2月28日 (水) 突風吹き荒れても晴れ 

  すっごいばば臭い話ですが、
  森進一が作詞家だか何だかの先生にお詫びに行った時の手土産が
  『虎屋の羊羹』だったとか・・・。
  羊羹・・・竿物の御菓子よね。
  「切って食べる御菓子を持っていくなんて非常識や。縁切りたいの?」
  ・・・って、今は亡き私の祖母なら吠えていたと思います。
  実際これと同じ事で、一家大騒乱状態になったことがあるのです。ハイ。
  私、おばぁちゃん子なのでこういう事がやたら気になります。
  別にどうでもいいことだけど、言われてしまうと気になるような・・・。
  思い起こせば、母親からの影響って少ないですね。
  しきたりとか(たぶんに自分勝手な物だと思うけど)暮らしの中での決め事とか・・・。
  
  母親から学んだことは、いつまでも親はいないのだから、
  友達を大切にしなさいということ。・・・これだけ。本当にこれだけ。
  でもこれが全てかもしれないと思うようになりました。
  これから先の私の人生が充実するかどうかは、
  私の周りの人達にかかっているのではないかと・・・。
  身近な他人の夫をまずは大切に。
  甘え過ぎることのないように、友達を大切に。
  どんな親でも、一つくらい大切なことを教えてくれるものだと思います。
 


2月27日 (火) 晴れ 

  春だはこれは・・・。
  汗ばむような一日でした。
  
  「それって趣味やん!」・・・ハイ。ご指摘の通りでございます。
  月に3回くらい。それも1回3時間こっきりのバイト。
  「明日来られる?ごめんな急で。インフルエンザにならはって・・・」
  行きましょうとも。行ってしんぜましょう。
  
  こんな暮らしをしていていいのか?
  横着過ぎはしないだろうか?
 


2月26日 (月) 晴れ 

  ・・・・・。めっちゃ忙しくって、無茶苦茶楽しい一日でした。
  
  夕方から乗馬クラブの友達と一緒にカラオケへ行く予定でした。
  多人数でカラオケなんて、何年振りだろう・・・。
  ミンチョリンとの二人カラオケですら3年くらい行ってないかなぁ・・・。
  20代後半はお酒を浴びながら、毎日欠かさず3時間は唄っていたのに、
  今では心底大人しい生活をしているのね・・・私。
  
  朝10時から一鞍オケラと戯れて、普段は金曜日にしか会えないワサビママが来ていたので、
  近くのマクドでお昼を食べました。
  お馬の話や共通の友達の話で盛り上がってしまい、家に帰ったのは1時過ぎ。
  チビ達を庭で遊ばせる間に、部屋を片付けてお風呂を洗って洗濯物を取り込んで、
  シオタプの散歩も長距離コースで疲れさせて、
  4時半にはKちゃんがお迎えに来てくれるので、必死で用意しました。
  クラブで合流したあと、回転寿司で腹ごなし。生ビールをくくっと空けて、
  ちゃっちゃとさっさと飲み込んでいざカラオケへ。
  
  初めてお会いしたMリンがすっごく可愛くて・・・何ていうと失礼なのですが、
  今まで私の周りには全然いなかったタイプ。
  この人はこういう人だろうなぁ・・・って人を判断する時の、
  判断基準っていうか、思い込みっていうか、
  私の持っている固定概念を木端微塵に砕け飛ばすほどの強烈な個性!
  私よりもうーんと若くて、でもお子ちゃまなんかじゃなくて、
  時代が違うということは、その時を生きる人の様子も全く変わるってことだとつくづく感じました。
  
  きっと好奇心剥き出しの関西のおばちゃん全開の質問攻めにうんざりしていただろうに、
  最後まで優しく丁寧に答えてくれたMリン。もー大好きになってしまいました。
  是非是非(もしも嫌だと言われても)絶対に次の機会を作ってもっと仲良くなりたいと思います。
  『東京心中』だった?・・・東京砂漠では決してない!・・・また聞かせてください。
  
