2月28日 (土) 

  ミンチョリンは朝からゴルフ。
  「終わり次第即行帰って来てや!」・・・と送り出した。
  
  スタートが早かったのでミンチョリン、3時半頃に帰宅。
  すぐに病院に向かって出発。シオンの再検査の結果を聞くのと、
  角膜が破れ、なぜかお尻からも血を流し出したファルコも一緒。
  すいぶん日が長くなってきたので、暗くなる前にいつもの公園で遊ばせられるかも・・・って、
  タップもお供に連れて行った。
  公園に着いた頃には、少し日が翳ってきていたけれど、
  30分余り遊んでやることが出来た。・・・シオタプ大満足。
  
  ファルコの眼は恐るべき治癒力で角膜の穴を塞ぎ、何とか治っていこうとしているらしい。
  でもウンチをいきんだりするだけでも圧力がかかって、また角膜が破ける恐れ大!な状態。
  お尻からの出血は、言われてみれば「あぁそうか」・・・な、肛門嚢の化膿・破裂。
  ・・・だから臭かったんだわ。
  あの独特の匂いを嗅いでいながら、まるでそのことに気がつかなかった私。
  だめじゃん。しっかりしろ!
  
  シオンの細胞検査の結果。
  『非上皮性・腫瘍性疑い』
   ・・・退行せずに増大傾向にある場合にはできるだけ広範囲での部分切除か
   外科的切除などでの組織検査で確認・・・云々。
  
  治療方針を決めなくてはいけません。
  かなりショックです。
 


 2月27日 (金) 

  新品のままの万歩計。もーらった!
  これだけ社会ではメタボ予防が叫ばれているというのに、
  やっぱり若い子には関係ないのね。
  ミンチョリンの会社の後輩が「使ってないっすから・・・」と言って、
  まだ電池も入っていない全く新品の万歩計をくれた。
  嬉しいーっ! ホントに嬉しいーっ!
  同じ機種だから使い勝手も分かっているし、すぐに愛着が湧きそう。
  雨の日なんて、500歩程しかカウントされなくて、
  私ってもしかして死んでる?・・・なんて思ったりするけれど、
  歩数の確認をするのは意外と楽しくて癖になること間違いなし!
  ミンチョリンも使えばいいのに。
 


 2月26日 (木) 

  週一回のバイトの日。
  
  高一の春に退学になって、それからずっとバイトをしているプージャと言う名の女の子。
  もう18歳になったそうな・・・。
  とにかく遅刻がひどいらしい。シフト通りに来ることなんて、
  週に1度もないくらいで、おまけに慌てる訳でもなく、謝る訳でもなく、
  しゃーしゃーとした態度で仕事を始めるらしい。
  言っても聞かないからと、店長も注意するのをやめたそう。
  
  なんて可哀想な子なんだろう。
  だらしのない子の回りには、だらしのない子しか集まらない。
  んで結局、時間にもお金にも女にもルーズな男とくっついて、
  だらしなく暮らしていくんだろうなぁ・・・。
  今からなら何だって出来るのに・・・。
 


 2月25日 (水) 

  ミンチョリンが万歩計の手配をしてくれてます。
  2年程前の健保組合からの支給品なので、
  会社の誰かがまだ持ってるかもしれない・・・って。
  実はこれで2度目です。次の万歩計で3代目。
  支給品とは思えないくらい高性能な万歩計で、
  歩数や歩行距離はもちろん、継続して歩いた『しっかり歩数』や、
  消費カロリー、消費脂肪重量なんかまで表示してくれます。
  ポケットにでもカバンにでもフリー装着。
  かなり精度の高い万歩計なんです。コロンとしたフォルムも可愛いし。
  誰か譲ってくれると、本当に嬉しいんですけど・・・。
 


 2月24日 (火) 

  万歩計を泳がせてしまった・・・。洗濯機の中で。
  あぁ私の万歩計。生きる張りが無くなってしまうじゃない。
 


 2月23日 (月) 

  庇(ひさし)の修理・・・かと思っていたら、
  すっきりと取り外しの工事だったみたい。
  昼頃に大工さんが来て、再びの大音響で、仕上げと片付けをしてくださった。
  今日も犬団子。別に怖くはないだろうに、こいつら都合よく甘えているな。
  気持ち部屋が明るくなったような気がする。
  どうせ朝日しか入らないけど・・・。
 


