公式公開中追加兵器リスト




公式公開中の追加兵器です。
何か問題がありましたらご一報願います。


0009 MiG-25 Foxbat カテゴリー1 Ver 1.0
ロシアの高速要撃機です。ゲームに登場する偵察型は高高度ですが、それだとほぼ無敵の戦闘機になってしまうので中高度にしています。

0011 F-15J改 カテゴリー2 Ver 1.0
AAM-4(AIM-120 AMRAAMで代用)を搭載し、対空能力がストライク・イーグル並に向上したF-15Jです。しかし「要撃機」であることに変わりは無く、対空装備以外搭載することは出来ません。

0016 F-14D Tomcat カテゴリー1 Ver 1.0
既存のF-14 TomcatをA型と仮定した、能力向上型のD型トムキャット。若干ながら対地攻撃能力があり航続距離も伸びている他、防御力と地上索敵能力も微妙に向上しています。価格は1500アップの11000也。

0020 F-16C Fighting Falcon カテゴリー1 Ver 1.0
AIM-7 Sparrowが搭載可能になったF-16です。サイドワインダー2発がスパロー1発に置き換わるようなのでミサイル搭載数は減っています。その他の能力は価格を含め変更されていません。名称は既存のF-16と明確に区別するために"C"を付加しています。

0027 MirageV カテゴリー1 Ver 1.0
フランスの超低価格戦闘機、MirageVです。対空、対地、対艦全てこなしますが、能力は最低クラスです。イスラエルでは既に退役しているようですが、一応使えるようにしました。

0030 MiG-29-ICE カテゴリー3 Ver 1.0
ドイツ空軍が装備するMiG-29に西側のミサイルを搭載した機体。

0039 MiG-23 Flogger カテゴリー1 Ver 1.0
ロシアの低価格戦闘機、MiG-23です。性能は西側のF-4シリーズとほぼ同程度ですが、ミサイル搭載量が少なく、格闘攻撃力も若干低くなっています。また対地攻撃能力もありません。

0040 MiG-21 Fishbed カテゴリー1 Ver 1.0
ロシアの低価格戦闘機。他の同価格帯の戦闘機(Mirage F-1CT殲撃8型U)が分離ミサイルx2+格闘ミサイルx2なのに対して、このMiG-21は格闘ミサイルのみ4発搭載しているのが特徴となっています。また、ロケット弾24発装備しても速度4を保てるのも利点の一つです。ただ、価格に見合っただけの性能しか持ち合わせていません。

0044 F-4J PhantomU カテゴリー1 Ver 1.0
アメリカ海軍の艦載機、F-4Jです。イギリス海軍(現在は空軍)も所有しているようです。バルカン砲は固定装備ではなく、バルカンパックとして装備しているので、他のF-4に比べて使い勝手は悪いです。

0045 F-5E TigerU カテゴリー1 Ver 1.0
西側の低価格戦闘機です。生産タイプはアメリカにしていますが、オリジナル生産タイプを作るときにどうぞ。搭載機関砲は本当はバルカン砲ではないですが、都合上バルカン砲を搭載しました。

0046 F-8E/FN Crusader カテゴリー1 Ver 1.0
アメリカ製の艦載戦闘機で、現在はフランス海軍のみ装備しているようです。低価格ながらなかなかバランスがよく、艦載できるのも利点の一つです。能力は値段分しかないですが。

0047 F-104S Star Fighter カテゴリー1 Ver 1.0
現在、イタリアとトルコのみ装備するアメリカ製戦闘機です。RTではスパローの搭載能力は無かったようですが、調べたところ積めるようなので積んでみました。イタリア生産タイプに加える予定です。

0048 MiG-19 Farmer カテゴリー1 Ver 1.0
ロシアの超低価格戦闘機。大戦略Yを通しても、「戦闘機」としては最低価格となっています。兵種は一応「戦闘機」となってますが、対航空攻撃に使用するのは無謀とゆーものです。主にヘリ、歩兵、非装甲車両が攻撃目標となると思います。(超低予算マップでも出撃させられるのは魅力かもしれません)