  Mリンに会わせてくださった月曜チームの皆様。本当にありがとうございました。
  お礼にミンチョリンがまた働きますから・・・。
  
  家に着いたら11時を回っていた。
  チビ達の恨めし気な眼差しが心に痛い。


2月25日 (日) 曇り時々晴れ 

  朝、最近お気に入りの、ベーグルにクリームチーズをたっぷり塗ったのを食べていた。
  気分上々御満悦の私の様子を見て、ミンチョリンが『おねだり』の後始末について、
  相談(事後報告とも言うだろ!)してきた。
  最近彼はゴルフに熱中している。
  へたっぴな奴は道具に頼らなくてはならないらしくて、
  クラブを買ってしまった
  (正確にはオークションで落とせないと思っていたのに落ちてしまった)らしい。
  クラブって、私に言わせりゃただの棒。
  でも、すごーく言葉を選んで、私の気分を損なわないように、
  お金の算段を説明するミンチョリンを見ていると(ちなみに正座)
  なんだかいじましくて、それプラス「別のクラブも買っていいよ!」なんて、
  大盤振る舞いをしてしまった私。あぁ・・・なんて太っ腹。
  でも毎日気持ちよく働くモチベーションになるのなら、それくらい安いもんだ!
  お金は使わないと入ってこないものだし、私巳年だから小金には困らない(はず)だし、
  いいのだ!これでいいのだ!気持ちよく買わせてあげよう!
  
  んで、私の御機嫌取りに昼から天神さんへ行きました。
  京都の北野天満宮で開かれる市です。
  京都に住んでいる頃は弘法さん(東寺で毎21日)と合わせて、
  毎月のように遊びに出かけていました。
  
  その後、高島屋の『京のうまいもん』フェアをのぞきに行って、
  いつか食べたいと思っていた『出町ふたばの豆餅』を買いました。
  めっちゃ美味しゅうございました。
  
    
  
  なんで今まで食べへんかったのか・・・大後悔です。
  近くに住んでいたこともあったのに・・・。
  「ここの豆餅。美味しいんやて!」なんて話もしていたのに・・・。
  あぁどうして?どうして食べなかったの?
  大人の味なんです。とにかくお餅が美味しいんです。
  あんこの甘味と豆の塩加減が絶妙!
  次からは出町のお店に買いに行きます。何があっても買いに行きます。
  
  最後にゴルフ屋さん?にクラブの下見に行って、
  (私は近くのお店で食器を眺めていたのですが)
  充実の京都巡りをすることが出来ました。
  10年ぶりくらいか、一緒に市バスに乗ったりもしたし、
  なかなか楽しい一日でした。
  
  『出町ふたばの豆餅・最高っ!』


2月24日 (土) 曇りおまけにすごい風 

  こんな日にミンチョリンはゴルフ。
  本当に本当に御苦労様です。風邪引かないでくださいませ。
  
  ゴミ箱がひっくり返り、フェンスが倒れる暴風のおかげで、
  チビ達と一緒に犬部屋で冬眠状態で過ごせました。
  うーん。のんびり出来たぜ。
 


2月23日 (金) 雨午後から晴れ 

  雨だ。何にもしなくても心が痛まない。
  ソファーベッドに巣作りをして、一日中本でも読もうと思っていた。
  ・・・甘かった。
  ケージの中から恨めしそうな顔をして、じっと盛夏が見つめている。
  お水もやったし、暖かくしているし、何だ?何がして欲しいんだ?
  横になって寝ていたものだから、身体に押さえられていた右前足が浮腫んでいる。
  気持ちが悪いかと思って、ゆっくりさすってやると嬉しそうな顔をする。
  結局朝から晩まで、アレしてコレして・・・って催促ばかりされてしまった。
  ・・・疲れた。
  
  自分で寝返りもうてない、痒い所があってもどうしようもない。
  鼻先はズキズキ痛む。
  どろどろの鼻水が他の色んな体液と一緒になって四六時中流れてくる。
  オシッコが溜まってお腹がパンパンに張ってくる。
  ウンチだって放っておけばカチカチに固まってしまう。
  お母さん。アレしてよ。コレしてよ。・・・・・。
  
  うんざりしているのは事実だけど、私がしなきゃ誰がする?
  一緒に頑張るしかない。
 


2月22日 (木) 晴れ 

  昼下がりのチビ達。
  
       
  
  最近のファルコは明るくて元気です。
  呆けたせいで、いろんなしがらみから開放されて、
  「怖いものなし!」の毎日を送っています。
  
    
  
  ・・・こんなことをしていたら、絶対に骨なんてくっつきっこないけど・・・。
  うーんと暖かい日は盛夏も庭で遊びます。
  お気に入りのボールを転がしては一人遊びに熱中します。
  (鼻はグラグラのまま・・・。)
  他の子が寄って行くと、ボールを取られまいとして唸り声をあげたり、
  グッとにらみつけて威嚇します。
  その効果は抜群!まだまだリーダー健在です。
  動くことによって内臓の動きも活性化するのか、
  遊びながらウンチとオシッコが自然に出てきます。自然な排泄があるのは良いことだ!
  
