最終更新2003年 2月 24日 (月)
■こちらはワンフェスで私okudaが販売したNewFireballのフォローのためのページです。
■お知らせ■


2003年冬に販売したNewFireballで、1、2個ですがマニュアルが欠品している可能性があります。該当品を購入されたと思った方は、住所を書いてメールしていただければ、郵送いたします。e-mail: y-okuda@ceres.dti.ne.jp
また臨時で設計図をPDFにして公開します。
設計図は以下の一枚のみです。
設計図-表
設計図-裏

●2003年冬のキットに入っているデカールはオマケで、指定図は同梱していません。Hobbyjapan1985/12月号を参考に貼ってください。また、後にデカール指定位置をこのサイトで公開する用意がありますので急がない方はしばしのお待ちを。


●2002年の冬フェスでご購入していただいた方にはご存知のことでしょうが、内包した用紙にあるように設計図に不備がありました。申し訳ありませんが、同用紙を参考にブースターユニット内側の足を押さえるプレートを接着してください。2002夏フェスでは設計図を改訂してるのでご安心を。

■組立■
  •  ブースターユニットは前後分割してますが着脱可能ではありません。
  •  つま先はいっぱいまで下に下ろした状態にするとブースターユニットと同じ高さになじむようです。取り付けながら合わせて下さい。
  •  また、ブースタユニットは先にメインの前後2つのパーツと後方の四角いプロペラント部(?)の3パーツを接着してから、足と擦り合わせをして組み立てるのがよいと思います。これでだいたいの位置が決まったら接着剤を流し込むなりしていただいて足首を固定し、接着剤乾燥後にユニットから足を取り出して組立を続けるのがよいのではないかと思います。また、足首は組立後はほとんど見えなくなるためシーリングなどの処理はしなくても大丈夫かと思います。
  •  2002冬フェスで売った初版のブースターユニットのサイドノズルは部品の形の関係で気泡が入っている率が高いです。ここは手流しによる注型の限界ですのでご勘弁ください。気泡はノズルの上のバー状の部位の頭頂部にある場合がほとんどですが、ここに瞬間接着パテなどを盛って貰えば簡単に修正できるはずです。展示していた完成見本もそのように修正したものです。なお、夏フェスからは空気逃がしの溝がつけてあるので設計図に指示されているように溝を切り取ってください。
■資料■

 オリジナルNewFireballの写真です。→MakWeb

■連絡■

製作上の質問、ご意見、欠品の問い合わせなどなんでも受け付けます。お気軽にご連絡ください。

e-mail: y-okuda@ceres.dti.ne.jp