0053 F-111 カテゴリー1 Ver 1.0
アメリカの大型戦闘爆撃機。桁外れの爆弾を搭載できますが、ゲーム中では装填速度の関係でいまいち活躍できないかも知れません。搭載量はRTよりも若干増えていますが、使い道は決して広くありません。

0064 Lavi カテゴリー2 Ver 1.0
イスラエルで開発中だった戦闘攻撃機です。実際には開発中止になっているのでカテゴリー2にしました。性能は日本のF-2クラスですが、対空能力はそれほど高くありません。

0065 Yak-141 Freestyle カテゴリー1 Ver 1.0
ロシアで開発中のVTOL戦闘機です。VTOL機としてはかなり本格的な戦闘機となっています。西側のハリアー系と同等の使い方が出来ますが、兵器の搭載量は少なくなっています。

0071 F-2A カテゴリー1 Ver 1.0
AAM-4(AIM-120 AMRAAMで代用)が装備可能になったF-2。ついでに誘導爆弾も装備できるようになっています。F-2が実戦配備された場合を想定しているのでカテゴリー1に分類しました。末尾の"A"は識別の為につけてあります。(既存の"F-2"も"A"こそついてませんが、同じA型です)

0072 F-4EJ改 PhantomU+ カテゴリー2 Ver 1.0
1000lbs爆弾が搭載可能になったF-4EJ改 PhantomU。相変わらず対空能力は低いです。

0087 MirageX カテゴリー1 Ver 1.0
MirageVから派生した攻撃機です。イスラエルの要求によって作られましたが政治的理由からイスラエルには引き渡されず、他の途上各国で使用されるようになりました。機体性能はMirageVに準じますが、兵装搭載量がこれより多い反面、レーダー誘導ミサイルは装備できません。

0088 Alpha Jet A カテゴリー1 Ver 1.0
フランス、ドイツが共同開発した練習・軽攻撃機。アルファジェット3では対艦ミサイルも積めるようですが、これはドイツが装備するアルファジェットAです。

0092 MiG-27 Flogger カテゴリー1 Ver 1.0
MiG-23を対地攻撃用に改修した機体。搭載量はそれほど多くありませんが、低価格で対艦ミサイルが積めるバランスの良い機体となっています。

0097 AMX カテゴリー1 Ver 1.0
イタリアとブラジルが共同開発した軽攻撃機です。小柄な割には搭載量は多く、エグゾゼの搭載能力もあります。データ化したのはイタリア向けの機体。

0098 JA37 Viggen カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの多目的戦闘機ビゲンの要撃型です。SkyFlashを装備し、低価格要撃機としてはまずまずの性能です。

0099 JAS39 Gripen カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの最新鋭多目的戦闘機グリペンです。絶対的な性能では他の高級機にかないませんが、対地、対艦、対空全てそつなくこなし、価格もお手ごろです。

0100 J35J Draken カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの多目的戦闘機ドラケンです。安価な割にそれなりに使えます。

0101 AJ37 Viggen カテゴリー1 Ver 1.0
ビゲンの基本型。分離ミサイルは搭載できませんが、対空、対地、対艦と様々な用途に使えます。

0143 J32E Lansen カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデン製の電子戦機です。価格も最低なら、性能的も最低です。

0159 運輸8型 カテゴリー1 Ver 1.0
運輸8型にレーダーを積んだ、中国の早期警戒機です。能力は…ホークアイ程度ですが、価格は破格の10000です。

0160 Saab 340 AEW カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデン製の早期警戒機です。E-2C Hawk Eyeと同程度の能力ですが、艦載能力が無いため少し安く設定してあります。

0172 MirageVR カテゴリー1 Ver 1.0
MirageVの偵察機型です。一応自衛用の対空装備を持っており、速度も優秀です。

0186 AMX カテゴリー1 Ver 1.0
AMXの偵察機型です。対空兵装はそのまま装備しています。偵察機としては平凡な性能ですが、足が遅いのが欠点です。

0187 SF37 Viggen カテゴリー1 Ver 1.0
ビゲンの偵察型。偵察機としては平凡な性能ですが、一応自衛用のサイドワインダーを搭載できます。

0230 景猫輸送機T型 カテゴリー3 Ver 1.0
C-1を元にステルス技術を投入して開発された高速輸送機。しかし元が汎用輸送機なため中途半端なステルス効果しか得られなかった。[第一回追加兵器大会2P戦優勝賞品(原案:景猫さん、作成:misty)]

