5月31日 (日) 

  今日が最終日。
  私の食の原点の居酒屋さんへ行きました。
  行けば途端に泣きそうで、本当にちょっと泣いてしまいましたが、
  女将さんの娘さん(私より4つ年下)が手伝っておられて、
  「いやぁ〜ん!会えてよかったぁ!飲も飲も!」って感じで、
  湿っぽくならずに済みました。
  
  本当に今日で最後。淋しくなります。
 


 5月30日 (土) 

  ミンチョリンが午後からゴルフに行くと言うので、
  久しぶりにゆっくりと図書館で過ごすことになりました。
  いいわぁ。本に囲まれるって。
  これで若い頃のように「疲れ知らずの目」があれば、言うことなしなんだけど・・・。
  
  近所でまた火事。
  ???放火?
 


 5月29日 (金) 

  今年目標にしていた運動(100鞍乗るとか1000キロこぐとか10キロ泳ぐとか)は、
  ぜ〜んぜん出来ていないけど、本は読んでます。ガンガンと、目がぐりぐりになるほど。
  でもすぐに目が疲れてしまって、やっぱ老眼鏡作らなきゃ・・・。
  
  くーにゃんの血液検査の結果。
  まるで異常なし! 全て正常値!
  ???。ならこの水のようなオシッコは何が原因なんだっ!?
  血液検査の結果が正常であろうと、オシッコの成分に問題が無かろうと、
  最近のくーにゃんがどこか元気がないのは間違いないです。
  その私の直感を先生も信じてくださって、とにかくマメに検査を続けることになりました。
  今考えられるのは『尿崩症』か『心因性の多飲多尿』・・・。
  何がくーにゃんの中で起こっているのか、はっきりさせたいです。
 


 5月28日 (木) 

  食事の時間が家族団らんの時間であったことがない。
  子供の時は3K(今日も・恐怖の・緊張感)な時間だった。
  原因はテレビが観たいがために、食卓に落ち着いて座っていられない父と、
  嫁と姑の果てしなき心理戦。それにはまるで無関心な兄。
  ・・・の中で、一生懸命明るく振舞っていたいたいけな私。
  中学生になった頃からは、誰もが一人で食事をする習慣が出来て、
  「一人でご飯を食べるのは淋しいだろうな」・・・って思った私は、
  夕方祖母と、母が食事の用意をする横で2回目を、父が帰ってきたらその横で、
  (・・・兄はほとんど家にいなかった)
  日に何度も食卓についた。
  だからって会話をするわけでなし、私が勝手に気を使っていただけだけど・・・。
  
  結婚する前は仕事がらみで慌ただしく、結婚してからは一人で食べることがほとんどで、
  夢は、大家族で大皿から奪い合うように料理を取り分けて・・・って、
  そんな昭和の香りがプンプンするようなことだった。
  そんな私の『楽しい食事』の原点は、あと3日で無くなってしまう、
  小料理屋さんでの食事だったと思う。
  カウンターに座る人は皆顔見知りで、私が断トツに若かったから、
  妹のように、娘のように、孫のように可愛がってもらった。
  あの時の楽しい思いがあるから、今なんとか毎日の食事作りをしていられるんだと思う。
  そのお店が本当に無くなってしまう。
  いつだって行けばそこにあるって思っていたのに、日に日に悲しさが募ってくる。
  最後の日。最後のお客さんになって、お店の後片付けを手伝おうと思う。
 


 5月27日 (水) 

  私の不眠を心配して、ノエママがメールをくれました。
  「テレビで上手に眠る方法やってるで!」
  相変わらず睡眠下手の私ですが、まぁ仕方ないかなぁと思っています。
  老犬抱えてますから・・・。それに寝るのも体力がいるし・・・。
  (最近は長い時間寝ると余計に疲れるような気さえする)
  
  盛夏が亡くなる前2年間は、夜中に1度は起こされていました。
  それなら一緒に寝てやればいいのに・・・っていう思いと、
  それをしたらマジで体力がもたない!だから別の部屋で寝てるんだ!って、
  言い訳と罪悪感で、結局熟睡することが出来ませんでした。
  でも覚えている限り、物心つく前から寝るのが下手な子だった私。
  毎晩のように夢にうなされて、その度に大泣きして親を困らせていました。
  祖母からは『癇の強い子』って言われてましたし、
  毎日毎日同じ夢に(同じ男に)追いかけられて、今思うと何がそんなに怖かったのか、
  でもずーっと追いかけられ続けて、それが怖くて怖くて・・・。
  
  今はくーにゃんが夜中のオシッコに起こしてくれるので、
  朝までぐっすり・・・ってことは考えられません。
  ファルコは案外熟睡タイプですが、そのまま逝ってしまいそうで時々不安になるし、
  年寄り所帯ですから、夢と現の間を彷徨うように暮らしていくしかないのかもしれません。
 


 5月26日 (火) 

  ミンチョリンが東京出張だったので、宝くじを買ってきてもらいました。
  私のおこづかいから2000円。家計から1000円。
  当たったらこの割合で当選金を使えます。・・・当たりまえじゃん。
  私。小金が入ってくるらしいし・・・。
  
  朝からすごくいい天気だったので、ガンガン洗濯機をまわして、
  押し入れの片付けをして、衣替えもやっと終わりました。
  チビ達もずっと庭で放牧しておけたし、ボール投げもいっぱいしたし、
  のんびりとした気持ちのいい一日でした。
  
  ある青年から『プロポーズしました』と連絡がありました。
  おめでとう。おめでとう。
  相手の子がぐずぐず言ったら、頬っぺた一つ張り飛ばして、
  「黙って俺について来い」って言ってやれ。
  いつだって何だって二人で相談して・・・なんてまどろっこしいことすんな。
  君が決めればいいのだよ。その覚悟が男を成長させていくのだよ。
 