    
  
  こいつはいつでも元気一杯!
  「私の癒し」・・・とは、とてもじゃないけど言えませんが、
  バカでもいいから元気が一番です。
 


2月21日 (水) 晴れ 

  ドアを開けて右手に男女共用のトイレ。
  左手に掃除用具置き場。
  その日Aちゃんはトイレ掃除をしようと、掃除用具置き場のドアを開けました。
  ・・・・・。
  すんごい臭い!
  床一面に撒き散らされた人糞!・・・なんでや?
  阿鼻叫喚!地獄絵図と化した掃除用具置き場。
  Aちゃん。泣く泣く後始末をしました。・・・エライぞAちゃん。
  
  限界状態で駆け込んで、トイレが使用中だからって、
  それはないやろ・・・。
  でもホントに切羽詰ってたんやろうね。
  それにしてもすごい事件でした。
 


2月20日 (火) 晴れ 

  くだらねぇぇぇぇ〜!
  総理が来たら立ち上がるぅ?総理より先に座らねぇ?
  私語は慎むぅ?・・・言われてすること違うやろ。
  ホントに素敵な(突っ込みどころ満載の)大臣様達ですこと。
  
  この場を借りて、私は夫に宣言します。
  『終電で帰って来た次の日は、私は朝は起きません!』
  
  無理!ぜーったい無理!
  2時に寝て6時半に起きるなんて、それで私の一日は終わってしまう。
  私の毎日って肉体労働なのよ!
  一日中、中腰で盛夏の世話をして、シオタプの散歩にたっぷり1時間は付き合って、
  それでなくても日に8時間は寝たいのに、絶対無理!
  昼寝をしたらいいだろうって?昼寝をしたら夜の眠りの質が落ちるのよ。
  
  「夫・命」のえびすだってシオンだって、夜のお迎えはもちろん、
  朝だって起きないでしょ!無理よ!ムリ!
  
  9時を過ぎた頃からいつ帰るのか、もう帰るのか、
  もしかしたら早いかな?どうせ今夜も遅いよな・・・って、
  ただただ待つだけの数時間は、想像以上に消耗するのよ。
  出来ることなら朝日と共に目覚め、夕日と共に一日を終える、
  そんな生活がしとうございます。・・・そのうちに・・・。
 


2月19日 (月) 晴れ 

  全く個人的な見解でございます。
  我が身を振り返っての心からの反省でもあります。
  『30越えたら白は似合わんなぁ』
  
  私の記憶が確かなら、ピンクレディのケイちゃんが結婚した時、
  「もうこの歳で白は似合わないと思ったから・・・」と言って、
  淡いピンクのドレスをお召しになっていました。・・・正解!
  
  ウエディングドレスとか、白無垢とか、
  あれは絶対に若いうちしか似合いません。
  ギリギリ25歳まで!・・・あくまで私個人の見解でございます。
  25過ぎて身も心も真っ白な訳がない!・・・私個人の経験。
  せめてオフホワイトか、淡いパステルカラーの方が、
  化粧も薄くてすむし、何より大人の雰囲気が漂うと思うのですが・・・。
  ってか、大人の女なんか嫁にはいらねーんだろうか?本当のところ・・・。
  
  んで、何が言いたかったかと申しますと、
  紀香・・・キツッ・・・。
  おまけにあの警備はちょっとやり過ぎ。
  どこかで誰かが勘違いしていたのではないでしょうか?
  