 2月22日 (日) 

  ミンチョリンはゴルフ。
  私は日頃の寝不足を補填しようと、犬部屋で惰眠を貪った。
  ファルコの眼の具合が悪い。
  ますます妖精度合いが増してきて、空中を漂っている感じすらする。
  そろそろ目が離せなくなってきた。
 


 2月21日 (土) 

  シオンの細検の結果。
  専門の先生が診てくださったのだけれど、
  「うーん。もう一回診させて」ってことだった。
  全く問題なし!とも言えないし「明らかにマズイっす」・・・でもないそうだ。
  前回よりも太い針を使って細胞を取る。
  コレでダメなら次は全身麻酔で患部をちょこっと切り取ることに・・・。
  でも、仮に悪性の腫瘍だったとしても、場所が場所だけにどういう治療をするか、
  かなり悩まされるだろうと思う。
  片足切断とか、バカ高い治療費をかけて放射線を当てるとか、
  今の我が家の状態では考えられないし、
  自然に任せるしかないなぁ・・・っていうのが本音。
 


 2月20日 (金) 

  犬部屋の窓についている庇(ひさし)が腐ってきて、
  それを取り外す工事が始まった。
  3、4人の職人さんや大工さんが来ていたのか、話し声が聞こえると、
  えびすとタップは頑張って番犬みたいに唸ったりしていた。
  (すぐに飽きて黙ったけれど・・・。根気のないのがいいところか?)
  始めのうちはトンテンカンテンと、のどかな雰囲気だったのが、
  突如大音響と共に、天井から埃が落ちてくるは、机の上の物がガタつくは、
  すごい振動に襲われた。・・・犬部屋阿鼻叫喚。
  何も気付かずに昏々と眠っているのはファルコだけ。・・・死んでいるのか?
  他5匹を膝に乗せ、股の間にはさみ込み、肩に担いで半日過ごした。
  死ぬかと思った。
 


 2月19日 (木) 

  バイト。
  たった2時間だけど疲れる。2時間だから疲れるのかもしれないけど・・・。
  今日も店長の、経営者とは思えない言動に度肝を抜かれた。
  まっいっけどね。
  色んな地域で色んなコンビニに行くけれど、
  ○ーソンの社員教育が一番悪い気がするのは私だけ?
  トイレも断トツで汚い。
  バイトの子もすごいのがいる。この前は『鳥類』がレジに立っていた。
  どこからどう見ても鳥だった。ミンチョリンも見たから間違いない。
  それもその店のウリなんだと思えば楽しいけど・・・。
 


 2月18日 (水) 

  やっぱり気持ちがしゃきっとすると、体もしゃんとするね。
  ミンチョリンからも「嘘みたいに機嫌がいいなぁ」なんて言われた。
  原因となることは何一つ無くならないし、変わらないとしても、
  それに対する気力の底上げをすることが出来るのなら、
  どんないかがわしい薬でも飲むし、どんな胡散臭いおまじないでも唱えようと思った。
  今はまるで細胞の一個一個を包んでいた『鬱』の膜がチュルン!って剥けた感じ。
  ファルコの眼も予断を許さないし、シオンの検査結果も気になるし、
  他の子達だって何があってもおかしくない歳になってきた今、
  私が頑張らなければ何も始まらない。
 


 2月17日 (火) 

  ケミカル最高ーっす!
  お薬との相性ばっちしっす!
  マジ幸せ。
 


 2月16日 (月) 

  思い立って病院へ行った。
  睡眠の質がめちゃくちゃ悪くなってきて、このままではマズイ状況になりそうだったから、
  JRの駅に近い心療内科を探して診察を受けた。
  近所の病院にはプライバシー保護・・・とかいう意識はないだろうし、
  (ホントはちゃんとあるんでしょうけど、私が勝手に信用しない)
  ケータイでちょこちょこと検索して適当な所を見繕って行った。
  根本的な問題については解決出来るとは思えないし、
  とにかく『薬・くすり・クスリ』が欲しいのよ!
  
