Model Factory Hiro 1/20 BT52B 作製記 その2

ホイールを塗装しタイヤもつけたので、足回りを組んでみましょう。まずは説明書順にフロントから。サスアームとアップライトはビス止め、モノコックに穴あけして各パーツを取り付けます。


各パーツを差し込むための穴あけを正確に行えば、苦も無く組めると思います。一応フロントタイヤがついた状態ですが、ステアリングのロッド等はまだ、プッシュロッドなどは0.5mmの穴をあけ真鍮線で取り付ける作りです。細かい作業は後回しにしてざっと進めていったほうが気が楽かも知れません。


次にリアサスですが、取り付けるためにはエンジン、ミッションもある程度組まなくてはいけません。ついでにターボ関係やエンジンヘッドも多少組んでおきます。こっちも穴あけ〜仮組み〜先に接着して良い箇所を接着する作業が延々と続きますが、パーツの合いは結構良い感じです。


エンジンとミッション、アンダーパネルをモノコックにつけて、やっと車の形になりました!車高は大体こんなもん、車体の平行もサスアームの曲がりをまっすぐにしたりして調整します。


再び説明書に戻って順番に、さらに細かいパーツを確認しつつ仕分けします。トレイも使いやすそうなものを新たに100円ショップで購入、ひとまず説明書の最後までメタルパーツの確認が終わりました。しかしエッチングパーツはウイングの翼端板以外はまだ手をつけておらず、こちらも気分が乗った時にします。


リアウイングの子持ち部分はパーツが小さいので画像のように組んでおきます。接着面をよく整え、瞬間接着剤でしっかり取り付けます。リアウイングは組みやすい&位置決めしやすいパーツ構成になっているので組む時も多分大丈夫でしょう、結構調子に乗ってきて作製も以外と進み、今のところ他にすぐ作りたいキットも特にないのでしばらくブラバムのほうを進めてみようと思います。


もどる