  でも、結婚はおめでたい!陣内・紀香の両コメントも素敵でした。
  おめでとうございます・・・の気持ちに嘘偽りはありません。
 


2月18日 (日) 曇り 

  まるで鼻からオシッコが出ているような、怒涛の鼻水。
  花粉症か?・・・でも一歩も外には出ていないぞ!
  ・・・なので、風邪薬を飲んで一日爆睡していました。
  
  夜。「おとーさんのためのワイドショー」だったか何かで紀香の結婚式の様子。
  ・・・何で十二単なんやろ?
 


2月17日 (土) 曇りのち雨 

  盛夏の針治療の日。
  ファルコの『膣脱』・・・やはり生理周期に関連して、
  ホルモンの影響を受けての症状だと思われます。
  ずいぶん小さくなってきたなぁ・・・と安心していたのですが、
  ナッ!なんと!・・・・・・・・・・2個になっていたのです。
  触診している先生の「ほぉぉぉぉ〜!」っと言う、何とも形容し難いリアクション。
  「確かに小さくなってるんですけどね、も一つ出来てるんですよ。奥に。ほらね。」
  ・・・・・。しょっく。
  当分は「飛び出したら押し込む」しかないみたいです。
  
  盛夏の針をしてもらっている時に、
  入院しているワンコが「カン・・・カン!」と鳴く声が聞こえました。
  ワンでもなくキャンでもなくギャンでもなく、とても乾いた声でした。
  看護士の方が様子を見に行って、すぐに先生を呼ばれました。
  少しして先生が飼い主さんに電話をされました。
  「容態が急変して呼吸が止まってしまって・・・」
  電話はすぐに切られたので、飼い主さんが来るのでしょう。
  心電図の音が聞こえてきました。
  心臓マッサージをされているのか、不規則にピッピッと音がしますが、
  すぐに途切れてしまいます。
  「盛ちゃんの針終わりますね」と言って、処置をしてくださった時には、
  もう死んでしまったのだと分かりました。
  待合室で待っていると、飼い主さんが来られました。
  慌てて診察室に入られて、しばらくして泣き腫らした顔で出てこられました。
  14歳のシェルティだそうです。
  
  最期の声が耳に残りました。
  我が家のチビ達は、家で死なせてやりたいと思いました。
  最期の声はしっかりと聞いてやりたいなと思いました。
  いい加減で自分勝手な飼い主ですから、最期ぐらいはしっかりと抱きしめて、
  たった一人で旅立つことのないように、送り出してやりたいと思いました。
 


2月16日 (金) 晴れ 

  なんだか冷え冷えとした空気。
  さすがにまだ春は来てはくれないみたい・・・。
  
  久し振りにオケラじゃないお馬に乗った。
  すごくよく動いてくれて、満足・納得のレッスンを受けたのだけれど、
  お馬の性格っていうか、そのお馬から出るオーラみたいなものが、
  オケラとは全く違っていて、当たり前のことだけれど、
  人生いろいろ・男もいろいろ・お馬もいろいろ・・・って思った。
  上手く言えないけれど、私に対して開いているか閉じているか。
  それは馬としてそうなのか、それとも人とか馬とか関係なくそうなのか。
  出会った瞬間にモワーっと漂ってくるその感じは、基本的には何度接しても変わることはない。
  生き物同士だもの、相性があるから仕方ないのだけれど、
  私の方から相手に対して閉じることのないようにしたいと思う。
  仲良くなる手段を持っているのは私の方なのだから・・・。
 


2月15日 (木) 曇り時々晴れ 

  今日の方が風が強い。一度干した洗濯物も即撤収!
  
  今週はのんびりとチビの側で過ごす時間が多かった。
  一緒にいるからって特別甘えてくるわけでもないけれど、
  昼寝の合間合間に、
  私の存在を確認するかのような眼差しを投げかけてくる様子が可愛い。
  盛夏は可もなく不可もなく、ただひたすらに眠っている。
  食べて寝るだけ。排泄も何もかも全て私が面倒をみている。
  他の子達と一緒に日向ぼっこをしたり、
  少しでいいから散歩をしたり出来るようになるのかなぁ。
  
  久し振りに3、4冊の本を同時に読み進めるという暴挙に出た。
  全く関連性のない内容なので、登場人物がごっちゃになることもなく、
  幸せな活字生活を送っている。
  まだ呆けてないな・・・ちょっと安心。
 