 5月25日 (月) 

  久しぶりに手相を見てもらいました。
  「うーん。自分が出てきてるな。頑張って自分の思う人生を生きようとしてる。
   障害もあるけど、それは自分の気持ちがブレーキをかけてるだけやから、
   このまま頑張ればいい。納得がいくようになったら、この障害の線が消えるよ。
   ・・・小金も入ってくる。まぁ出て行くけど、必ず入ってくる。」
  小金ですか・・・。ありがたい。
  おまけに自我の芽生えってやつですか。・・・来月44歳。
  今更自分探ししてんじゃねぇーよ!って思うけど、すごく励まされました。
  本当にドンピシャのタイミングでのアドバイスでした。当たってます。
  
  お給料日だったので銀行めぐりをして、その後クラブへ。
  オケラにブラシをかけて、来月からまた来るよって話しをした。
  会わなければ、それはそれで平気だけれど、
  触れ合ってしまうと可愛くて、毎日でも会いたくなる。
  6月は一生懸命お馬に乗ろう!
 


 5月24日 (日) 

  26歳から2年間。ほとんど毎日のように通った小料理屋さんが、
  今月一杯で閉店されることになり、その記念パーティーに行きました。
  私が通っていたのは18年も前のことになりますが、
  そのころ毎晩のようにカウンターで同席していた方々とお会い出来て、
  本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
  想像しないわけではなかったのですが、もう亡くなられた方もいらっしゃたし、
  当時ギラギラだったおじ様達も、皆さん60代になっておられて、
  ・・・何ていうか、「ほのぼの」です。
  銀恋だって居酒屋だって、何だって唄ってあげます。
  メールの送り方だって教えてあげます。
  今もあの頃も、蝶よ華よと可愛がっていただいて、本当にありがとうございます。
  よい時代でした。楽しい毎日でした。
  
  女将さん。長い間お疲れ様でした。
  いつだって私の味方でいてくださって、本当にありがとうございます。
  
     
  
  可愛いお孫さん達と、また遊ばせてくださいね。
 


 5月23日 (土) 

  午後からくーにゃんを病院へ連れて行った。
  待合室で待っていると、どこかで見たことのある車が・・・。
  ノエママんちでした。
  病院で鉢合わせって、何だか切ないなぁ・・・。
  ノエママは、大好きな御子息がインフルエンザの影響で、
  大学の寮から自宅へ帰されてきていて御機嫌でした。
  
  くーにゃんは採血をしてその結果待ち。
  何事もなければいいのですが・・・、それならそれで、今のオシッコはおかしいし、
  とにかく「どこかピリッとしない」状態です。
 


 5月22日 (金) 

  すんごい風です。
  昨日の夜からの風で、庭のフェンスが在りえない所まで飛ばされてました。
  バイト・・・15歳・高校中退の女の子に代わってもらったので、
  くーにゃんを病院に連れて行こうと思っていたのですが・・・止めた。
  
  「オシッコが薄い!」ただそれだけで済めばいいなぁ・・・と思っていたのですが、
  夜になって、トイレの中で何度しゃがんでも1滴も出ない!状態があって、
  さすがに焦りました。大丈夫か!?
  明日は朝から病院。決定!
 


 5月21日 (木) 

  血液検査の結果を聞きに、朝から病院前に並ぶ私。
  来週に予約を入れてあるけれど、くーにゃんの病院やらファルコの具合やらで、
  出来ることは前倒しで済ませていかないと、何となくヤバイ気がしたから・・・。
  9時からの診察。受付けは8時半から。
  病院に着いたのは8時。やった。一番乗り!
  あと10分で診察が始まるって時に、
  『出産が始まりましたので、外来をストップします』・・・って、
  まだスタートもしてへんやん。
  結局1番だった私が会計を済ませたのは、10時50分だった。
  疲れた。
 


 5月20日 (水) 

  滋賀県でもインフルエンザに感染した人が発見された。
  バイト先では、感染予防のためマスク着用が義務づけられていた。
  ・・・ちょっとありがたい。
  田舎のおじぃって、咳をしたりくしゃみをする時、絶対に人の顔に向かってする。
  インフルエンザでなくても、悪い病気持ってんじゃねーの・・・ってことあるから、
  マスクをしても失礼じゃないんだよって、店側が決めてくれるのはありがたい。
  ホントなら手袋だってしたいくらいだ。
  お札が湿るほど舐めるのはやめてけれ。おじぃ。
 


 5月19日 (火) 

  くーにゃんのオシッコがまるで水の様。回数も量も多いし、ほとんど無色透明。
  息子のえびすも時々こんなオシッコをする。するけどいつだって大事には至らない。
  でも気になる。どうしても気になる。んで、オシッコ持って行くことにしました。
  草津線から琵琶湖線。琵琶湖線から湖西線に乗り換えるために、
  山科まで行かなくてはなりません。まぁ電車好きだからちっとも面倒ではないのですが、
  突然のアナウンス。たった今人身事故がありましたって・・・。
  もーそれからダイヤぐっちゃぐちゃ。
  姫路まで行くはずの新快速が、草津の次の停車駅までしか走らないし、
  あっという間にホームも改札も人で溢れかえり、
  何言ってるかわからないアナウンスが大騒音になっている。
  
