裏技大全集
ソニックアドベンチャー
- パズルゲーム
- ポートDにビジュアルメモリ付きコントローラを装着すると15パズルのようなミニゲームがビジュアルメモリの液晶画面でできる。
- 2人プレイ?
- ソニックでプレイ中に後ろからテイルスがついてくるような状態で2P用コントローラを装着してあると、操作出来るようになる。
- チャオレースの追加コース
- 最初から用意されている4つのコース全てで一位になる。
- 隠しキャラのだし方
- 全てのキャラクターの達成率を100%にすると隠しキャラスーパーソニックで遊べるようになります。
- 置いてけぼり
- 風の石などを電車で運ぶとき、最後尾の扉にはいると、石だけなぜか浮いている。
- 卵増殖法
- チャオの卵をフィールド上で見つけて、ビジュアルメモリに入れてから、セーブせずに電源を切りもう一度始めると、フィールド上に卵が復活している。そして、ビジュアルメモリに入っている卵をビジュアルメモリから出し、フィールド上の卵をもう一度ビジュアルメモリに入れ、電源を切りまた始める。
- ロケットスタート
- ミニゲームであるレースで「GO!」と同時にAを押す。
- ライトカオスチャオ
- 次のように育てるとなる。
・初めからガーデンにある卵を孵す。
・生まれたチャオを2回以上転生させる。
・2回以上転生させたチャオが子供のうちに15種類の動物を1匹ずつ抱かせる。
・大人になるまで育てる
繭から出たらライトカオスチャオになっている。
- 穴から出ない
- ミステイックルーインのテイルスの工房の近くの洞窟に、ナックルズで掘ると、爆弾が出てくるところがある。そこの土の上で、ソニックの、スピンダッシュをすると、中にはまって出られなくなる。

