12月度運営委員会
【日時】2010年12月12日(日) 13:00〜16:30
【場所】名古屋市昭和生涯学習センター
【参加者】近藤、澤村(幸)、澤村(由)、瀧、寺尾、水野
(五十音順)
【打ち合わせ内容】
@エバーグリーン ヤングの会の名称変更について
・来年度(2011.4)より、エバーグリーン ヤングの会の名称を変更。
理由:“ヤングの会”という名称が入っていると、入会しにくい…という意見をいただいたため。
"ヤングの会"を取り除き、"エバーグリーン"の名称は従来通り使用したい。
エバーグリーン
エバーグリーンIDDMの会
エバーグリーンIDDM
IDDMの会エバーグリーン
IDDMエバーグリーン
上記が運営委員会で候補となるが、まだ期間があるため、スタッフ用MLに呼びかけ、候補を募る。
A運営委員の増員
・前回の運営委員会で提案のあった、
寺尾こずえさん
澤村由紀代さん
今回の運営委員会より、運営委員として参加(場に慣れていただくため)。
正式には、来年5月の総会を以って。
●役員・運営委員の方々は自己紹介文を書いていただく。(来年度の総会時に会員に配布予定)
B調理実習
・当初、2011年2月26日(土)を予定していたが、会場を予約できなかったため、2月5日(土)に変更。
場所:名古屋市東生涯学習センター(10月度 運営委員会を行ったところです。)
電話:052‐932‐4881
時間:10:00〜15:00
会費:会員¥500 非会員\1,500
参加希望者は dm_evergreen@yahoo.co.jp で申し込んでいただく。(定員は36名)
●献立…パスタ(サラダ、スープも作る予定)
パスタソースは3種類程度を作り、カーボカウントを実施する。
パスタは1人200g程度(予定)。
ソースはかけるタイプのものを用意する(レシピ等はまだ未定(検索中…))。
カーボカウントを実施するにあたり、講師は澤村会長…?
Cつぼみの会との交流
・BBQを計画中…。(詳細は未定)
Dオータムキャンプの立替金(タクシー代)等の精算
○次回 運営委員会・さかえ発送○
2011年2月13日(日) 13:00〜16:30
場所:名古屋市昭和生涯学習センター
「さかえ」搬入…水野さん(予定)
以上