  結局、京阪線に乗り換えて、ガチャコンガチャコンと大津京までたどり着いて、
  そこから2本に1本は運休されてしまった湖西線で、堅田まで行くことが出来ました。
  この湖西線が最悪。乗車率200パーセント!
  インフルエンザの人が一人でもいたら、絶対に感染するなぁ・・・。
  咳きをする人を見る、周りの人達の目が怖い。
  みんなマスクしてバカじゃん・・・なんて思っていたけど、
  あれは感染予防ではなくて、エチケットだな。もはや・・・。
 


 5月18日 (月) 

  昨日は盛夏の誕生日でした。
  もちろん今回の旅行にも同行していました。
  
     
  
  けっこう楽しそうでした。
 


 5月17日 (日) 

  雨です。
  久しぶりに図書館に行きました。
  いろいろ制度の変更があったのですが、「3週間で20冊」借りられるそうです。
  癒しのために写真集を3冊。料理の本を2冊。
  あとはやたらめったら小説を10冊。・・・大満足な私です。
  
  夜。チビ達の爪切り。
  ・・・大流血。それでもみんな我慢して、されるがままになっています。
  この時だけはミンチョリンを尊敬します。
  誰がなんと言おうと、バカな人間がどう思おうと、
  我が家の6匹は、ちゃんとこの家の力関係を理解しています。
  犬ってすごいなぁ・・・。
  友達の家の力関係もその家の犬をみれば一目瞭然!
  時には切なくなる状況のこともありますが、
  概ね自己申告ってやつは当てにならないです・・・マジで。
 


 5月16日 (土) 

  ミンチョリンは朝からゴルフ。
  天気が崩れるって予報が出ていたので、シオタプを慌てて連れ出した。
  一日一度は走らせておかないと後々面倒くさい。
  今更いたずらをするような歳ではないけれど、
  「お母さん。なんで雨降ってんのぉ?なぁ。なんで?なんで?」って顔で、
  一日中攻められる。もちろんこんなことをするのはタップ。
  シオンは金曜日に、左前の親指の爪が根っこから剥がれてしまったので、
  少しテンション低め。可哀想だけど、少しは考えればいいのに・・・って思う状況だったから、
  そんなに同情する気にもならない。
  何度か同じ爪を剥がしているから、爪の根っこがちゃんと治っていないのかもしれない。
  見ればぽっこりと穴が開いていた。それでもシオンは平気。
  犬って強いなぁ。・・・こんな時は本当に感心する。  


 5月15日 (金) 

  婦人科系のお薬をずっと服用しているので、定期的な血液検査をする日。
  私の通っている産婦人科。とにかく混んでます。
  12時に予約でも「2時にはなるな」・・・って、はなからあきらめる始末。
  他の患者さん達も、それぞれ時間潰しの準備をされて来ています。
  もう少しで私の番だ!・・・そう思った頃(1時20分でした)、
  「分娩が入ったので外来をストップします。3,40分で再開出来ると思います」
  ・・・待合室の妊婦達が一斉に動き出した。
  みんなお腹が減ってたんだろうなぁ。受付に声をかけて、お昼を食べに走り出した。
  もちろん私も我慢の限界だったので、近くのマクドでハンバーガー2個完食。
  40分後病院に戻ると2番目に名前を呼んでもらえた。
  50代半ばの男の先生。
  めっちゃ優しくて、今まで出会った産婦人科の先生の中で、断トツに丁寧。
  私、女の産婦人科の先生って大嫌いだから、少々待たされようが平気です。
  病院変わったりしないもんね。
  ホントにいい先生です。・・・ちょっとワイルドで素敵だし。
  難を言えば、受付の女の子がみんな無愛想で高飛車。
  「てめーら何様でぇぃ!」って思いながら見ています。
  にっこり笑えば可愛い子達なのに、もったいないなぁ・・・。
 


 5月14日 (木) 

  ホントは今日もバイトだった。
  それが「木曜日は休んでくれてもいいよ」ってことで、夕方から友達と約束を入れた。
  2時20分。店長から電話。
  「2時半からでいいし、出てきて!」・・・ってどうよ。
  「店長。無理です。たった今から私出かけるんです。」
  「あぁそうなん。困ったわぁ・・・」って、知るかっ!そんなこと!
  
  最近はまっている岩盤浴。本当に気持ちいいです。
  今日も行きました。電車に乗って岩盤浴して、それでもお馬に乗る半分以下の値段です。
  今、乗馬クラブがちーっともおもしろくないので、
  健康維持のため、当分は岩盤浴で汗を流すことにします。
 


 5月13日 (水) 

  今週・来週と週3でバイト。ダルイわぁ・・・。
  高校中退のまだ15歳の女の子が一緒に働くことになった。
  15歳って・・・中退って・・・まだ5月やで!
  どーすんのかなぁ。先長いよ。おばちゃん心配やわ。
  
  すごく寒くて、夜はファンヒーターをつけました。
  ホットカーペットも使ってます。これって真冬と同じ仕様です。
  ファルコが体調を崩さないといいんだけど・・・って心配していたら、
  りぐがビッチビッチの水様便をしてくれました。・・・りぐは寒さに弱いです。
 


 5月12日 (火) 

  いくらハイな私とはいえ、一晩はしゃいだら少しは寝たい。
  家にたどり着いてチビ達のご機嫌をとって、さぁ寝るぞー!と布団にもぐり込んだものの、
  ・・・うるさい。煩い。五月蝿いのよぉぉぉ〜!
  まだやってんのよ。田植え。もう5月も半ばやん。
  さっさと植えておしまいっ!
  こんな狭い道に10tトラック入って来るのがおかしいんよ。
  ドンガラ、ガンガラ、マジうるさい。寝られへんやん。
  ウチ。けっこう我慢していると思いますよ。
  ウチだけやし・・・田んぼやってないの。少しは気ぃ使ってよ。
 