2月14日 (水) 春一番が吹き荒れたそうな・・・ 

  朝から雨かと思っていたのに、晴れ間もあったり、
  春の嵐のはずが、案外穏やかな一日でした。
  予定通り、朝からずっと読書三昧。
  
  全国的にバレンタイン。全くすっかり完全に忘れていました。
  私の中の『おんな』はどこへ行ったの?
  高島屋で売ってるかなぁ・・・。
 


2月13日 (火) 晴れ 

  洗濯・布団干し・放牧。
  明日は春一番が吹き荒れて、大雨になるらしい。
  引きこもりの準備もしなければ・・・という訳で、自転車とばして図書館へ。
  調子に乗って10冊も借りてきてしまった・・・。
  返却日は3月3日の雛祭。手元に活字があるってことは幸せなことだ。
  
  隣のタカちゃんも言ってた。
  「一度読んだ本やって判っているのに、結末が思い出せないってことあります?」
  そんなんあるある。推理小説でもう何回も読んでいるのに、
  「犯人誰やったかなぁ・・・」って考えることってしょっちゅうある。
  内容よりも活字の量。真性活字中毒の私。
  何も出来ない、何をしなくても罪悪感にかられない「天気の悪い日」大好きです。
 
  


2月12日 (月) 晴れ 

  「ひよこカップ」当日。フフフッ!当然良い天気。
  詳細については週末『お馬のイベント』にアップします。
  サービスショットは『まるでヤル気のないオケラ』です。
  
    
  
  オケラ。お昼の飼葉を食べたばかりで、マジ眠そうです。
  私の肩に「あご」乗せてます。・・・しゃんとしろ!
  
  昼の間ずっとお留守番だったチビ達。
  ほんの少し前なら、そりゃもう大騒ぎで抗議してきたのですが、
  「ただいまぁ〜」って声をかけても何だかそっけなくって・・・。
  最年長のファルコが14歳。盛夏13歳。くーにゃん11歳。
  りぐ・えびす10歳。しおん8歳。タップ4歳。・・・ダメだこりゃ。
  
  今年の大きな目標に『今の車で九州へ行く』!
  ついでに『出雲大社で悪縁を絶つ』ってことを掲げているのですが、
  チビ達にとっては「お家でまったり」・・・って過ごす方が楽チンなのかも。
  そう言う私もここ2,3日腰が痛くてぐずぐずしている。
  ・・・元気で明るい年寄りにならなくては。なぁ、みんな!
 
  


2月11日 (日) 曇り時々雨 

  ミンチョリン。
  仕事が終わった後、一人で呑みに行くことがあるって・・・。
  マジ?それって家に帰って来たくないの?
  私のことがキ・ラ・イなん?
  なんだかショック・・・。
  
  まぁ自分だけの時間が全くない状況だから、仕方ないのかも・・・。
  でも私は、毎日毎日ずーっとずーっとミンチョリンの帰りを待っているんだよぉ。
  
  だからって拗ねたわけではないけれど、お出かけの誘いを断ってやった。
  朝から彼は一人で出かけて行きました。
  ゴルフショップ巡りと、どーせこっそり競馬場にでも行くんでしょ。
  私はどうしても読んでしまいたい本があったので、
  ソファーベッドを快適な『巣』状態にして、
  周りにチビ達をはべらせて読書三昧。
  それなりに楽しい一日を過ごしました。
  
  ちなみに・・・
  「お昼のサンドイッチ作っといたしな!ちゃんと食べーな」って、
  台所のテーブルに置かれていたサンドは、とっても美味しゅうございました。
  ありがとう。
 
  


2月10日 (土) 曇り時々雨〜雷雨 

  盛夏の病院へシオタプをお供に連れて行きました。
  途中、琵琶湖畔で休憩。
  この季節、渡り鳥がたくさん飛来しています。
  
       
  
  タップは沖に浮かぶ鴨に興味津々。食い入るように見つめています。
  小白鳥も渡って来ていました。
  岸辺ではボランティアの方か、素人カメラマンか、
  得体の知れない・・・でも礼儀正しい愛想の良い人が、
  「犬は連れて来ないでください!」と注意をして歩いておられました。
  もちろんシオタプは別の場所で遊ばせていたので、
  何も問題は起こしませんでしたけど・・・。ちょっと怖いおじさんでした。
  
