キットは完成したけど撮影するのをサボってしまい、やっと完成画像をアップします。実にキット購入から十数年後に完成した、ランチアストラトスです。

資料にこんなアングルがあったので前方からのアップで。4連ライトポッドが迫力ですね〜。

年数経過でカラーリングはデカールではなく塗り分けする覚悟でしたが、細かいデカールもリキッドデカールフィルムを塗って使用できたのが何よりでした。前後のRALLYE MONTECARLOのデカールは下地に白いデカールを貼ってから重ねて貼りました。

とにかくカラーリングが非常にカッコ良い!当時は斬新だったと思います。模型で塗装するのはかなり大変ですが・・・実は側面の「A」の文字の部分はラリーによって大きさが違うようで、探した資料と比べるとスポンサーロゴの大きさなど細かい点をあげればいろいろあるのですが、気にしないことにしましょう。

作り直したマフラーもはっきりした資料がなくてこんな感じ?で作りました。後ろのマッドガードは接着剤で貼りつけただけ、前のマッドガードが無くてごめんなさい。

他にも手を加えたい箇所もありましたが、苦労しない程度にして、ストラトスらしく仕上げられたと思います。

内装もシートベルトなど出来るだけ再現しましたが、画像をみてもほとんど見えないですね〜あとウインドウが何故か前後しかパーツが無かったので、両サイドは透明プラバンから作りました。この角度から見ても、改めてカラーリングがグッドデザインです。1/20というサイズも迫力があります。
次回は、再びあのアルファ155の改修作業です・・・
もどる
|