 5月11日 (月) 

  朝4時過ぎにけたたましいサイレンの音で眼が覚めた。
  すぐ近くで火事だ。
  何台もの消防車が家の前を通って、人が集まっているのがわかった。
  心配になってそーっとのぞいて見たけれど、煙や火の手は見えないし、
  取りあえずはじっとしていることに・・・。
  シオタプの散歩に行ったミンチョリンの報告によると、
  3軒隣(この辺は1軒が大きいのでかなり距離はあります)の、道の向かいの家らしい。
  原因がはっきりするといいなぁ。
  「放火だったら怖いよね」・・・なんてミンチョリンが言っていた。
  
  ほぼ一ヶ月ぶりの夜遊び。
  カレーを作って掃除をして、夜、チビ達にエサをやってから出かけます。
  村のバス停。火事の家の近くです。
  ちゃらちゃらした格好はまずいよなぁ・・・なんて思いつつ、そんなこと気にしてられるか!
  帰りは明日の午前中。
  今年もいよいよ体力の続く限り走る続ける季節がやってきたようです。
  私。頑張る!
  だからミンチョリンも頑張れ!・・・って、そりゃないか。
 


 5月10日 (日) 

  連休最終日。
  お昼ごはんは庭でBBQ。美味しい肉をちょっとだけ。
  旅行の荷物の片付けをして、週末恒例の買い物に行って、
  ミンチョリンは打ちっぱ。私は犬達をはべらせてお昼寝。
  のんびりと一日を過ごしました。
 


 5月9日 (土) 『無事帰宅・総走行距離2887キロ』

  夜12時になるのを待って、新名神・土山ICのETCを通る。
  東名・東京から1550円。・・・感動だ。
  おまけに土山を降りる時、本線で事故渋滞が始まったみたいで、
  どんどん長くなるハザードの光を見ながらの帰還となった。
  今回も無事に、全員揃って帰って来ることが出来た。
  まぁメンバーが増えなかったのは残念だけど・・・。
  
  午前中、実家にお土産を持って行った。
  やたら機嫌のいい父親。
  私の顔を見て「よー日に焼けて真っ黒やなぁ」・・・何ですと?!
  皮膚呼吸出来なくなるくらい日焼け止め塗ってんのに、そんな焼けるわけないやろっ!
  「焼けてなんてないで。雨は降らへんかったけど、ずっと曇り空やったし、
   ほとんど車の中やったから・・・」
  (ちなみに今時の車の窓ってUVカットされてます!)
  それでもウチの父親、
  「いいや。絶対焼けてる。いい顔色や!元気そうでいいなぁ言うてたるんやぞ!」
  ・・・って言い張る。ムカつく。心底ムカつく。
  隣でミンチョリンが必死になって話題を変えようとしているのに、ムキになる父親。
  とっとと帰ってきましたよ。ホンマにアノ人だけはムカつく。
 


 5月8日 (金) 『 北へ!8日目 』 

  いよいよ旅もおしまいです。
  家に着くのは『高速道路一律1000円』の恩恵を受けるため、土曜日になるけれど・・・。
  あっちゃんちにはりぐのお母さん「ニーナちゃん」が元気で暮らしています。
  ファルコと同じように、他の子と出会ったりイレギュラーな出来事には、
  素早い反応が出来なくなっているので(まぁ、呆けともいうかなぁ・・・)
  帰り際にそーっと会わせてもらいました。
  ・・・・・げっ!りぐやん。・・・・・そっくり。
  
     
  
  何となく帰るのかなぁ・・・って気配がするのか、
  車の中は犬が6匹乗っているとは思えないほどの静けさです。
  調子にのって一度行ってみたかったカルフールとコストコ探検。
  
     
  
  コストコ!さいこー!
  
  夜ご飯は富士川SAで。
  飽きずにラーメンとソースカツ丼です。
  ラーメン。関西とはスープが違うので、どこで食べても新鮮な驚きと感動が味わえます。
  
        
  
  富士山が綺麗に見えました。
  
           
  
   ・ 東関東道・佐原香取IC〜「カルフール・コストコ」
     〜首都高速渋谷線〜東名・東京IC〜新名神・土山IC〜
   ・ 走行距離:542キロ
 


 5月7日 (木) 『 北へ!7日目 』 

  りぐの実家での朝です。
  ミンチョリンは誰よりも早くに活動を開始して、ゴルフに出かけて行きました。
  あっちゃんの家の前はゴルフ場。(ミンチョリンが行ったのは別の所)
  朝夕以外は車の通りも少なくて、絶好の散歩コース。
  ・・・でも行く気満々なのはシオタプだけ。仕方なく2匹を連れて小1時間ほど散歩しました。
  
  お昼前にはRちんもやってくるので、それまではテレビを観たり犬話しをしたり・・・。
  甘い物食べたり、スイーツ食べたり、甘味を食べたり・・・。
  Rちんがアケルとマアトを連れて合流した後、お昼ご飯を食べに行って、
  それからも犬三昧で時間を過ごして・・・。
  
  出産日が過ぎている妊婦ならぬ妊犬が3匹いるので、
  いつでも病院へ出動出来るように(私、蘇生要員にカウントされてました)
  だんな様とミンチョリンの帰りを待って、早めの夜ご飯に出かけました。
  
  昼間妊婦と対面したのですが、まるでヤル気がなくて、
  こんなままじゃ今夜も無理かも・・・なんて言ってたのですが、
  夜9時を回った頃に1匹が破水。
  結局その子と、万が一陣痛がきたらまずいボストンテリアの妊婦を連れて、
  病院へ行くことになりました。(あっちゃんとだんな様と私。ミンチョリンは夢の中でしたから)
  