  針治療を受ける盛夏です。
  久し振りの針なので、すごく気持ち良さそうでした。
  怪我の方は何もしてやれることがないので、
  今のままそーっと生活させてやるのが良いとのことでした。
  
    
  
  何もしなくてもずきずき痛いはずなのに、
  自力でエサを食べ、水を飲めるということはとてもすごい状態だそうです。
  鼻の根元は相変わらずふにゃふにゃと不安定に動きます。
  盛夏の生命力には本当に驚かされます。
  
  下顎が右にずれています。舌は左側に動かせなくなったみたいです。
  上手く舐めることが出来ないので、左の鼻の穴が粘液で詰まってしまいます。
  後ろ足の横に見えるのは肥大した乳腺腫です。胡桃よりもまだ大きくなりました。
  これ以外にも左右の乳腺全体にいくつもの腫瘍が出来ています。
  下半身はずいぶん前から麻痺しているので、背中は弓なりに曲がっています。
  ずいぶん姿は変わってしまったけれど、私にとっては出会った時と同じに、
  小さくて可愛い盛夏です。
  
  盛夏のことを心配してくださるみなさんへ。
  案外元気そうでしょ。まだまだ『眼力』もあるしね・・・。
 


2月9日 (金) 曇りのち雨 

  12日のひよこカップまでは頑張る。・・・頑張れ。
  
  いつになく熱心に乗馬のレッスンに通っている私。
  それはオケラという、不憫で可愛いお馬との出会いもあるけれど、
  本当の所は『現実逃避』だ。
  毎日の生活から逃げ出したい。
  ・・・盛夏の介護から逃げ出したい。何もかも忘れたい。
  少し前の私なら、朝からお酒を呑んで酔っ払って過ごしていたかもしれない。
  京都に住んでいたら、友達の家をほっつき歩いていたかもしれない。
  とにかく目の前にある、日に日に姿形の変わっていく盛夏から逃げ出したい。
  ・・・ただそれだけ。
  
  それでもなんとか気持ちを奮い起こして、自分に出来る限りのことはしてやれていると思う。
  介護の辛いのは、達成感を持てないこと。
  これで完璧!とか、これで充分!とか、
  主観的にも客観的にもゴールが見えてこない・・・これはキツイ。
  
  今日もレッスンが終わり馬の手入れをしながら、相手かまわず愚痴をたれてしまった。
  陰気を振りまくのは犯罪だ。
  言ってどうにもならないことは口にしてはいけない。
  自分がこんなだから何もかもが鬱々としか感じられなくなる。
  
  私がどう思おうと、盛夏の回復力は驚異的で、
  医学的には有り得ないくらい、頑張って生きている。
  そんな盛夏をありのまま受け止めて、誇りに思える自分になりたい。
 


2月8日 (木) 晴れのち雨 

  もー咲いちゃった万作の花。
  
    
  
  週に1回3時間バイトをしてます。
  ずーっと昔に働いていた近所のコンビニです。
  日勤の人がちゃんと2人いるのですけど、まだ小さな子供さんがいて、
  学校の行事やお稽古事、急な病気やその他諸々、
  どうしても都合がつかない時に「ちょっと来て」って頼まれます。
  いつでも「ハーイ」っていうわけにはいかないのですが、
  まぁ、お手伝い出来る時はしてあげようと・・・。
  お小遣いももらえるし、家を空ける大義名分ってやつです。
  毎日の介護は気持ちがすさんでくるので・・・。
  
  生き物を飼うってことは、老いや病気と向き合うことだと分かっているのですが、
  本当にくたびれます。じわじわと擦り切れていく感じがします。
 


2月7日 (水) 晴れ 

  昨日シャンママからもらった『犬用』ビスケット(手作り)。
  
    
  
  もちろん私もいただきました。・・・美味しゅうございました。
  ケーキを作ったりパンを焼いたり、服を作ったり刺繍をしたり、
  とにかく何かを作るのが大好きなシャンママです。
  私の周りにはこういう「マメ」な人がいっぱいいて、
  そのお情けで楽しく暮らさせていただいています。ハイ。感謝しています。
  
