裏技大全集
The King of Fighters’95
- ボスキャラを使う
- キャラクター選択画面でチームエディットを選び、スタートボタンを押しながら、上と○、右と□、左と×、下と△を順に同時に押す
- 同じキャラでチームバトル
- キャラクター選択画面でチームエディットを選び、スタートボタンを押しながら、下と△、左と×、右と□、上と○を順に同時に押す
- デモ画面をとばす
- オプション画面で、L1、L2、R1、R2を同時に押すと試合後のデモ画面をとばすことが出来るようになる。
- 簡易必殺技に強弱を付ける
- 簡易設定でL、Rに必殺技を配置するときに、L、R、○を同時に押しながら決定すると強攻撃の必殺技になり、同時に△を押すと強攻撃の必殺技になる。
- 気合溜めキャンセル
- 弱攻撃を出した後、すきを気合溜めでキャンセルしてすぐに気合溜めを止め、強攻撃を出すと小攻撃から大攻撃が連続でつながる。
- 連打キャンセル
- ボタンをすばやく4回押した瞬間にあらゆる通常技を技をキャンセルして出るようになっている。(連打しているときに同時に違う必殺技のコマンドを入力しておくとキャンセルできない通常技をキャンセルしてその必殺技を使うことができることもある。
- コマンド投げキャンセル
- 通常技を投げでキャンセルすると、通常技が防御されていれば通常技の隙がキャンセルされ、通常技が当たっていれば投げが連続技になるので常に投げキャンセルを行なつておくとスキなく動くことができる。
- アテナの投げで大ダメージ
- アテナでプレイして相手を投げて相手が宙に浮いている間に起必殺技のシャイニングクリスタルビットを出す。
- ガード不能
-
テリー |
近距離立ち強パンチ→キャンセル→パワーゲイザー |
キム |
近距離立ち弱パンチ→キャンセル→鳳凰脚 |
(ただし立ちガード→しゃがみガードのみ防御可能)