0235 KA-6D カテゴリー1 Ver 1.0
アメリカのA-6攻撃機を改造した給油機。

0267 Mi-28 Havoc カテゴリー1 Ver 1.0
Ka-50 Hokumと比較中のロシアの攻撃ヘリ。搭載量はホーカムより下ですが、その分安いです。(と言ってもアパッチより高い) 対戦車ミサイル16発にロケット12発は多いかもしれませんが、資料を元にデータ化したらこうなりました…(機体片側に8連装の対戦車ミサイルコンテナとロケットポッドを同時に積んでる写真がある…) 改良型では対空ミサイルも積めるようですが、ホーカムと差別化するためノーマルのMi-28にしました。

0270 A-129 Mangusta カテゴリー1 Ver 1.0
イタリア製の対戦車攻撃ヘリです。データ化したのはマルチロール化された後期型で、20mm機関砲を固定装備し、対ヘリ用のミサイルを搭載できます。

0271 Hkp-9A カテゴリー1 Ver 1.0
ドイツのPAH-1と同じく、BO 105を元にした対戦車攻撃ヘリ。BGM-71 TOWを4発しか搭載できないので攻撃力は心許ないですが、価格は安いので大量投入できます。

0291 Hkp-3C カテゴリー1 Ver 1.0
Bell 204という機体が元の兵員輸送ヘリ。UH-1 Iroquoisによく似た外見なのでデータはこれに習いましたが、武装可能かどうか不明だったので武器は積んでいません。

0344 Hkp-4 カテゴリー1 Ver 1.0
KV 107という機体が元の対潜ヘリ。外見がCH-47 Chinookに酷似していますがこれより一回り小さいようです。搭載兵器が不明だったので、無難にMk.46を2発積んでみました。

0412 Leopard1A5 カテゴリー1 Ver 1.0
1世代前のドイツ製主力戦車。多くの国で採用されているようです。フランスのAMX-30B2 Brenusと日本の74式戦車との中間ぐらいの性能です。

0420 Brack Eagle カテゴリー2 Ver 1.0
ロシアで開発中だった主力戦車。開発中止になっているようなので、カテゴリー2にしました。T-80UDを若干強化し、耐久を5にしています。(増加装甲を大量に搭載した…って設定) また、攻撃力不足を補うため武装交換で対戦車ミサイルを最大4発搭載できるようになっています。

0425 T-55 カテゴリー1 Ver 1.0
旧ソ連製の旧型戦車。当時としては画期的な性能を持っており、旧東側各国でベストセラーとなりました。搭載しているのは本来なら100mmライフル砲ですが、このデータが無かったので100mm滑膣砲で代用しました。対戦車戦闘に用いるには少々難があります。

0435 C-1 Ariete カテゴリー1 Ver 1.0
イタリアが開発した第3世代の主力戦車。フランスのLeclercや日本の90式戦車と同程度の性能に設定しました。

0436 Strv-122 カテゴリー2 Ver 1.0
ドイツのLeopard2A5をスウェーデンがStrv-122として採用したもの。若干改修され防御力が微妙に向上している模様。

0438 Strv-103C カテゴリー1 Ver 1.0
Sタンクと呼ばれるスウェーデン製の戦車です。主砲は砲塔式ではなく車体に直接取り付けられているため、全周囲攻撃能力はないです。…駆逐戦車になるのかな? 性能は日本の74式に毛の生えた程度の性能です。

0461 BMP-1 カテゴリー1 Ver 1.0
歩兵戦闘車の先駆けとなった車両。73mm滑腔砲に加えて対戦車ミサイルを装備しています。搭載ミサイルは当初9M14Mでしたが、このデータが無かったため後期型の9M113を搭載してデータ化しました。

0470 VCC-80 カテゴリー1 Ver 1.0
イタリア製の歩兵戦闘車です。他の多くの歩兵戦闘車と同じような性能を持っています。

0471 Strf-9040 カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデン製の歩兵戦闘車です。対戦車ミサイルこそ装備していませんが、実車は強力な40mm機関砲を搭載しています。該当する武器が無かったので35mm機関砲に留めていますが、代わりに弾数を若干多めに設定してあります。別名CV-90。

0492 BTR-60 カテゴリー1 Ver 1.0
旧ソ連製兵員輸送車で、多くの国に輸出されたベストセラーです。能力的にはBTR-80や西側のM-113に相当します。

0500 FIAT 6614 カテゴリー1 Ver 1.0
イタリア製の兵員輸送車です。四輪のタイヤ駆動で極めて俊足です。

0501 Pbv-302 カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの兵員輸送車です。外見は他国の兵員輸送車と大差ありませんが、20mm機関砲を装備しており、兵員輸送車としては重武装です。