  ぎっくり腰ではないけれど、ビキッときそうな嫌ぁ〜な気配がする。
  午後からオケラに乗りに行くつもりだったけど、キャンセルの電話を入れた。
  「今日はFさんしか乗らへんし、いつでもいいし乗りに来たってぇ」・・・って、
  そんなふうに言われたら、行くしかないやん。可愛いオケラの運動不足解消の為やもんね。
  オケラ。朝から一騒動起こしたらしい。
  会う人、会う人みんなが「今日オケちゃん大変やったんやでぇ」って教えてくれた。
  自分の大きさがイマイチ分かっていないオケラ。
  馬房でご機嫌で横になっていたのはいいけれど、なっなんと!立ち上がれない事態に!
  つくづくサラブレッドって不憫な生き物だと思う。
  壁に脚がつかえて立ち上がれない!どうするオケラ!
  馬を動かす最終兵器!部長まで出動する騒ぎに!
  普通の馬なら「ゲッ!部長やん!怒られるやん!怖いやん!」って、
  少しは慌てそうなものなのに(馬ってちゃんと分かるのですよ。逆らうと怖い人って)
  さすがはオケラ。慌てず騒がず、自分の立場をわきまえず、何が起こったのかすら把握せず、
  脇腹をほうきで突付かれて、えっちらおっちら何とか自力で立ち上がったそうです。
  (とにかく皆がそれぞれ説明してくれるので・・・。
   大体こんな感じの出来事だったと思います)
  
  馬が起き上がれないって、人や犬と違って、
  寝違えたりしてけっこう大変なことになるそうなのですが、
  オケラにとってはただのネタだったのかも・・・。
  どこまでも馬離れしたオケラです。
  こんな奴に貢いでいるなんて、なんだか可哀想な私。・・・トホホ。
 


2月6日 (火) 晴れ 

  今日が『犬遊び解禁日』
  
    
  
  シャンママが遊びに来てくれました。
  それぞれ勝手にくつろぐチビ達。
  
          
  
  一緒に遊ぶわけではないけれど、ケンカをするわけでもないし、
  安心して放っておけます。
  特にりぐっちはまるで警戒心がなくて、
  大好きなジークに似ているネオに、えらく懐いていました。
  りぐ。どちらかといえば大きな子の方が好きみたいです。
  
  「このまま春が来たら、5月の連休にはキャンプが出来るやん!」
  「ビブリッジに行くぞー!」
  「BBQしたいなぁ・・・。」
  「仙台の牛タン、冷凍してあるで。」
  「ラムも凍らせたままや!」
  「今日みたいな日やったら、楽勝やんね。」
  
  犬飼いも冬眠から目覚めた昼下がりでした。
 


2月5日 (月) 晴れ 

  もうこのまま春が来てしまうのね・・・。
  
  今朝の冷え込みはかなり厳しかった。
  湯沸かし器は凍ってしまったし、サッシも動かなくなったし、
  でも、こんなふうにピーンと張り詰めた空気の中、自転車こぐのは凄く気持ちがいい。
  乗馬クラブへ行く5キロの道のり。
  マスクをしていても冷たい空気で肺が痛くなるし、
  耳や頬が切れそうなくらい空気が尖っている感じがする。
  10時からのレッスンは外の馬場が凍結していて屋内馬場で行われたけれど、
  11時からはまるで春のような暖かさで、馬場もすっかり溶けて柔らかくなっていた。
  
  昼からは庭でチビ達を放牧。
  洗濯物を片付けたり、少しの時間だったけれど布団を干したり、
  家中の窓を開けて風を通したり、忙しく過ごした。
  奥の部屋には、結局中途半端に終わっている衣替えの衣装ケースが出してある。
  冬物なんて全然使わなかったなぁ。
  フリースですら数える程しか着ていない。
  もうこんな面倒なことはやめて、一年中のっぺりと同じ格好で暮らせるようになればなぁ。
  使わない物は処分する!
  すっきりと生活出来るように、このまま押し入れにしまい込まずに、
  ちゃんと整理してしまおう。
 


2月4日 (日) 晴れ 

  春分です。今日から春が始まります。
  
    
  
  ・・・大きさがよく分からない。
  背もたれを倒すと、195×110のベットになります。
  座面までは37cmなので、身軽な子は問題なく飛び乗れるし、
  ジャンプの苦手な子には、乗るのをあきらめる充分な高さだと思います。
  実際に部屋に置いてみると、意外な程興味を示さないチビ達。
  みんな歳を取ったんだなぁ・・・ってこういう時に感じます。
  梱包用のダンボールに潜り込む子もいないし、
  匂いを嗅ぎに来る子もいないし、ミンチョリンと私が座って初めて、
  おずおずと「横に乗ってもいいですかぁ・・・?」って感じで、
  シオンとタップが上ってきました。
  