  ・・・で、当たり前のようにオーダー通りに処方してもらって、
  今日から飲んで寝ます。・・・幸せだわぁ。この安心感。何年振りだろ。
 


 2月15日 (日) 

  夏日・・・の所もあったみたいですけど、
  水口はそれほど甘くはありません。まぁ暖かい日だったなぁ・・・くらいです。
  
  シオタプを連れて近くの堤防までお散歩。
  あと一月もすれば桜が咲き始めるでしょう。
  今年こそ満開の桜の下をのんびり歩きたいものです。
  ・・・いつもミンチョリンが面倒臭がるから。
  
  明日からまた真冬に逆戻りらしい。
  何て言ってもまだ2月だもんね。寒くて当たり前。
  何とか風邪を引かずにここまで頑張れたんだから、
  もうしばらく不順な天候と戦うのだ! なっ!みんなっ!
 


 2月14日 (土) 

  盛夏の命日の朝。お花を送ってくれた犬友の所へお礼に行きました。
  私、自分のことだけで精一杯で、彼女だって同じ頃にワンコを亡くしているのに、
  何も思いやってあげることが出来なくて、本当に恥ずかしい気持ちで一杯です。
  昼過ぎ。ちょうどおやつの時間に到着予定だったので、
  お茶請けに『ミスド』のチョコレートシリーズをどどーんと買って行きました。
  夫婦2人で暮らしていると、ドーナツなんて頑張っても4個しか買えないので、
  15個余りのドーナツ買うと、何だかすかっとした気分になれます。
  
  途中に先生の病院もあるので、シオンを診察に連れて行くことにしました。
  もちろんタップもお供です。琵琶湖岸で遊ばせてやれるだろうし・・・。
  
  シオン。太腿の付け根の所にグリグリ・・・ゴリゴリって感じのしこりがあって、
  最初は強烈な虫に刺されたか咬まれたかしたのかと思っていたのですが、
  どーにも治らなくなって、日に日に気になってきたので、
  細胞の検査をしてもらおうと連れて行った次第です。
  結果。・・・細胞の精密検査をするハメに。結果は来週の土曜日。
  琵琶湖大橋の回数券。買わないといけないかなぁ・・・。
  (先生の所へは橋を渡らないと行けないので・・・)
  
  シオン。ウィペットですから走ってナンボの犬です。
  大事にならないように、最後まで自分の足で立てるように、願わずにはいられません。
 


 2月13日 (金) 

  夕方からは春の嵐が来るそうな・・・。
  雨風がひどくなるまえに、一っ走りお馬に乗ろう!
  もちろんシオタプの散歩は先に済ませて、
  ファルの目薬、くーにゃんの耳掃除、
  りぐとえびすには洗い立てのふかふかのシュラフをあてがって、
  その他諸々、チビにまつわる色んな雑用を片付けて、乗馬へ行きました。
  
  乗馬は本当にいい。
  クラブに向かう途中、悲しい思いに囚われてぼろぼろ涙を流していたとしても、
  馬に接する時には全て忘れることが出来ます。
  まぁぼんやりしてたら蹴られたり咬まれたり、踏みつけられたり押し潰されたり、
  けっこう命の危険があるもんね・・・。
  
  11時からのレッスンを受けて、即行で帰って来る途中には雨。
  お茶飲んだりしてダラダラしなくてよかった・・・。
 


 2月12日 (木) 

  ははっ! 午前様でした。
  先生。お酒めっさ強いし・・・。
  
  楽しい夜を過ごすことが出来ました。
  盛夏と過ごしたキツイ日々のことを、一番理解してくれるのは、
  ミンチョリンではなく先生御夫妻だと言ったら、
  やっぱりミンチョリンは気分を悪くするのかなぁ・・・。
  
  でも、一緒に過ごした時間の長さ、時間の濃さ、
  それはミンチョリンと私とでは全く別の物で、
  少し離れた所からそれを見ていた病院の先生やスタッフの人達なら、
  きっと分かってくれるかもしれない。
  
  親子であっても、夫婦であっても、
  感情のボリュームは違って当たり前。
  そのことだけはちゃんと理解しなければと思います。
  
  盛夏がいなくなって、2年目の始まりです。
 


 2月11日 (水) 

