フジミ 1/24 三菱ランサーエボリューション\ 作成記 その2
ボディ、バンパーにサーフェイサーを吹いたところで気がついたんですが、そういえばリアウイングの取り付けはどうするのか、取り付け出来そうな穴や接着の目安になる部分も無いし・・・説明書をみたらただ単にトランク部分に乗せるように接着するらしいです。これでは組みづらく、完成後の強度も心配なのでなんとかしたいところです。

という事でリアウイングの両サイドのステーに1mmの穴をあけ、1mmの真鍮線を刺します。ボディ側にも1mmの穴をあけ、これで安定してリアウイングが組めるはずです。パーティングラインやダボも目立つので成型し、接着する面は平らに整えておきます。


室内を作ります。実車は競技車両なのでカーペットを剥がし、シャーシの内側が一部見えます。リアリートも外してトランクと室内との隔壁がついているので、依頼では「テキトーに白く塗っちゃってください」と言ってくれたんですが、せっかくなので出来るだけ再現してみます。とりあえずリアシートをバッサリ切り取り、あとはプラバンやパテでふさぐ予定です。プラバンは1mm厚を通販で購入したので到着したら続きをつくります。


ヘッドライトとテールライトの塗装。成型色が黄色だったのでよく分かりませんでしたが、塗装してみるとモールドも細かくて出来も良いので、ちゃんと塗装すればリアルに見えます。塗装はちと難しいですが、最初にシルバーを塗ってモールドを頼りに黒い部分を筆塗りしていきます。


レンズは爪楊枝の先端に両面テープを巻き、それにレンズをつけてライト本体に接着します。ヘッドライト両端はクリアブルーで塗装の指示がありますが、濃く塗ってしまったので薄め液で拭き取ってうっすらクリアブルーな感じにしました。仮組みしてみたけどカーモデルはライト関係も目立つので雰囲気が出せたでしょうか?


いよいよボディ塗装。赤はタミヤスプレーのブライトレッド、水色はタミヤスプレーのライトブルーかMr.カラーのスカイブルー、青はタミヤスプレーのブルーで。このカラーリングのマスキングために、雲形定規を買いました。でも前から欲しかったので買うのに良い機会になりました。ドアのモールドなど塗料がしみ込みそうな所はマスキングゾルを塗っておきます。


塗装する順番も考えなければいけません。前(もしくは後ろから)一色つづ塗装するとしっかり乾燥させないとマスキング作業ができないので、まずブライトレッドを塗装するためのマスキング、塗装をして一日乾燥したらブルーを塗るためマスキングをしますが、ライトブルー(またはスカイブルー)は最後に塗装するのでこの部分にマスキングテープを貼り、レッドを塗装したところは紙で覆ってテープを直接貼らないようにします。ブライトレッドとブルーをしっかり乾燥させるのに数日待ってからライトブルー(かスカイブルー)を塗装するためのマスキングをします。


ライトブルーとスカイブルーどちらにしようか悩みましたが、ライトブルーがなんとなく鮮やかにに見えて、実車のイメージに近いようです。画像でみると綺麗に塗れたように見えますが、サイドステップのあたりが多少はみ出してたり、ラインが整っていないところもあるのでタッチアップ&修正します。ちなみに実車はカッティングシートを型紙を使って貼ってカラーリングしてあり、間近でみても綺麗な仕上げです。とりあえず難所は越えたみたいなので、ボディ乾燥中にシャーシも進めていきましょう。
もどる