  行きの車の中ではボステリの妊婦がゲロ吐いたり、そのゲロ必死で隠したり、
  お祭り騒ぎだったのですが、当の妊婦はシラッとしたもの。
  帝王切開でなんと6匹もの赤ちゃんを出産しました。
  
     
  
  我が家の最後の出産から12年も経っています。
  その時は何でもなかった「生まれたての子を蘇生させる」ってこと、
  もー怖くて怖くて・・・。
  でも一生懸命タオルでこすって、小さく「みぃぃ〜」って鳴いてくれた瞬間の感動。
  泣きたいのはこっちだよ。ありがとう。生きてくれてありがとう。
  またお乳が張って乳腺炎になりそうです。
  
  病院からは日付がかわって1時半ごろに帰宅しました。
  あぁ。感動。赤ちゃんってかわいい。
  
  
   ・ ミンチョリンは近場のゴルフ場 私は友達と犬三昧 りぐの実家(泊)
   ・ 走行距離:ほんのそこまで
 


 5月6日 (水) 『 北へ!6日目 』 

  ミンチョリンにとっては9連休の折り返しの日。疲れが出てくる頃かなぁ。
  それでもテーマは『歩く』な私。朝の散歩を堪能してから、
  
     
  
  思いついて安達太良山へ向かいました。
  安達太良山(あだたらさん)なんて、普通関西人には馴染みのない場所だけど、
  フフフッ。競馬人にはちょっとしたマニアックなレースの名前なんですよね。
  遊歩道が整備されていて、楽しく散策が楽しめると思ったのに・・・なんてこったぁ!
  
           
       散策路入り口           ここ行くの?          ほんまに行くの!
  
           
  
  霧のような雨が降っていました。遊歩道は進むも地獄・戻るも地獄の極限の状態。
  黙ってただひたすらに歩きました。
  そんな辛いお散歩でしたが、景色はやっぱりすごく素敵で、
  そのうえ普段は見ることの出来ない、タップの頑張りを目の当たりにすることが出来ました。
  集中力。怯まない気持ち。折れない心。初めて見るタップの姿にミンチョリン感動です。
  本当に、一歩一歩足元を確かめるように歩いていました。
  最後には足がもつれて、前のめりにつんのめってしまったけれど、
  タップ。さすがスコッチテリア。タフです。根性あります。
  あぁ・・・。それに比べてシオンったら・・・。
  
  疲れた体を癒そうと、近くの露天風呂へ行きました。
  小雨が強くなってきたので、私は内湯だけしか使いませんでしたが、
  露天がすごく良かったよってミンチョリンは言ってました。
  
           
  
  磐梯吾妻レークラインを通り、景色を眺めつつ、再び喜多方ラーメンを食べに行きました。
  絶妙なタイミングで駐車場に入れた『福島屋』さん。しっかりした手打ち麺が美味しい美味しい。
  
     
  
  お腹がふくれてぼんやりして、時間配分や距離感が無くなっていく私達。
  夕方に千葉に行く予定だったにも関わらず、美味しいパンが食べたい!と、那須で高速を下車。
  お目当てのパン屋さんは売り切れで閉まっていて(もうすでに4時)
  目の前にあった小洒落たラスク屋さんに飛び込み、ラスクを買い漁って再び高速へ。
  やっと千葉へ向かうことが出来ました。ミンチョリン好みのジュースも発見したぞー!
  
        
  
  途中いきなりの渋滞! 渋滞情報にも反映される間もないくらい、
  今まさに軽自動車が丸焼けになった現場に遭遇してしまいました。ぞっとした・・・。
  道路が消火の泡だらけで、乗っていた家族4人が呆然とされていました。
  「気持ちを引き締めてよー!」って、ミンチョリンを励ましながら、千葉到着は午後の9時。
  くたくただったので、離れの部屋で早々に横にならせてもらいました。
  ここはりぐの実家。あっちゃんのお宅です。
  りぐのお母さん。ニーナも健在です。明日会うのが楽しみです。
  
   ・ 東北道・福島松川PA〜二本松IC〜「安達太良山散策・萩野地温泉」
     〜磐梯吾妻レークライン〜「喜多方ラーメン」〜郡山IC
     〜那須高原IC〜「ラスクを大人買い」〜那須高原IC〜首都高速川口線
     〜・・・〜東関東道・佐原香取IC〜りぐ実家(泊)
   ・ 走行距離:633キロ
 


 5月5日 (火) 『 北へ!5日目 』 

  ゆっくり寝たぁ〜。
  4時に目が覚めたけどそのまま2度寝に突入。しゃきっと起きたのは7時を回っていた。
  チビ達も一晩中ぐっすり眠ってくれたし、何だか皆がスッキリ気分爽快!な感じ。
  いつも通りエサをやって散歩をさせて、蔵王へ向かいました。
  まずは贅沢に朝の温泉を堪能。鄙びた感じがめちゃくちゃ素敵。
  今回の旅のテーマは「歩く」と「温泉」になりつつあります。
  
     
  
  実際に露天風呂に入ると、地図を見ていて目に留まるままに、
  『青森・酸ヶ湯温泉』『秋田・鶴の湯温泉』『山形・銀山温泉』等々、
  行ってみたい温泉が次々に出てきます。
  
  今年発行されたばかりの情報誌に載っていた『蔵王の清水で作られた豆腐料理』のお店。
  あっけなく潰れてしまっていたようで、昼ご飯の当てがはずれてしまいました。
  通りがかった国道沿いの、山形観光物産会館でイベントをやっていて、
  (そうやん。今日は子供の日やん!)
  『4オクターブの声を持つ男のライブ』を見ながらおそばを食べました。
  
           
  
  通りすがりのゲレンデで放牧&雪遊び。
  
           
     あっちに雪あるよ!     雪やで!雪!おいしいなぁ!       さぶっ!
  