0530 B-1 Centauro カテゴリー1 Ver 1.0
イタリア製の偵察車両。かなり大型ですがタイヤ駆動のため俊足で、加えて105mm砲を装備するので攻撃力も中々のものです。

0531 Ikv-91 カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの軽戦車です。偵察車扱いですが、そこそこの攻撃力を持ち合わせており、非装甲車との戦闘程度なら可能です。

0562 Pvrbbv-551 カテゴリー1 Ver 1.0
装甲車の上にTOW発射機を積んだ単純な車両。

0565 景猫装甲車T型 カテゴリー3 Ver 1.0
Strikerを大幅に強化改造して作られた戦車駆逐車。Strikerの持つ多用途性はそのままに、新たに開発された装甲と長射程対戦車ミサイル(96式MATで代用)を装備する。[第一回追加兵器大会4P戦優勝賞品(原案:景猫さん、作成:misty)]

0589 96式自走120ミリ迫撃砲 カテゴリー1 Ver 1.0
73式装甲車に射程3の迫撃砲を搭載した車両です。

0596 G6自走榴弾砲 リトル カテゴリー1 Ver 1.0
南アフリカの自走砲です。タイヤ駆動なので走破性が高い…らしいです。自走砲としては優秀な部類に入ります。

0597 Bandkanon A1 カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデン独特の自走榴弾砲。射撃速度が極めて速く、時間単位の攻撃力では他の自走砲を圧倒します。該当する武器が無かったので、一般的な榴弾砲(装填30、射程6)を2つ装備してみました。防御力と走行速度は低いです。

0606 BM21 カテゴリー1 Ver 1.0
旧ソ連製の旧型ロケット砲システム。六輪駆動のトラックに122mmのロケットランチャーを40本搭載した簡素な車両で、多くの国で採用されました。極めて安価。

0634 SIDAM25 カテゴリー1 Ver 1.0
イタリアの自走対空砲。本来は25mmの機関砲を装備していますが、該当する対空機関砲が無かったので23mmの物で代用しています。

0635 OTOMATIC カテゴリー1 Ver 1.0
イタリア製の自走対空砲。レオパルド系の車体に、艦載用の76mmスーパーラピッドカノンを搭載した異色の兵器。対ヘリだけでなく、対航空、対車両攻撃にも使える優秀な兵器です。

0636 Lvkv-90 カテゴリー1 Ver 1.0
Strf-90から派生した対空自走砲。やはり実車は40mm機関砲ですが、35mm機関砲で代用しています。そこそこの防御力を持っているので、戦車部隊の護衛には最適です。

0663 Lvrbbv-701 カテゴリー1 Ver 1.0
装甲車の上にRBS70対空ミサイルを搭載した車両。RBS70はコンパクトなシステムなので、FIM-92 Stingerを搭載しました。

0691 SA-6 Gainful カテゴリー1 Ver 1.0
旧ソ連製長距離防空ミサイル。西側のHawk程度の性能に設定しました。(搭載ミサイルもMIM-23 HAWKで代用)ちなみにRTではカブって名前だったようです。

0706 RBS-15KA カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの地対艦車両。これに関する資料を見つけることが出来なかったので、RTのデータを参考に適当に作ってみました。RBS-15は優秀な対艦ミサイルのようなので、日本のSSM-1で代用しました。

0749 シールズ特殊部隊 カテゴリー1 Ver 1.1
アメリカの特殊部隊。歩兵以上に強力で空挺も出来ますが、耐久は3で価格も400と高価です。

0751 外人部隊 カテゴリー1 Ver 1.0
フランス外人部隊です。空挺部隊を若干強化した感じになっています。ライフルの攻撃回数が歩兵並に上がっているところがポイントです。

0781 Vittorio_Veneto カテゴリー1 Ver 1.0
イタリア海軍のヘリコプター巡洋艦です。6機のヘリと豊富な武装で固めた重武装艦。対潜装備は多いものの、対空ミサイルが射程6のStandard SM1-MRなのが物足りないかもしれません。テセオ対艦ミサイルはRGM-84 Harpoonで代用しました。搭載ヘリも本来のものとは違います。他にも40mmの機銃を装備していますが、武装数の関係で搭載できませんでした。

0813 DeLaPenne カテゴリー1 Ver 1.0
イタリアの最新鋭駆逐艦で、若干ながらステルス性も考慮して設計されているようです。Vittorio_Venetoと同じく対艦ミサイルとヘリは代用品で、アスピーデ短SAMもRIM-7 SeaSparrowで代用しています。127mm砲の他に76mm砲も装備していますがデータ化できませんでした。

