裏技大全集


鬼武者

左馬介特別編
ゲームをクリアすると追加される。
「易しい」モード追加
鬼武者で4回ゲームオーバーになるとはじめからに「易しい」モードが追加されます。
鬼武者の暗号の解読法
まず行の最初の文字が○、二番目が底辺のない正方形、三番目が△、四番目が弓のような字、五番目が□です。ローマ字の母音だと思ってください。次にローマ字で子音に当たる部分を決めます。あ行は・、か行は│、さ行は─、た行はY、な行は┼、は行は縦に三本線、ま行は┬、や行は┴、ら行は逆Yの字です。わ行は特別です。わ…9と・、を…□と◇と・、ん…∞と×、濁点…″以上のわ行以外の母音と子音を組み合わせると読めるようになります。
サバイバルモード『鬼魂』が追加
蛍石を20個集めてクリアする。
最強モード
鬼魂モードをクリアすると最強モードが追加される。(最初からビシャモン剣もっている、など)
かえでが追加される
ランク『鬼武者』でクリアするとかえで特別が追加される。(・・ランク『鬼武者』について・・3時間以内、600体以上、55000以上の魂)
パンダのコスチュームと鬼武者2の映像
ストーリーをクリアすると、パンダのコスチュームがえらべる、あと鬼武者2の映像が見れる。
パンダの頭
特別編(パンダ)でプレイ中にL2ボタンを押すと、主人公が着ぐるみの頭部をかぶります。
かえで隠しコスチューム
クリアしたら出てくる武者ランクを「鬼武者」でクリアすると、それ以降「はじめから」を選ぶと、かえでの隠しコスチュームでゲームを始めることが出来る。
魔空空間へ入るには
天守之地下を脱出した後に、みのおやじに話しかける。
毘沙門剣の性能
毘沙門剣は、大事なイベントの時のみは、水晶3つ分の扉も開けてしまう。(もちろん全ての水晶)よって、もしかしたら、全ての剣をレベル1でクリアする事も可能かもしれない。
映像特典
本編クリアする。
三つ目一撃
最強モードで毘沙門剣装備、最初に出てくる三つ目に攻撃(蹴り含む)
三つ目現象
毘沙門剣装備、最初に出てくる三つ目で、背後の三つ目に、毘沙門剣回転斬り
カラス
東天之地の高い搭みたいなとこのカラスに戦術殻・炎
東天之地で鯉に近くで魂吸収動作
カブトムシ
七曲道洞窟入り口まで行き兵士のところまで戻って、森に入り魂吸収動作
序盤、3人の男と話をした後、橋に戻り、橋が全て見られる場所で夕日に向かって10秒以上待つ。