  
  リフトに乗って『お釜』見物。寒くて遭難一歩手前。
  
           
  
           
  
  エコーラインはまたしても雪の回廊。下界は新緑の季節。
  
           
  
  今夜はゆっくり福島の夜を楽しもうと、チビ達には早めにエサをやりました。
  ・・・といっても普段とそう変わらない時間帯なので、いつも通りの食事タイムです。
  
     
  
  旅の達犬な6匹。車から降ろされたらまずはオシッコ。
  「行っといで」の声がかかれば付近の匂い取り。人の子よりも手がかかりません。
  ファルコも元気一杯で、一度も粗相することなく過ごしています。
  車に乗せるとそれぞれが寝場所を作って、次の放牧地まで大人しくしています。
  
  いざ!福島餃子を食べに再び高速に乗りました。
  福島の街中では『福島競馬場』の横を通りました。何だか東北競馬場めぐりの旅です。
  
           
  
  そこそこ大きな餃子でしたが、ほとんど野菜餃子って感じで、
  するするっとお腹に収まっていきます。美味しいです。出来ればビールなぞ・・・。
  それでも運転手に遠慮して冷たいお茶で頂きました。

  私はもう一軒行く勢いだったのに、ミンチョリンがギブアップ。
  昔、喜多方ラーメンで同じようなことがありました。不甲斐ない奴です。
  二人前くらい喰え!
  福島の夜、もう少し楽しみたかったなぁ・・・。
  
   ・ 山形道・古関PA〜山形蔵王IC〜「源七露天の湯」〜エコーライン
     〜「ゲレンデ放牧・男のライブ・お釜」
     〜山形蔵王IC〜東北道・福島西IC〜「福島餃子」〜福島松川PA(泊)
   ・ 走行距離:187キロ
 


 5月4日 (月) 『 北へ!4日目 』 

  車中泊を続ける旅行では、意外に規則正しい生活を送れます。『ざ・早寝早起き!』
  夜11時には寝ているし、朝も5時前には必ず目が覚めてしまいます。
  いいんだな、これが・・・。今朝も4時半起床。気持ちのいい朝です。
  もちろんミンチョリンは私よりも早く、そして私よりも遅くまで深い眠りについています。
  
     
  
  朝の風景。めし待ちのチビ達です。
  
  小岩井農場に行こうと思いつき向かってはみたものの
  余りの混雑にあっさり予定変更。
  
  雫石川でオシッコ休憩させて(タップがやっとしてくれた)、全員しばしの放牧。
  
     
  
  その後イオンモール盛岡へ行きました。
  あちこちで立ち寄ったSAで気になった、色々なお味噌やちょっとしたお菓子を購入。
  やっぱりスーパーで買う方が安くてお得だわぁ!
  そのあといきなり現れた、心が沸き立つ看板の指示に従って、
  今日は開催されていない『盛岡競馬場』に向かうことに・・・。
  迷いっこないくらい親切な案内に従って行くと、
  そこには果てしなく広くて、おまけに誰もいない美しすぎる芝生の広場が!
  迷わずにチビ達を放牧して、くたくたになるまで遊ばせて建物の中へ。
  
           
  
           
  
  ミンチョリンが若い頃に、一人で来たことがあるそうなのですが、
  その時はみすぼらしい建物だったのが、今では豪華絢爛に生まれ変わっていました。
  もちろん中にいるオヤジ達は昔と変わらないでしょうけれど、
  スタッフは親切!トイレはピカピカ! 広々として清潔で明るい場内。
  開催期間中は賑わうだろうなぁ・・・と思いました。
  
  盛岡での昼食は当然『冷麺』です。
  
           
  
  私は「冷麺・辛味大(スープが真っ赤!)」を。
  カクテキで辛味の調節をするのか、底にまでぎっしりと入っているのが「辛味・大」らしい。
  ミンチョリンはカルビがセットになったものを注文しました。
  めちゃウマ!激ウマ!感動です。
  焼肉の店『ヤマト』もう一度行きたいお店です。・・・お肉も美味しかったです。
  
  それからは今まさに開催している『水沢競馬場』へ。ここは楽しかったぁ。
  驚きの連続!競走馬に対する考え方がひっくり返りました。
  だってすぐそこ。目の前の道を横断してるんです。
  道路わきの庭にいるんです。馬が。現役競走馬が。
  道行く人に愛想を振ってるんです。時々噛み付いたりするらしいですけど・・・。
  
           
        横断中!          人はここから入るのだ!       小さなパドック
  
           
     これから行くの?           楽しかった?            また来てね!
  