  朝、犬友からお花が届きました。
  盛夏が亡くなってから1年。
  出来るだけ彼女のことを思い出さないように過ごしてきました。
  まだまだ現実を受け入れることが出来ません。
  『なかったこと』・・・にして、毎日を暮らす。
  犬達に対する接し方もずいぶん淡白になりました。
  何となく気持ちがブレーキをかけているような、
  サラサラと流れるように暮らしてきた、この1年です。
  
  それでも忘れることは出来なくて、なかったことにも出来なくて、
  今日はお世話になった先生ご夫妻と『盛夏を偲ぶ会』を開くことにしました。
  夕方から京都に出かけて、朝まで語り明かすつもりです。
  付き合ってくださる先生。小さなお子さんもおられるので、
  夫婦揃ってのお出かけは、前回ご一緒した時以来だということでした。半年振り!?
  とても楽しみにしてくださっています。
  盛夏のことを何人もの人が思い出してくれています。
  いつまでも逃げ回らずに、そろそろしっかりと受け止めなければと思っています。
 


 2月10日 (火) 

  朝帰り・・・ってか昼帰り。
  もし願いが一つ叶うならば、去年の今に戻してほしい。
  もう一度盛夏に会いたい。
  でも盛夏のことを思い出したくないから今日は寝る。
  起きたら一日が終わっていてくれるはず。
  逃げ回ってばかりやわ。
 


 2月9日 (月) 

  昨日の夜、蛇口が転がり落ちました。・・・シンクに。
  コックってんですか?元栓のところは大丈夫なので、
  水が出っ放しって最悪の事態は免れましたが、
  散水車の様にパシュワーッ!って感じで放水されます。家庭用の蛇口から・・・。
  前々からこうなることがわかっていて、
  ホームセンターで取替え用の部品を探していたのですが、
  特殊なタイプらしくメーカー取り寄せになるとのこと。
  こうなりゃキッチリ壊れるまで使って、大家に直訴するべ・・・。
  で、このザマです。
  
  結局今週中には何とかしてもらえることになり、
  ついでにどうしてカバーが外れなくて、取替えられなかった蛍光灯も換えてもらって、
  これも雨が中に入り放題だった犬部屋の庇(へ!ではない。ひさしと読みます)
  も修理をしてもらえることになって、生活環境大幅アップの一日となりました。
  請求は全て大家だし・・・。これが一番ラッキ!
  
  夜からお出かけ。朝帰り予定。明日一日何とかやり過ごしてしまいたい。
 


 2月8日 (日) 

  昨日はだだっ広い公園を走り回り、その後家に帰ってからも、
  木曜日に初制覇した山道の散歩に行きました。
  ・・・ミンチョリンのリクエストです。
  「一回その山道、歩いてみたいなぁ・・・」って、どうした風の吹き回し?
  私、分かるんです。彼、体力の衰えを痛感しているって。
  きっとゴルフをしていても体力不足で集中力が途絶えてしまうんだと思います。
  成績にもはっきり現れてるし・・・。
  もうすぐ石川遼君のツアー初戦が始まります。
  ゴルフチャンネルでは嫌でもテンションが上がるような番組が組まれていて、
  私ですら期待と興奮で今から待ち遠しいくらいですから、
  彼なんかもう、自分のことのようにワクワクしているんだと思います。
  そして自分の不甲斐無さを恥じる・・・。いいことじゃん。
  同じスポーツをするものとして、自分はこれでいいのか(いいわけないぞ!)。
  せめて現状維持。出来れば少しでも基礎体力をつけて、
  彼・石川遼に近づきたい・・・なぁんて思っているのかいないのか。
  とにかくシオタプと一緒に歩いてくれるのは非常に嬉しいことです。
  今日は風が強かったので、川原や湖岸に出かけるのはやめて、近場の城山に登りました。
  ほとんど獣道みたいな山道だったので、野生児タップが嬉しそうでした。
  もう少し暖かくなったら、朝の散歩を再開してほしいなぁ。
 


 2月7日 (土) 

     
  
