に生タラコ。
  ・・・まるでお正月らしくない一日でした。
 


 1月3日 (日) 

  乗馬クラブでの『新春初乗り(新年会)』でした。
  ファルコのことを伝えておきたい馬友もいて、
  きっと泣くなぁ・・・って、かなり凹んだ気分で参加したのですが、
  初騎乗は大好きなオケラだったので、帰りはかなり上向きな気持ちになれました。
  馬に乗ると癒されます。
  今日は本当に、オケラの「すっとぼけた」態度に助けられました。
  
  昼からミンチョリンは新年会で京都へ。
  私は久しぶりに体を動かしてくたびれたので、
  家でダラダラ過ごしました。
 


 1月2日 (土) 

  ・・・・・。
  やっぱり『おめでとぉございまぁぁぁすぅ』って気持ちにはなれません。
  すっごく淋しくて、何をする気にもなれないわけじゃない。
  でも私がしてやれることは何もなかったし、
  正直どうして死なないのか、なぜ生きているのか、
  徘徊が始まってケージの中をクルクル回り続けているファルコを見ていると、
  なんだか悲しくて切なくて、「ファルちゃん。壊れちゃったよ」って気持ちになりました。
  勝手を言うなら、早く楽にしてやりたい。もう頑張らなくてもいいよって・・・。
  でもそれは私の自己満足だったり現実逃避だったりして、
  生きようと必死に病気と闘った盛夏、
  生きているのか死んでいるのか、妖精になってしまって漂っていたファルコ、
  どちらの生き様・死に様も、少しの無駄も遊びもなく、
  とても気高くて尊いものに思えてきます。
  ・・・支離滅裂だわ。こりゃ。
  
  たかが小さな年老いた犬が1匹死んだだけのこと。
  だけどそのことで色々なことを考えてしまいます。
  今年1年。どんな年にしていこうか・・・。
  それを考えるいいきっかけになると思います。
  
  
  今年初の散歩。
  シオ・タプ・キャンの3匹で、寒風吹きすさぶ中必死に歩きました。
  いつからだったかキャンピーもノーリードに出来るようになりました。
  仲がいいのか対抗心からなのか、シオンのおしりにくっついて走り回っています。
  キャンピーとしては張り合ってるつもり・・・そんな感じです。
  呼べば・・・来ます。一応・・・。
  5キロ足らずの小っこい体で、転がるみたいに走っています。
  生命力の塊です。恐るべしジャックラッセル。
  オールウェザー・ウォータープルーフ仕様。
  キャンプシーズンが待ち遠しいです。
 


 2010年 1月1日 (金) 

  昼1時からファルコを火葬してもらいました。
  盛夏がお世話になったのと同じペット霊園です。
  スタッフの方がウチのことを覚えていてくださったので、
  余計な気を使うことなく、気持ちよく送り出してやることが出来ました。
  小雪がまい散って、まるでファルコを見送ってくれているかのようでした。
  ここ何週間かは具合の悪いことが多くて、
  朝晩のエサの時間に起きる以外は、昼過ぎに1度カサカサと動き出した時、
  お水を飲ませてオシッコをさせるだけになっていました。
  最後に病院へ走ることもなく、眠るように亡くなって、
  つくづく手のかからない子だったなぁと思います。
  
  7匹で新年を迎えます・・・なんて、年賀状に書いてしまったけれど、
  正確には盛夏もファルコも一緒に迎える新年です。
  今のところ我が家は『8匹プラス2人』のチームです。
  増えることはあっても減ることのないチームです。