  
  他の地方競馬と同じに、多分経営難だと思います。いつまで存続出来るのかわかりません。
  でもこののんびりとした競馬場と、そこに暮らす馬達に、
  また会えたらいいなぁ、会いたいなぁって、心から思いました。
  馬達。ユルユルな感じでした。幸せそうでした。
  
  再び東北道へ。渋滞60キロ・・・の、驚くべき案内が出ていたけれど、
  運良くその手前の仙台宮城ICで高速を降りて、今日も渋滞知らずのまま仙台駅へ。
  駅ビル『仙台エスパル』でお土産を買って(訳のわからないお札!)
  『伊達の牛たん本舗』で牛タン定食と赤豚?のステーキセットを食べました。
  あまりの空腹で写真を撮ることすら忘れてしまっていた私達。
  牛タン。確かに美味しいんだけど、豪快に分厚過ぎて、ほとんどホルモンと紙一重。
  ミンチョリンの感想です。・・・豚にして良かった。
  ご飯を食べてすぐに出発。仙台での滞在時間はわずか2時間。
  今夜は山形道・古関SAで泊まることにしました。
  チビ達はいつもよりずっと動いているからかなりお疲れモード。
  今夜もぐっすりとおとなしく眠ってくれると思います。
  
   ・ 東北道・岩手山SA〜盛岡IC〜「雫石川・地元スーパー巡り・盛岡競馬場」
     〜盛岡南IC〜水沢IC〜「水沢競馬場」〜水沢IC〜仙台宮城IC
     〜「仙台駅ビル・牛タン」〜仙台宮城IC〜山形道・古関PA(泊)
   ・ 走行距離:340キロ
 


 5月3日 (日) 『 北へ!3日目 』 

  福島県「道の駅」裏磐梯で目覚める。今日もいい天気。
  コーヒーを淹れて、のんびりとした朝の一時。
  キャンプではないので装備は必要最小限の物だけ。
  シングルバーナーとマグカップ。インスタントコーヒーとお砂糖。
  缶コーヒーを買えば済むことだけど、ちょっとした手間をかけることで、
  気持ちにゆとりが出来るし、その日の予定を話し合う時間が持てる。
  (・・・って決めておけよ。それくらい)
  テーブルも椅子と一体化されているお手軽なものを一つだけ。
  旅行に出る前に思いついて、急遽ホームセンターに買いに行ったんだけど、想像以上に便利だった。
  本格的なキャンプでは頼りがないけれど、車中泊のお供にはピッタリだ。
  
  昨日は人犬共によく眠れました。
  チビ達の餌もやってしまって(普段は8時)7:30出発。
  
     
  
  街の景観を保つためなのか、茶色で統一された看板を眺めながら
  (出光の赤のマークも茶色だった)
  昨日と同じ五色沼トレッキングコースに向かいました。
  りぐとえびすは眠そうだったので、シオタプだけを連れ出して朝の散歩。
  山の朝は早くて、もうすでにたくさんの人達が散策を楽しんでいました。
  
           
  
  途中、昨日の夕方立ち寄った薄皮饅頭の柏屋さん。
  まさかまだ開いてないだろうと思ったのですが、
  朝の9時からすでに開店!もう一度お邪魔することにしました。
  お土産を買うのと、お饅頭の試食と、飲み物のサービスが目的です。
  このお店。おもてなしの心が行き届いていて本当にいい気持ちにさせてくれます。
  そもそもは前回の北海道旅行の時に、郡山のお店に立ち寄ったことがきっかけなのですが、
  試食の大盤振る舞い。お茶の接待。綺麗なトイレ。礼儀正しいお店の人達。
  もちろんお饅頭も美味しくて、何度でも来たくなるお店です。
  
  お昼前だというのに口が淋しくなって、東北道・菅生SAでご当地B級グルメ。
  初めて食べたずんだもち。豆のアンコというよりは潰したお豆。
  青臭味もかすかに残っていて私のつぼにはピッタリ!だけど、嫌いな人も多いだろうなぁ〜。
  
           
  
  磐越道から東北道へ。渋滞情報がチラホラ出始めました。
  友達から「渋滞すごいけど大丈夫か〜?」のメールが何通も届いたけど、
  
     
  
  こんなもんでした。おまけに合流したら即解消したし・・・。
  
  今回の旅行の最北目的地。盛岡に向かって出発したものの、
  走り出した車の中で、急遽八幡平でチビ達を散歩させることにしました。
  ガイドブックに自然観察散策路・・・とか、歩けそうな場所が載っていたから・・・。
  松尾八幡平ICを降りて、満開の桜の公園を抜け、アスピーテラインを登るとそこは雪の回廊!
  ・・・げっ!真冬の寒さやん。
  
           
  
  ポロシャツのミンチョリン。七分袖で実はブライチの私。計画性のない人間で申し訳ありません。
  周りは皆さんしっかり「登山する人」でした。防寒対策も完璧。
  完全に場の空気を読めてない二人でした。
  まぁ他にも生足ピンヒールの女の子とかいるにはいたけど・・・。
  結局、奥の散策路探検は諦めて下山しました・・・って、
  行ってたら遭難したと思う。絶対。
  下界は桜が咲き誇る春。なぜか誰もいない桜公園で放牧。
  
           
  
           
  
  チビ達を疲れさせて夕ご飯。今日初めてのまともな食事です。
  東北を走っていると距離感とか時間の感覚がずれてきて、
  適当な時間に適当な場所にたどり着けなかったり、通り過ぎてしまっていたり・・・。
  八幡平のレストラン『こかげ』で、ラムステーキとトンロースの生姜焼き。
  ブランドポークが生産されているからか、豚上手いっす。
  
        
  
  その後温泉を堪能して高速に乗り、岩手山SAで泊まることにしました。
  岩手県・八幡平。めっちゃ素敵な所です。
  綺麗でおまけに人気のない公園や広場がいたる所にあります。
  チビ達を遊ばせるためだけに、もう一日滞在したいくらいです。
  思いつきで来てしまったけれど、絶対お勧め!来年も来るぞ!・・・な場所でした。
  
   ・ 福島県「道の駅」裏磐梯〜「五色沼散策」〜磐越道・猪苗代磐梯高原IC
     〜東北道・松尾八万平IC〜「アスピーテライン・八万平散策・森乃湯温泉」
     〜東北道・松尾八万平IC〜岩手山SA(泊)
   ・ 走行距離:462キロ
  