  今日はタップの4回目の誕生日。
  本当なら犬友と遊んで、走り回れたはずなのに・・・。
  ミンチョリンの知恵熱騒ぎで、どこへも連れて行ってもらえない。
  ・・・なんて可哀想なタップ。
  明日は大好きな「牛爪」を買ってきてあげるよ。
  お散歩も一杯いっぱい歩こうね。
  『誕生日おめでとう。
   もっともっと黒犬らしく、わがままで頑固な犬になりなさい』
  母ちゃん、しっかり受け止めてあげるから。
     


2月3日 (土) 晴れ 

  節分。・・・福豆食べ過ぎて胃がごねごねしています。
  
  近くの川の堤防沿いが、ちゃんと整備された自転車道になっています。
  車はもちろん、人通りも全くないので、
  シオタプを連れてのんびり散歩に行きました。
  春には桜が咲いて、対岸の国道からは薄っすらピンク色の道に見えます。
  毎年毎年「桜とチビ達の写真を撮りに来よう!」って言っているのですが、
  非力なミンチョリンは歩くのが億劫みたい。
  「近くまで車で行けたやんな・・・」なんて情けないことを・・・。
  今年こそ満開の桜の下で写真を撮って、ビールを飲んで、
  お手軽お花見をしたいと企んでいます。
  のんびり歩いて往復1時間。
  程よく疲れたシオタプは、落ち着いた良い犬になって帰ってきます。
  
  知恵熱に喘ぐミンチョリンですが、薬が良く効いて、
  随分楽になったようです。食欲もあるし、週明けには復活するでしょう。
 


2月2日 (金) 雪 

  雪が積もっていることは布団の中からでも分かります。
  音が伝わらなくて、空気が動いていない感じです。
  
    
  
  朝6時のまだ薄暗い庭で、走り回るタップです。
  もう少し積もるかと思っていたのに、ほんの10cm足らず。
  期待はずれの初雪でした。
  
  熱い男!ミンチョリンは、39度にも上った熱でナチュラルハイ状態。
  「それで会社に行ったら犯罪者やで!」と、散々脅かして休ませました。
  午前中、病院に行ったのですが、予想外にインフルエンザではないとのこと。
  ちょっと安心。やれやれです。
  昔から時々高熱を出す人だったのですが、最近はちょっと治まっていました。
  油断したのがいけなかったんだろうか・・・。
  スポーツドリンクを持たせて、とにかく布団に押し込んで、
  ・・・邪魔やし、黙って寝ててよ!
  
  この週末は『犬遊び解禁日』で、土曜・日曜とも犬友との予定を立てていたのに、
  おまけに天気も回復して、絶好の犬日和だっていうのに、
  私が楽しみにしていることを、豪快に全ておじゃんにしてしまう男です。
  ・・・ミンチョリンって。
  
  今日が寒さの底。・・・ってもう春かよ?
  来週は暖かい『オケラ日和』が続きそうです。
  12日。クラブ主催の「ひよこカップ」にエントリーしました。
  明日は節分。冬の最後の一日です。
 


2月1日 (木) 晴れ 

  ・・・2月だ。
  
  珍しくミンチョリンが早く帰ってきた。
  昨日も最終だったし、ご機嫌取りかなぁ何て思っていたら、
  「なぁなぁ。なんで早よ帰ってきたかわかる?
   あんな、しんどいねん。熱あるみたい」・・・って、先に言えよー!
  触ってみたら熱い。計ってみたら38度もある。
  寝ろ!さっさと寝ろ!薬飲んで寝ろ!
  健康管理は社会人の基本。インフルエンザなら人にうつすぞ!
  ノロだってまだまだ怖いぞ!社会のためにさっさと寝ろ!
  ・・・週末に向けて具合の悪くなる男なんざぁ最低な野郎だ。
  
  おもちゃの取り合いで、シオンの尻尾が裂けて、
  タップの耳から流血。・・・ごくろうさん。