0837 Krivak カテゴリー1 Ver 1.0
ロシア製のフリゲート艦です。対空装備は貧弱ですが、対潜は強力です。価格が低いのが魅力。

0847 Maestrale カテゴリー1 Ver 1.0
イタリアのフリゲート艦。他のイタリア艦と同じくアスピーデ、テセオ、ヘリは代用品で、40mm機銃も37mmの機関砲で代用しています。対空装備が心許ないものの、多くの武器を搭載しています。

0848 Visby カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの最新鋭ステルスコルベットです。大戦略Yにはコルベットという兵種が存在しないので、フリゲートに分類しました。ステルス性を向上させるため、外観は極端なまでにフラットになっています。対空ミサイルの有無がはっきりしなかったので、今回搭載は見送りました。

0863 OsaU カテゴリー1 Ver 1.0
旧ソ連製の高速ミサイル艇。多くの国に配備され、ベストセラーとなりました。該当する対艦ミサイルと30mm機関砲が無かったので、RTのデータを参考にGabriel237mm機関砲で代用しました。

0873 Hugin カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの高速攻撃艇です。武装は貧弱ですが、その分安いです。中国の候新に近い能力となっています。

0881 Kitty Hawk カテゴリー1 Ver 1.0
アメリカの通常動力空母。Nimitz級を縮小したような性能。価格は対戦で使用できるギリギリのラインとして65000に設定しました。Admiral_Kuznetsovが搭載48で50000…Kitty Hawkの搭載が約3割増の64なので値段も3割増…

0900 Giuseppe_Garibaldi カテゴリー1 Ver 1.0
イタリア海軍のヘリ空母です。イギリスのInvincibleより一回り小さいですが、イタリア艦の例に漏れず重武装です。1隻につきハリアー1部隊程度の搭載が可能。

0922 偽装工作船 リトル カテゴリー1 Ver 1.0
リクエストにお答えして、例の不審船です。揚陸艦扱いになっているので、微妙ながら陸上兵器を搭載できます。隠蔽能力が高いので、ゲリラ戦にどうぞ。

0923 景猫揚陸艦T型 カテゴリー3 Ver 1.0
LaFayette級フリゲート艦の設計を元にして作られた高隠蔽率を持つ揚陸艦。装備は簡素化されているものの高い性能を維持している。搭載量が低いのが難点。[第一回追加兵器大会総合優勝賞品(原案:景猫さん、作成:misty)]

0924 San_Giorgio カテゴリー1 Ver 1.0
イタリアの揚陸艦。日本のおおすみに似た外観ですが、排水量はこれより小さく、よって搭載量も少なくしてあります。76mm砲を装備しているあたりがなんともイタリア艦らしいです。

0974 VictorV カテゴリー1 Ver 1.0
旧ソ連製の攻撃型原子力潜水艦。SeverodvinskAkuraクラスよりは小型です。実際には対艦ミサイルの搭載能力もあるようですが、今回これは見送りました。

0988 Salvatore_Pelosi カテゴリー1 Ver 1.0
イタリアの潜水艦、「改サウロ級」です。3番艦以降は対艦ミサイルの搭載が可能なようですが、実際には積んでいないようなのでデータ化していません。

0989 Gotland カテゴリー1 Ver 1.0
スウェーデンの潜水艦です。フランスのAgostaに近い特性にしてみました。価格の割には重武装です。

1002 AIR FORCE ONE カテゴリー1 Ver 1.0
空飛ぶ指令部です。移動可能な反面、攻撃されると非常にもろく、価格もE-8C JointSTARS以上と高価です。ロビーでどなたかが口にされていたので作ってみました。

1003 大統領夫妻とその娘 カテゴリー4 Ver 1.0
その名の通り、大統領御一家です。AIR FORCE ONEに搭載します。(司令部能力はありません。付けると空挺不可能になってしまいます) 一応空挺と占領が出来ますが、武器が無く、機数も1(耐久3)と非常にもろいです。ただし、対歩兵防御のみ非常に高いです。趣味でどうぞ(笑)

1027 SA-6 Gainful カテゴリー1 Ver 1.0
SA-6 Gainfulの陣地形態です。

1042 RBS-15KA カテゴリー1 Ver 1.0
RBS-15KAの陣地形態です。




return