  今日は春の天皇賞でした。応援していたホクトスルタンは惨敗。
  アスピーテラインの途中、そこだけラジオが入ったので実況を聞けました。
 


 5月2日 (土) 『 北へ!2日目 』 

  6時。北陸道・賎ヶ岳SAを出発。
  とにかくオシッコだけさせて、南条SAに向かうことにした。
  今年始めにドッグランが出来た・・・と下調べをしていたのに、
  高速の上り下りを間違えていてドツボにはまってしまう。
  でも、綺麗な河川敷の広場に降りて行ける階段を発見!
  気兼ねなくエサやりをして、朝の散歩を堪能出来た。
  
           
  
  久しぶりにファルコが完食。まだ旅に出ている実感はなさそうだけど、
  いつもよりも動きが活発な感じがする。とにかく食べてくれれば安心。
  オシッコのタイミングも家にいるのと同じ。食べたら出す。
  多分ウンチは2日に1回!この旅の成功の鍵はファルコの体調次第だなぁ。
  
  活動開始が早かった(当然朝ご飯も早くに済ませた)ので、
  お昼まで待ちきれなくて、有磯海SAでぶり寿司とさば寿司をつまんだ。
  
     
  
  昼食本番は栄PA。
  ここまで来ると、かなり言葉が違ってくる感じ。
  結構な迫力で、バイトの子を叱っていたおばさん。
  なんだかすごくキツイ感じの言い方に聞こえたけれど、
  言われている本人も周りの人も気にしているようには見えなかった。
  料理は意外に美味しい。栃揚げ?がフワフワじゅわじゅわで満足のいくお昼になった。
  
        
  
  今回の旅のテーマは、密かに『歩く』と決めていたので、裏磐梯へ行くことに・・・。
  磐越道・猪苗代裏磐梯高原ICで高速を降りた。
  ここまで本当に1000円。名神・八日市から磐越道・猪苗代裏磐梯まで1000円ぽっきり!
  もー拍手喝采でした。「破壊力抜群!すごいなぁ!やったね!」なんて、
  どーせ税金で穴埋めされるのなら、使いまくってやろうと心に決めた瞬間だった。
  麻生太郎クン!君はわかりやすいよ!
  
           
      見慣れない地図         ICからの磐梯山         薄皮饅頭・柏屋さん
  
  今回の旅のテーマは、密かに『歩く』と決めていたので、裏磐梯へ行ってみた。
  この辺りは何通りものトレッキングコースがあって、体力や時間の余裕に合わせて選ぶことが出来る。
  我が家が行ったのは『五色沼トレッキングコース』。
  とても綺麗な沼の畔。アップダウンもきつくなくて、
  特別な装備無しに軽い気持ちで歩くことが出来るみたいだ。
  小型犬もたくさん歩いていたから、シオタプとりぐえび4匹をつれて1時間程歩いた。
  
           
  
  夜は当然喜多方ラーメン。
  時間が遅くてガイドブックで見つけておいたお店はとうの昔に閉まっている。
  (ラーメン屋さんって早仕舞いなの?ここ喜多方だけ?木屋町では朝までやってるじょ!)
  暗くて人気のない駅前通り。仕方なく入ったラーメン屋さんだったけれど、
  これまた意外に美味しくて、あっさりとしたスープに、
  濃い目の味付けのチャーシューとシナチクがよく合っていた。
  
     
  
  裏磐梯の道の駅まで戻って、近くのスーパー銭湯のお風呂に入って2泊目。
  初日はいつでも眠れないから、さすがに今日はクタクタ。ゆっくり熟睡出来そうだ。
  
   ・ 北陸道・賎ヶ岳SA〜磐越道・猪苗代磐梯高原IC〜「五色沼散策・喜多方ラーメン」
     〜福島県「道の駅」裏磐梯(泊)
   ・ 走行距離:653キロ
  
  この道の駅とお風呂は前回も利用していました。
  何となく記憶にあったのですが、なかなか思い出せなかった二人。
  呆けたっていうか、おおらかっていうか・・・。
 


 5月1日 (金) 

  『私の勝手な思い込み連休!7日目』
  
  いよいよ出発の日。
  
  せっかくミンチョリンが早く帰って来てくれたのに、
  (社会人になって以来の速攻退社だったらしい・・・)
  あたしったら洗濯物畳んだり、夜ご飯作ったりして・・・最悪。
  おまけに「毛ぇ染めたいなぁ」なんて寝呆けたことを言い出す始末。
  でも気にするとどーしても気になる。生え際の白髪。
  結局「急がへんから染めていき」って、ミンチョリンの言葉に甘えて、
  22時を回ってから『泡で染める』お手軽白髪染めで、綺麗な人妻に変身することが出来ました。
  
  出発は23時。
  八日市ICのETCでいきなり渋滞?!
  レーンに横入りして、動きの取れなくなった軽トラ発見。
  何だか先が思いやられるなぁ・・・。
  散々ニュースで報道されていたように、名神はやっぱり車多いです。みんな気合い充分って感じ。
  渋滞するほどではないけれど、普段の週末よりははるかに混雑しています。
  北陸道に入ってからはいい感じの流れになったのに、ミンチョリンがあえなく睡魔にダウン!
  まぁ想定の範囲内のことですから、賤ヶ岳SAで一泊目の車中泊をすることにしました。
  久しぶりの長期旅行。ファルコにとっては最後の旅行になるかもしれません。
  
   ・ 自宅〜名神・八日市IC〜北陸道・賎ヶ岳SA(泊)
   ・ 走行距離:ざくっと70キロ
  
  旅行のために用意しておいたお金。家に忘れてきました。ハハッ!