裏技大全集
モンスターファーム
- ギンクンとガツガツにする
- モノリスの人気を一度80まで上げたら、65以下に落とす。そうすると、「ラクガキモノ」になる。それに、モンスターと合体させる(人気度でどちらになるか変わる)
- ドラゴンを手に入れる
- 3月に修行管理所に行ってドラゴンに関する情報を入手する(聞くための条件はモンスターのランクがBで4月の「チャレンジ杯」の出場経験が無いこと)その後に4月の「チャレンジ杯」を優勝する。そうするとドラゴンの情報(誕生させる情報とドラゴンの牙の情報)を聞くことができる。そのあとファームに戻り、8月の「協会特別招待試合」の招待状を手に入れ、優勝する。(ドラゴンの牙を入手) 「ティラノパープル」と「スティンガー」を合体時に「ドラゴンの牙」を隠し味に
- ニャーを手に入れる
- アイテムショップに最初に訪れてから1000週間後に発売される”ニャーニャー人形”を手に入れる。発売後7月の「チャレンジ杯」に参加、大会終了後にニャーの情報が聞ける。 どんなモンスターでもいいが、”ニャーニャー人形”を隠し味にする
- ゴーストを手に入れる
- ”呪いの印”のついたモンスターをベースに合体させる(”呪いの印”は死亡したモンスターのあとのモンスターが大会に出場する時に1/16の確率で発生する)
- マジンを手に入れる
- ”ガリ”と”モノリス”の純潔種同士の合体に”古の鏡”を隠し味として作る(情報はモノリスかガリタイプのモンスターを修行させると発生。”古の鏡”はセキトバ探検を何回か行なえば手に入る。作成方法はモンスターのランクAで”古の鏡”を持っていると「協会特別招待試合」の紹介状をもらえるので、これに優勝すると聞くことができる)
- ラウーを手に入れる
- ”超溺愛”のモンスター同士を隠し味に”マジックバナナ”で合体させる(情報はカララギの探検で”マジックバナナ”を見つけた時に発生する。 モンスターは”アルタケーキ”を大量に与えればよい)
- 忠誠度を簡単にあげる
- 月の始めのえさを「さかなもどき」か「にくもどき」に決定し、街とファームの間を何もせずに移動する。
- 上のランクの大会に出る
- 大会選択画面で出場出来る大会を選ぶ瞬間に方向キーを押す。
- 黄金モモを得る
- モンスターランキングがC以上・人気が40以上・10月2週にファームにいればレマ遺跡探検に行くので遺跡でモンスターの力が200以上・かしこさが600以上あると発見することができる。
- サンプラザを手に入れる
- 1000週以上プレイしてから爆風スランプのシングルCD「モンスター」でモンスターを作成する。
- 寿命が1週増える
- モンスターに肉もどきをあたえる。すると、モンスターの寿命が1週増える。
- モノリス関連
- ものリスの人気を80から一気に60まで下げると「ラクガキモノ」になり、その後、市場でライガーをもらい、合体させるとなぜか「ラクガキツー」になります。