  朝は冷え込むけれど、段々暖かくなるとのこと。
  ファルコの目の診察で琵琶湖を渡るので、
  シオタプをお供に連れて行きました。
  途中にある最近お気に入りの、人っ子一人居ない公園。
  遠くに比良山系が連なります。午前中なので空気もキーンと澄んでいて、
  シオンもタップも元気一杯走り回ります。気持ち良さそう・・・。
  
  ファルコは角膜の傷がなかなか治らず、
  若い子なら即、手術という状態です。でも・・・もうすぐ16歳。
  どっちにしろ目は見えていないわけだし、これ以上ひどくならないことを祈るだけです。
 


 2月6日 (金) 

  いつも注文しているお店とは別のお店でベーグル等々を買いました。
  今日午前中に届く予定だったので、お昼ご飯はそれにしようとひたすら待った私。 
  ・・・・・11時54分到着。もーお腹ぺこぺこやん!
  昨日の残り物のポトフを温めて、塩キャラメルスコーンをいただきました。
  はぁ〜! 幸せのひととき。
  メインのベーグルもホワイトチョコがたっぷりかかっていたり、
  メロンパン生地のチョコレートをかぶせられていたり、めっちゃ美味しそう。
  ベーグルのもちもち感は、車の中で食べるのは辛い・・・と、
  いつもは敬遠するミンチョリンには、明日の朝ゆっくり食べさせてあげます。
  あんまり甘くなくて美味しい〜!・・・みたいな訳の分からないことは言いません。
  がっつり濃厚な甘さ。ボリューム。もちもちっぷり。大満足です。
  このお店。ヒットだね。
 


 2月5日 (木) 

  昨日、バカみたいに動き回ったので朝から体中が痛い・・・。
  一日中競馬場を歩き回っても、身が張ったりしないのに、
  さすがに今日は「向こう脛」が痛い。私の場合の典型的な歩き過ぎ症状。
  調子に乗って一山越えて隣の村までシオタプと歩いたせいだ。
  ざくっと8キロ。舗装はされているけど山道。
  山を抜けて自分の村が見えた時、やっと帰って来られたぁ・・・って、
  ちょっと感動! それっくらい歩いた。
  
  疲れた体に鞭打って、2時間だけバイト。
  その後Iちゃんとご飯食べ。
 


 2月4日 立春 (水) 

     
  
  今日から春。タップ。華も恥らう6歳。乙女です。
  今年は気持ちに余裕が出来たのか、
  それとも余りにも邪険な扱いをされているタップが不憫だったのか、
  誕生日前からちゃんとプレゼントの注文をして、
  じゃ〜ん! スコッチには必須『ハイネック』のお洋服と、
  ハーフチョークの首輪とお揃いのリードを買ってやりました。
  今使っている首輪。不思議と耳が抜けるんです。・・・片一方だけ。
  ちょっと引っ張っると、耳が前にペキッて折れて、タップむくれます。
  「お母さん。耳嫌や!」・・・座り込んで動きません。10キロの肉塊。
  ハーフチョークの物だと引っ掛かりがいい感じなので、
  お互いにストレスなく歩けそうです。
  
  それから・・・。
  『バター、オイルなしでもこんなにおいしい ふとらないパン』って本を借りてきたので、
  初・パン焼きに挑戦しました。
  人はもちろん、チビ達も一緒に食べられるといいなって思って・・・。
  小麦粉・ドライイースト・少しの砂糖と塩・・・で作ります。
  これが意外にもミンチョリンに好評で、もちろん焼きたてだからってこともあるけれど、
  小麦の味がしみじみ美味しい。
  私は昔から『捏ねる』作業が好きなので、生地を捏ねる工程にはまりそう・・・。
  昔の職場でずっと飽きずに見ていた「菊ねり」の真似事をしたり・・・。
  
  せっかくの初焼きだったので、ちゃんと記録しておくつもりが、
  あっという間に食べてしまって・・・。
  最後の1個をタップの服の上で写真に・・・。
  
        
  
  当分は「こねこね遊び」を楽しめそうです。
  
  パスコ・超熟・・・価格を考えれば絶対にダントツで美味しい(と思う)食パンの、
  春の恒例。エコバックプレゼントキャンペーンが始まりました。
  今年は朝ごはんをしっかり食べて(超熟毎日食べて)、2色どちらもゲットしようと思います。
  リサ&ガスが可愛いのだ。
 


