裏技大全集
天誅 忍凱旋
- 携帯出来る忍具の数を増やす
- 忍具選択画面で□を押しながらL1、R1、上、右、下、左の順に押す。
- アイテムのストックを増やす
- 忍具選択画面で△を押しながらL1、R1、上、下、右、左の順に押す。
- 体力回復
- プレイ中にポーズをかけてL1、R1、右、下、左、上の順に押す。
- 全配置選択可能
- 任務選択画面で□を押しながらL1、R1、右、下、左、上の順に押す。
- 全言語選択可能
- 言語選択画面で□を押しながらL1、R1、右、下、左、上の順に押す。
- 全特殊忍具を入手
- 忍具選択画面で□を押しながらL1、R1、左、下、右、上の順に押す。
- 全ステージ選択可能
- 任務選択画面で△を押しながらL1、R1、左、下、右、上の順に押す。
- 彩女の忍び鎧を使う
- 忍具選択画面で特殊鎧がある状態でL1、R1、下、上、左、右の順に押す。
- 雰囲気<AD2030>選択可能
- 任務初期設定画面で□を押しながらL1、R1、右、左、上、下の順に押す。
- 全雰囲気選択可能
- 虎の巻の任務実行画面で△を押しながらL1、R1、左、右、下、上の順に押す。
- デバッグモード
- プレイ中にポーズをかけてL1とR2を押しながら上、△、下、×、左、□、右、○の順に押し、L1とR2を離す。次にL1、R1、L2、R2の順に押してポーズを解除する。プレイ中にL2とR2を同時に押すとデバッグモードに入る。
- 敵を2回殺す
- 敵に忍び寄り、しゃがみ切りで敵を必殺する。敵がふっ飛んだら体力回復コマンドを入力し、硬直が解けたら敵に近寄って体が地に着いた瞬間□を押す。
- ボスを操作
- 虎の巻作成時中の試行時、2P側のスタートボタンを押しながら決定すれば、「2コントローラー」で「ボスキャラ」を操作する事が出来る様になる。
※もしや「試行」時以外にも可能かも?
- 姫を使う
- 虎の巻で、試行か、任務実行の時に、任務内容「姫の護衛」にして、2Pのセレクト押しながら実行すると、なんと、姫が使えるんです!
- 手裏剣が使えない
- それと、力丸(あやめでも可)で、忍具「手裏剣」にして(ほかでも可)2Pで、△押すと手裏剣投げます。しかも、自分の忍具はへりません。(ボス使用時でも可)
- 連続ジャンプ
- やねなどの上に乗り、大ジャンプして(くるくる回転してとぶやつ)ジャンプのモーションが終った瞬間に再度ジャンプボタンを押す、まれに、空中で連続ジャンプができるんです!