 2月3日 節分 (火) 

  迷惑じゃないか、余計な気を使わせてしまうんじゃないかと、
  お誘いしようかどうしようか、ずっと悩んでいたのですが、
  思い切って連絡をすることにしました。今時のメールで・・・。
  メールはこんな時は便利っていうか、電話より押し付けがましくならないからいいなぁ。
  別に返事が遅くても、「ちょっと無理でーす」って答えられても、
  そうなんだ・・・って、言葉通りに受け取れるし・・・。
  
  っで、返事はやたらのハイテンション!デコデコ満載!
  あぁ・・・。思い切ってよかった。
  
  11日。盛夏を偲ぶ会。
  盛夏が誰よりも心を許し信頼していた先生と奥様と、
  また、盛夏のことを思い出しながら、ゆっくりお食事することが出来そうです。
  つくづく盛夏は徳のある子だなぁと思います。
  彼女のように生きて、そして死んでいくには、
  まだまだ私は品格に欠けています。日々修行に励まねば・・・。
  しっかりしなくてはいけません。いつまでもメソメソしていてはいけません。
  そろそろ現実を受け入れなければなりません。
  当たり前に盛夏のことを思い出したり懐かしんだり、話題に出来るようになりたいです。
 


 2月2日 (月) 

  「オケラの馬着が破れているから、繕ってやってもらえるかなぁ」
  ・・・なんて頼まれたら嫌とは言えないでしょ。
  世の中で一番嫌いな仕事がアイロンかけ!その次がお裁縫・・・の私ですが、
  糸通しは若い子にお願いして、チクチクちくちく縫いました。
  破れたって言うから、何かに引っかけたのかと思ったら、
  何となぁ〜く、成長に追いつかずに馬着が裂けたって感じのほころびでした。
  所要時間80分。
  胸のバックルの所。左右両方と、尻尾の付け根の所。合計3ヶ所。
  かなり頑丈にしつこくかがりましたが、また裂けるのも時間の問題とみたね。
  オケラ。夢と希望ではちきれそうな馬体になりつつあります。
 


 2月1日 (日) 

     
  
  今年初の現場参戦。
  京都競馬場まで遠征してきました。
  
  朝から買い物や散歩や、図書館や打ちっぱや、
  いつもの週末の用事を大急ぎで済ませて、いざ淀へ!
  寒いからかなぁ・・・。日曜日だっていうのに人少ねぇ〜。
  最終レースには白毛のホワイトベッセルが出走するっていうのに、
  何だか閑散としたパドック。
  やっぱり白いだけじゃダメなのね。
  同じ白毛のユキチャンだったら、もう少し賑やかなパドックになっただろうに・・・。
  ユキチャン。白くてそこそこ強いもんね。
  勝負の世界は実力があってこそ!・・・頑張れ!ベッセル!
  
  ミンチョリンは「すぬけ」ププッ!
  私は現場初レースをゲットして、まずまず上々の滑り出しでした。
  京都競馬場は私にとってはホームグラウンドなのですが、
  食に関しては喰いつきポイントが皆無な場所です。
  場内にも近所にもコレといった物がなくて、
  せいぜい近くの商店街の、鯛焼きの餡子がおいしいくらい。
  それが帰り際に、無国籍サンドイッチ屋さんみたいなお店を発見!
  ピタサンドやナンサンド?や、とにかく色々なパンに具が挟まれているお店でした。
  でも、縁起でもないですが、次に行く時まであるかどうか・・・。
  競馬場から駅への道は、人通りはあってもなかなか商売はキビシイみたい。
  おまけに京阪のホームから直接場内に入れるようになるし・・・。
  頑張れ!サンド屋さん!・・・です。今日は応援ばっかりだ。
  それよりも次の阪神開催に行って、美味しいパンをたらふく喰いたいです。
  競馬かパンか、どっちが目的か分からなくなるほど美味しいパン屋さん。
  高速代を払ってでも食べたい。その価値があるパン屋さん!早く行きたいっっ!